見出し画像

チームビルディングにおける3つのポイント

おはようございます🌞

昨日から東京入りしているのですが、ホテルがアップグレードされて、1人でスイートルームに泊まっている山田優貴です!!! (逆に寂しい🥲)

さて今日は、《チームビルディングにおける3つのポイント》というテーマについてお話ししていこうと思います!

この話をしようと思ったのにも理由がありまして、当院でチームワークが崩壊するかもしれない!といった出来事が起こりました。

この起こった出来事を通してチームビルディングにおけるポイントをシェアしていきます。


何が起こったのか?

きっかけは、前向きなスタッフたちがプロジェクト運営の中で『もっと話し合いをしたいから、日曜日に集合しよう!』と言い出し、スタッフ主体で日曜日にミーティングをしたことでした。

前向きなスタッフ2人が『医院をより良くしたい!』といった健全な思いからスタートしたミーティング。

しかし、結果としてそこにいた1年目のスタッフさんから不満が出て、最終的には医院全体が不穏な空気になりました。

1年目のスタッフさんの不満は、

・日曜日にミーティングすることが今後も増えることが不安(プライベートが阻害される)

・集まったら集まったで、他業種(歯科衛生士)の愚痴ばかりで生産性がないミーティングで価値を感じなかった

この2つが大きなポイントでした。

その結果として、1年目の他の社員と愚痴文句大会が始まり、歯科衛生士にもその情報が行き渡ってしまい、前向きなスタッフ2人のとった行動は『医院をより良くしたい』と言う健全な思いからのものなのにもかかわらず、チームワークを乱す行動となってしまったのです。

私は一切かかわらず、俯瞰してこの状況を見ていましたが、私の脳内にあるチームビルディングにおける3つのポイントに基づいて、「タイミングの良いところでフィードバックしていこう。そうすれば何の問題もなく、むしろチームが成長していくチャンスだな」と感じておりました。

皆さんなら、この状況でどのようなマネジメントしていきますか?
一度ぜひイメージしてみてください^_^


チームビルディングにおける3つのポイント

私が勉強してきたリーダーシップやマネジメントにおいて、特にチームビルディングに関して役立つだと思っている3つのポイントを皆さんにシェアします!

①チーム成長の4ステップ
②思考プロセス
③欲求の原理原則


①チーム成長の4ステップ

チームとは、必ず4つのステップを踏んで成長していきます。

その4つのステップを説明していきます。

1.フォーミング(形成期)

メンバーがただ集まっている状態。
互いの気持ちがわからなくて不安や緊張がある。
メンバーは指示待ち言われた通りの行動する。
変な人だと思われたくないため、空気を読んで遠慮する。
何か問題が起こると意見を出し合うのではなく、愚痴文句大会が始まる。

ここから先は

2,574字

¥ 500