見出し画像

ハマってます「罠の戦争」

私はドラマを見るのが好きです。
今期のドラマで気になっているのは、フジテレビ系列で月曜の夜10時から放送しているカンテレ制作の「罠の戦争」です。

個人的には昔の時代劇、水戸黄門を見ているような爽快感があるから好きなのです。
義理堅く生真面目な議員秘書が、自分の子どもの転落事故からその犯人を探し出すために、人間力をフル稼働させて強者に立ち向かうドラマだと思います。弱い者が知恵を絞って強者に打ち勝つところが心地よく、時々画面に向かって拍手をしています。

ドラマには現実社会で起きている出来事がそのままリアルに反映されていて、「政界あるあるや議員あるある、選挙あるある」などが随所に盛り込まれているのも、面白いと感じるところです。
草彅剛さんが毎回見せる怒りの形相も「今日も決まった」と思わせる楽しみの一つになっています。

脚本はチーム・バチスタやチア・ダンなどをはじめ、銭の戦争、嘘の戦争も手掛けてきている後藤法子さんです。
これまでの作品も面白く見てきましたが、今回もいいシナリオだなーと思って見ています。

ドラマの面白さは脚本家や撮影スタッフ、出演者などの総合的力だと思いますが、今回の作品は特に主演の草彅剛さんの演技が光っています

岸部一徳さんや片平なぎささん、高橋克典さんたちベテラン俳優も存在感があり、若い世代の杉野遥亮ようすけさん、小野花梨かりんさん、宮澤エマさん、坂口涼太郎さんも、それぞれの個性や味を出していると思います。私が注目しているのは小澤征悦ゆきよしさんです。
この人の存在には何かありそうな気がしています。

これから物語が進むにつれて黒幕が炙り出され、草彅剛さん演じる鷲津享わしずとおるの妻役の井川遥さんの秘密も明かされてくるでしょう。

犯人は誰か、事件を揉み消そうとしたのは誰なのか、それが暴かれる時まで、物語がどんな風に展開されるのか、楽しみで仕方がないドラマです。

月曜日22時、私はドラマの罠にはまっています。


【毎日がバトル:山田家の女たち】

《現代社会と似たとこがあるけん惹かれる》

※92歳のイラストと俳句のコラボ作品です。

「罠の戦争、私も2回目から見たけど、面白いねー、草彅さん何でもこなすねー、色々な役ができらい、今の時代を象徴しとるけん面白いんよ」

「あ母さんが注目するんは、どうして」

やっぱり現代社会と似たところがあるけん惹かれるんよねー

「演技者も適役が多いわいね」

「私は岸部一徳さん凄いと思うよ、あの人は唯一無二な気がする」

母とドラマ談議が出来るのも楽しみの一つです。今期気になるのは「罠の戦争」です

最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。


また明日お会いしましょう。💗

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,675件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?