【読書感想文】友情と勇気が試される火星の大地『レッド・プラネット』
火星を舞台にした冒険小説『異星の客』を読んだ。主人公のジムとフランクは、学校の寮で火星コロニーの人々の命に関わる重大な秘密を知ってしまう。それは、コロニーの人々が厳しい寒さで命の危険にさらされるという、移住禁止政策の存在だ。
通信手段が使えない過酷な火星を舞台に、二人はコロニーの人々を救うため、命がけの冒険へと飛び込む。このハラハラドキドキ感は、まるで自分が一緒に火星を旅しているような感覚にさせてくれる。
この小説のテーマは、人類の未来と成長。火星という過酷な環境の中で、主人公たちは自分たちの成長を促され、同時に人類の未来についても深く考えさせられる。特に、火星人との交流は印象的だった。 彼らは地球の常識を超えた存在で、自分たちの価値観を揺さぶられるような体験をすることになる。
また、ハインラインが描く火星の生態系もポイントで、まるで生きているかのように感じられる。 未知の生物との出会いや、広大な赤い大地の描写は、読者の想像力を掻き立ててくれる。
私がこの作品で一番心を打たれたのは、ジムとフランクの友情だ。 困難な状況の中でも、二人は互いを信じ、励まし合い、乗り越えていく。彼らの絆は、読者に勇気を与えてくれる。
ただ、ひとつだけ気になる点がある。 女性の描写については、当時の価値観が色濃く出ていて、現代の視点から見ると違和感を覚える部分がある。もう少し多様な女性の描き方があってもよかったんじゃないかな。
とはいえ、この作品は、冒険、友情、そして人類の未来という普遍的なテーマを描き、読者に多くのことを考えさせてくれる。 SF好きはもちろん、そうでない人にもおすすめしたい一冊だ。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?