シェア
山口大空の独り言
2024年1月14日 11:40
中学生時代の生と死に触れる。中学は希望と不安を持ち、サッカーでプロになるために引っ越した、見知らぬ土地から始まる。新たな地での地獄の一年親が引っ越してくれたのが、なかなか結果が出なかった時期。いじられキャラとして、うまく仲間に適用できなかったこと。手術明け、すれ違い様に言われた心無い言葉。部活での挫折についてはこちらに記事に詳しく書いてあるが、1年生は地獄だった。思い描いていた引越
2023年12月23日 20:42
小学生の頃に読んでいた神様の言うとおりの丑三清志郎の台詞が忘れられなかった。「生命は散り際が最も美しく輝く。」当時は、悲しい人の死を美しいと捉えるのはどうかと思っていた。死も、お通夜も、火葬も、葬式も。美しいことなんて、ないだろう。悲しい時が流れるだけだ。泣き、俯き、黒に身を包む。鼻をすする音。鳴り響く高音と華やかに装飾された、そんな別れの場。どこが美しいのか、そう思って
2023年5月12日 16:55
ついに、死生観について触れる。 この記事は死について深ぼる上に、内容が生々しすぎるので、この手の話題が得意ではない人はブラウザバックをオススメする。問題がなければ、いこう。小学の低学年だったか、恐らく2年生。私は生きる意味が分からなった。GANTZを手に取った少年小学2年生の時、叔父さん家でGANTZを手に取った。何も物心がついていない少年は、大量のエロティックでグロテスクな描写と展