見出し画像

キリンビールの「キリン秋味」

【2023/8/20】
秋らしいビールは他にもあるけどやっぱりネーミング的にもこれが1番秋を感じさせてくれる。
缶のデザインは今年も一緒ですね。
麦芽の香ばしさ、コクを感じられつつ、スッキリとした後味がある。他の秋系ビールに比べると特徴はそれほどないけど、王道といった感じで好きです。

【満足度】★★★★★★★★☆☆ 8/10点

【ビール名】キリン秋味(期間限定)
【スタイル】LAGER
【ブルワリー】キリンビール @kirin_brewery
【アルコール度数】6%
【IBU】-
【原材料】麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ、米、コーン、スターチ
【国・地域】JAPAN

《ホームページから引用》

発売33年目の秋の定番ビール

「キリン秋味(期間限定)」を発売
~秋ならではの、豊かで飲みごたえのある味わいを実現~

2023年7月14日

キリンビール株式会社

キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、今年で発売33年目を迎え、秋の定番ビールとして毎年好評をいただいている秋季限定ビール「キリン秋味(期間限定)」(以下「キリン秋味」)を、8月22日(火)から全国で発売します。

「キリン秋味」は、秋ならではの旬の食材とともに、豊かな秋の到来を楽しんでいただけるビールです。
また、当社の調査によると、「秋だけのぜいたくなビールだから」、「今の季節に合っているから」といった理由での飲用が特長で、「秋ならではのおいしさ」が高く評価されています。
当社は、今年も旬の食材が豊富な季節にふさわしい秋の定番ビール「キリン秋味」を通じて、秋の楽しみ方を広げていきます。

中味について
・麦芽をたっぷり約1.3本分(当社キリンラガービール比)使用し、アルコール度数6%による飲みごたえのある味わいを実現しました。
・原材料配合や製造工程の最適化により、麦芽をたっぷり使用した飲みごたえがありながらも、すっきりした後口に仕上げました。

パッケージについて
・“秋が訪れるよろこび”と“豊かな味わい”を伝えるデザインです。
・“今しか飲めないおいしさ”であることを醸成する「限定醸造」のアイコンを配しました。

キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

商品概要
1.商品名 「キリン秋味(期間限定)」
2.発売地域 全国
3.発売日 2023年8月22日(火)
4.容量・容器 350ml・缶、500ml・缶
5.価格 オープン価格
6.アルコール分 6%
7.純アルコール量 350ml缶:16.8g、500ml缶:24g
8.製造工場 キリンビール北海道千歳工場、仙台工場、横浜工場、名古屋工場、福岡工場

#ビール #Beer #craftbeer #クラフトビール #びあすたぐらむ #ビール好き #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きと繋がりたい #クラフトビール愛好家 #クラフトビール飲み比べ #クラフトビール備忘録 #クラフトビール大好き #飲酒たぐらむ #おうち時間 #ビール男子 #ビール女子 #乾杯 #かんぱい #ビールクズ #craftbeerlover #beerstagram #ビールレビュー #キリンビール #KIRIN #秋味 #キリン秋味 #秋味2023


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?