山川欣伸(やまかわ よしのぶ)

HR会社で働いている会社員です。仕事では採用と教育に関する記事を書いています。 このN…

山川欣伸(やまかわ よしのぶ)

HR会社で働いている会社員です。仕事では採用と教育に関する記事を書いています。 このNoteでは「読んだ本の感想」を投稿しています。 ★ストレングスファインダー:回復志向、学習欲、収集心、適応性、自我 ★MBTI :INFP

マガジン

  • 📚📖‥読書感想文‥📖📚

    私が読んだ本の感想文です。 フィクション、ノンフィクション特にこだわりはありません。

最近の記事

  • 固定された記事

私の自己紹介

こんにちは。このNoteに訪れてくださり、ありがとうございます。私はHR会社で働くライターで、採用や教育に関する記事を執筆しています。人材開発やキャリア形成に関心のある方と、この場で繋がることができれば嬉しいです。 趣味「読書」私の趣味は読書です。特に、ファンタジーやSFの本が好きです。読んだ本の感想をこのNoteでシェアしていきます。皆さんのお気に入りや新しい発見になると嬉しいです。 性格私の性格についても少し紹介します。ストレングスファインダーでは「回復志向」「学習欲

    • 【読書感想文】想像上の友達が教てくれた一番大切なこと『The Imaginary Friend』

      オンライン洋書読書会で紹介するために読んだ英語の児童書。友情と成長、そして自己発見のテーマを巧みに描いた心温まるお話です。 サマンサとトレイシーの二人は大親友。しかし、トレイシーが新しい友達を作り始めたことで、サマンサは孤独感を感じるようになりました。ある日、サマンサはジェシカという見知らぬ少女から、自分が実は「想像上の友達」であることを告げられます。トレイシーが成長した今、サマンサは新たな子供の友達になる使命があるというのです。 見どころは、サマンサが自分の存在意義を見

      • 今日はオンラインで洋書読書会に参加。課題図書は決まっておらず自分でピックアップした本を紹介とのこと。 私が紹介したのは「Imaginary friend」という児童書。大親友と思っていた友人によって創られた存在だと知った女の子が主人公。 全力で泣かせに来るお話でハンカチ必須だ

        • 夕食のおかずは、トンテキソースで豚コマの炒め物にします。

        • 固定された記事

        マガジン

        • 📚📖‥読書感想文‥📖📚
          441本

        記事

          遅くなっちゃいましたが、お昼はバーガーキングにて。ワッパーチーズバーガーを注文しました。

          遅くなっちゃいましたが、お昼はバーガーキングにて。ワッパーチーズバーガーを注文しました。

          川口駅前の無印良品に来ています。無印のアイテムは白メインで統一されているので夏は揃えたくなりますね。

          川口駅前の無印良品に来ています。無印のアイテムは白メインで統一されているので夏は揃えたくなりますね。

          キュポ・ラ広場の催し物で子供達がダンスを披露しています。熱中症には気をつけて欲しいところです。

          キュポ・ラ広場の催し物で子供達がダンスを披露しています。熱中症には気をつけて欲しいところです。

          これから暑い中、自転車こいで駅前の無印良品に向かいます。 途中にあるローソンのイートインで一休み中。あー涼しい。

          これから暑い中、自転車こいで駅前の無印良品に向かいます。 途中にあるローソンのイートインで一休み中。あー涼しい。

          【読書感想文】森の動物たちが教える、優しさと希望のメッセージ『きみのことが だいすき』

          いぬいさえこ著「きみのことが だいすき」は、小さな動物たちが暮らす森を舞台にした心温まるメッセージが詰まった絵本です。この作品は、日常の些細な出来事や感情を通じて、生きることの素晴らしさや、互いを思いやる大切さを優しく伝えています。 本作の語り手は、森に住む様々な動物たち。彼らの会話や行動、例えば、悲しい気持ちを抑え込む必要はないと諭すシーンや、誰もが完璧ではないことを肯定的に受け止める場面などが描かれています。 見どころの一つは、繊細かつ温かみのある挿絵と、シンプルなが

          【読書感想文】森の動物たちが教える、優しさと希望のメッセージ『きみのことが だいすき』

          【読書感想文】花と鳥が描く、人間社会の縮図『まなづるとダァリヤ』

          花と鳥の世界を通して人間社会の縮図を描いた物語です。庭に咲く3本のダリヤの花と、その上を飛ぶまなづるとの関わりを軸に展開します。 中央に立つ赤いダリヤは、女王のように威厳を放っています。その両側には、お付きのような2本の黄色いダリヤが控えています。少し離れたところには、白いダリヤが静かに咲いています。この花々の上を、まなづるが優雅に飛んでいきます。 赤いダリヤは自分の美しさを誇り、周囲からの賞賛を当然のものと考えています。「もっと輝くわよ!」と意気込むが、日が経つにつれて

