見出し画像

筋肉1キロ

筋細胞を1kg増やすと、13kcalの代謝が、増えると言われています。基礎代謝のうち、筋肉が占める割合は、全体の2割程度ですので、増やすと言っても、ある程度、限界もありますし、筋肉細胞を増やしても、栄養豊富な状態で、酸素の供給を維持させていなければ、筋肉も痩せてしまいます。

大きな筋肉を占める部分を刺激すると良いのですが、筋肉を増やす運動1に対して、酸素を供給する運動を3行なうことが、望ましいとされています。食事制限して、キツい筋トレしても、目立って効果なかったし、逆に太りやすくなったとおっしゃられる方が、多いのですが、遺伝や体質が、大きく関係している以外は、コレが、原因なのでしょうね。

らぁ麺すずむし(https://twitter.com/suzumushi0411)さんの、煮干し醤油らぁ麺。豊潤な鶏のうま味と昆布のうま味のスープに、もっちり麺。豚肩ロース肉のしっとりとした食感のレアチャーシュー、穂先メンマ、刻みネギが、トッピングされています。 

人のエネルギー代謝には、NAD(ニコチンアミド・アデニン•ジヌクレオチド)が、必要です。NADは、年齢を追う毎に、様々な臓器において、減っていきます。NADが、低下すると臓器や組織の機能低下を起こし、老化関連疾患を引き起こします。酵素によりNADに変換されるのに、NMNの服用が、重要となります。

NMNを飲み始めて、約60日経ちました。知人は、白内障の濁りが、無くなったそうです。

第四回 NMN Refeelas説明会を開催します。
ご参加頂けますので、是非、お越しくださいね。
日時 2020年9月6日(日)13時30分開始
会場 香川県教育会館ミューズホール2F
講師 石山雅男

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?