見出し画像

子供達にはとにかくやってることを嫌いにならないでほしい。

時代は変化している、明らかに昔の考えでは
今を乗り越えていけない、、と私は思う。
鍛えて鍛えて鍛えて、、追い込んで追い込んで、、
罰を与えたり、罵声を浴びせたり、、、
なぜ、自分がやられてきたことを
キツかったし、嫌だったはずなのに、
わざわざ繰り返すのだろう、、、。

口を揃えてこう言う、、、

「あの時苦しんだ、イヤだったことを乗り越えて
 きたらからこそ、今こうしてしっかりと
 歩んでこれた」とか、、、

「だから、あの時、きつく教えられたこと、
 鍛えられたことに感謝してます」

それはそれで正解だと思う。

ただ、それを今の子達に同じことを伝えるのは
どうか?ってこと。。

私も小学生から野球をしてて、ほんと毎日が
地獄でした。毎日どれだけ走らされてきたか、、
だから大会ではことごとくメダルをもらったし、
優勝して喜んだ。。

でも、実際は全然楽しくなかった。。。
なにこのやらされてる感、、、

野球が嫌いになった。。残念ながらしんどさしか
残らなかった。。
でも、はっきりと言える、、
「あの時があったからこそ、今の自分がある」と、、

ただそれを、指導者として同じように押し付けるのは
もうやめにしませんか?っていう話です。

そろそろ気付こうよ、、スポーツの指導者たち!
もういいかげんちゃんとやっとかないと、
プロスポーツもアマチュアスポーツも、、
世界からどんどん置いていかれる。。

子供達には、好きなスポーツを好きなままで
終わらせてあげたいし、決してやらされることなく
過ごしてほしい。。。

休んでもいいと思う。
休んで家族旅行もいけばいいと思う。
今しかできないことを我慢する必要なんてないよ。

一番大切なことは、人を思いやる気持ちです。
どんな時も、人の気持ちに寄り添った行動こそが、
優しさに満ち溢れた人生を送れる幸せ者となる。。

僕はそう、信じてるし、
子供達にそうやって寄り添ってあげたい。


自分の評価をされたい指導者が多すぎる。
自分のことしか考えてない指導者が多すぎる。
自分が原因でチームの雰囲気が悪くなってることに
気づかずに、自分を正当化する指導者が多すぎる。

誰のために、やってるの?
自分が素晴らしいと思われたい?

勘違いしないでほしい。。
子供達本人の人生が何より大切です。

卒業しても、幸せな思いやりに満ち溢れた
人生を過ごしてほしい、、と
願いながら指導してあげてほしいです。

もっともっと技術以外のことを
勉強しましょう。。

あなた達は指導者なんだから、、、、

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

33,104件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?