見出し画像

幸せお笑い生活&幸せお金計画

相も変わらず外出自粛で自宅にこもる日々です。
そんな中、不謹慎だと怒られそうですが、この一ヶ月くらい幸せなんですよね。
あれやろ!これやろ!次は何しよ?こんなんどうかな?他にもなんかないか!?あー時間が足りない!!みたいに、面白いことや楽しいことやを毎日ずっと考えて過ごせているのがハッピーでたまりません。
バイトというノイズが無いので脳の切り替え作業不要なのがいいんでしょうね。
ついでに移動や対人関係もほぼ無いのでストレスフリーなのが更に最高です。

ちょうど一年くらい前だったと思うんですが、割と本気で「バイト辞めてお笑いだけに集中しようかな」としきりに言っていた時期がありました。
もちろんバイトを辞めて生活ができる当てがあったわけではありません。
でも「辞めたら辞めたでなんとかなるんじゃない?」とか、むしろ「まず辞めなきゃどうにもならんのじゃないか?」とか考えてました。
くしくも、思いがけず願っていた生活になったわけです(笑)

芸人がライブや営業を奪われてるのに平気なの?と思われるかもですが、そこはきっと僕の中での“お笑い”の定義が広い(?)からでしょう。
面白いことや楽しいことを考えて、戦略を練って、実践して、みたいなことができてるのでちゃんとお笑いやれてるんです。
このnoteを書く事だって僕はお笑いだと思ってますから。
とは言えもちろん舞台に立ちたい気持ちは盛り盛りにありますけどね。
むしろ、いずれ舞台に戻れるだろうという前提なので「今はその時のための準備期間だ!」と思ってて、今こうして準備を頑張ってれば戻った時には・・・とワクワクしとるわけです。
舞台大好き!!客前大好き!!漫才大好き!!

いやー、問題はお金だけなんですよ。
まぁそれがとてつもない大問題なんですが(笑)

この自粛期間中に、note・ふわっち・作家業・イラスト・グッズ販売・クラウドファンディング等でちょっとずつ収入を得てますが残念ながら全部合わせても最低限必要な生活費の8分の1くらいしか稼げてません(やだリアルな数字!)。
ただ逆に考えると、あと8倍稼げればバイト辞めても問題ないってことなんですよね。
更に言えば自粛がなければお笑いの収入も多少は入ってきますし、全くリアリティのない数字ではない気もします。
ちなみにクラウドファンディングや先日のデジタル単独ライブなんかは突発的なものなので別として、今のところ一番手応えがあるのはこのnoteです。
ありがたいことにほぼ毎回数人の方が有料記事をご購入いただいています。
たまに1人にも売れない日もあって、その時は「これ僕しか読んでないで!誰に向けて書いたんだよ!」と思うと笑えて仕方ありませんが(笑)
もっと頑張ってもっと読みたくなるようなもっと面白い記事を書いてもっと売上を伸ばしていきたいものです。
note記事が売れてなんとか生活費が賄える王に俺はなる!!!!!

※以下、有料記事は「noteが売れてほしいってアピールをしたから情けで買ってくれる人もいるでしょ!」という下心で大して中身もないのに無駄に高く設定してみました。マジで中身がないので購入をオススメしません(笑)。良ければ別の日の記事をご購入ください。もし買ってくれる人はサポート気分でお願いします。

ここから先は

527字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!