見出し画像

Googleカレンダーを壁掛けにしたい

みなさんはGoogleカレンダー使っていますか?
僕は、家族との予定や夕食の献立などを共有するなど、便利に使っています。

GoogleカレンダーはPC、スマホ、タブレットなど端末を問わずに使用可能で、同じカレンダーを友人や家族と共有できる大変優れたツールです。

今回は、そんな便利なカレンダーを壁掛けカレンダーとして使う方法を考えてみました。


(1)なぜ壁掛けしたいのか

きっかけは数年前、インターネットで以下のプロダクトを見つけたことです。

電子ペーパーで薄く、壁掛けも可能で、Googleカレンダーが表示できるというプロダクトです。発売されるのをずっと待っていたのですが、5年たっても音沙汰がないので、開発が中断されてしまったのかもしれません。

非常に残念です。復活希望。

このプロダクトをきっかけにGoogleカレンダーを壁掛けする方法を考えるようになりました。

予定はスマホで見ればよくないか?という意見もあると思います。が、家の中で常にスマホを携帯していません。スマホや端末を探さなくても、パッと予定を見える簡単さが重要なのです。

また、複数の家族のカレンダーを一覧で見るには、それなりのサイズのディスプレイが望ましいと思います。

(2)現在考えられる方法

① Atmoph Window 2

窓のような形で、様々な風景を表示してくれるディスプレイです。Googleカレンダーを表示する機能も付いています。

お値段は5万円ほど。リビングに置いてカレンダーを表示するのが目的としては少し値が張る印象です。

② Echo Show 15

Amazonが発売しているスマートディスプレイです。値段は3万円と、Atmoph Window 2よりはお安くなっています。Googleカレンダーの表示も可能なようです。

③ Mango Display

アプリを使って、AndroidタブレットやAmazon Fireタブレットに好きな情報を表示できるものです。TVやモニターにつなげばGoogleカレンダーの表示も可能のようです。

価格は以下の通りで、

基本無料で使えますが、Googleカレンダーを表示しようと思うと、月額3ドル(400円)ほどかかるようです。

余っているモニターやリビングに置いてあるテレビを利用することができる点がメリットですね。

ランニングコストがかかりますが、月額400円程度なら、1年使っても5000円ほど。

①②のデバイスを購入するよりも安上がりでいけるかもしれません。

不安なのは、

  • 他の2つのデバイスに比べ、使用レビューが極端に少ないこと

  • 日本語対応が十分ではなさそうなこと

無料プランもあるので、まずは無料で試してみるのもいいかもしれません。

使っている方や、もし有用な情報があれば教えていただきたいです。

(3)まとめ

今回は、Googleカレンダーを壁掛けにする方法を考えてみました。いかがだったでしょうか。Magic Calendarを諦めきれずにいます。ひそかにプロジェクトが進んでいて、完成しないかな…。

電子ペーパーを使って、Magic Calendarを自作されている方もいらっしゃるようです。

自分がチャレンジして面白そうなのは、Mango Displayかなぁ。また、進展があったら記事にしたいと思います。

【最近のおすすめ記事】

【その他マガジンの紹介】

今後も学校の業務効率化やICT活用について記事にしていく予定ですので、関心のある方はマガジンのフォローをお願いします。

また、育児休業や学校の先生が生活で考えたこと、旅行の記録についても記事にまとめています。そちらも興味があればぜひご覧ください。

改めて、最後までご覧いただきありがとうございます。
記事が気に入っていただけたらスキお願いします!
感想や質問があれば、コメントいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?