          【読書感想文】花と鳥が描く、人間社会の縮図『まなづるとダァリヤ』

          【読書感想文】社会の表と裏、両面から描く小川未明の鋭い洞察『お姫さまと乞食の女』

          階級社会の垣根を超えた人間の価値と自由を探求する物語。本作では、閉ざされた城の中で育ったお姫さまが、偶然城内に入り込んだ乞食の女と衣装を交換し、外の世界へと旅立つ冒険を描いています。 本作の見どころは、お姫さまと乞食の女という対照的な立場の人物を通じて、社会の格差や偏見を浮き彫りにしている点です。お姫さまが乞食の姿で街を歩くと、周囲の人々は冷たい視線を向けます。一方、乞食の女がお姫さまの衣装を身につけると、周囲の態度は一変します。この対比により、人々の価値観や判断基準が表面

          【読書感想文】社会の表と裏、両面から描く小川未明の鋭い洞察『お姫さまと乞食の女』

          【読書感想文】『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXIV (電撃文庫)』

          宇野朴人氏による本格戦記ファンタジーシリーズの完結巻。帝国とキオカ軍の決戦、そして主人公イクタの最後の戦いを鮮やかに描写しています。 両軍は国境近くの平原で激突し、キオカ軍の爆砲の威力に帝国軍は苦戦を強いられます。イクタたちは塹壕戦で対抗するものの、敵将ジャンの知略に押され、戦線の後退を余儀なくされます。さらに、海戦においても帝国海軍は苦戦を強いられ、キオカ海軍の爆砲艦の前に撤退を開始します。 本作の見どころは、イクタとジャンの知略戦にあります。ジャンは精霊通信を駆使し、

          【読書感想文】『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXIV (電撃文庫)』

          【読書感想文】決戦前夜、静寂に潜む激動の予感『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXIII (電撃文庫)』

          カトヵーナ帝国とキオカ共和国の決戦を前に、登場人物たちの心の動きと成長が丁寧に描かれます。 帝国を正しい未来へ導くべく、いよいよ動き出すイクタ・ソローク。一方で、ポルミニュエとの結婚が決まったマシューは、家同士の悶着に頭を悩ませています。長期の治療を終えたハロは兵として復帰し、トルウェイは家族と共に新たな決意を固めます。サザルーフは准将という立場に戸惑いを隠せず、ヴァッキェはトリスナイ宰相との関係構築に奔走します。そして、女帝シャミーユは帝国国民議会を開き、新たな政治体制の

          【読書感想文】決戦前夜、静寂に潜む激動の予感『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXIII (電撃文庫)』

          【読書感想文】イクタとジャン、宿敵の激突が世界を変える『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXII (電撃文庫)』

          冒頭、カトヴァーナ帝国、キオカ共和国、ラ・サイア・アルデラミンの三国会談。この会談には、各国の代表者に加え、科学者アナライ・カーンも参加。一方で、主人公イクタと宿敵ジャンの対立も描かれ、彼らの激しい感情のぶつかり合いが周囲を驚かせます。 本書の見どころは、これまで明かされなかった世界の謎が解き明かされていく点です。長年のシリーズファンにとって、この展開は待望のものであり、物語全体を俯瞰する新たな視点を提供しています。例えば、三大勢力の成り立ちや、精霊と人間の関係性など、世界

          【読書感想文】イクタとジャン、宿敵の激突が世界を変える『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミンXII (電撃文庫)』

          Duolingo学習。253日連続達成しました(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

          Duolingo学習。253日連続達成しました(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

          【読書感想文】生命の尊さを静かに語る夏の日の物語『ある夏の日のこと』

          日常の些細な出来事から人間の心の機微を描き出す作品です。ある夏の日に、庭の掃除をしていた姉が、ツツジの枝に蜂の巣を発見します。姉は最初、蜂に刺される危険を考えて巣を取り除こうと思いますが、結局そのままにしておくことにしました。そして、弟に知られれば巣を落としてしまうのではないかと心配します。 この作品の見どころは、姉の心の変化を通して、生命への敬意や思いやりの心が描かれている点です。当初は自分たちの安全を考えて蜂の巣を取り除こうとした姉が、最終的にはそのままにしておくのです

          【読書感想文】生命の尊さを静かに語る夏の日の物語『ある夏の日のこと』