見出し画像

私のすることは喜んでもらえないと信じてかわいそうな私になっていた人

人生がうまく行かない時

幼さ故に相手の気持ちが理解できず

悲観的に自分のことをとらえてしまうことが

原因の一つだったりもします。


ある相談者さんのご相談は

私は母に必要とされない気がする、
私のすることは喜んでもらえない 
それがつらいとのことでした。

初めてバイトして

母にプレゼントを買って渡した時のことです。


私はお母さんが喜んでくれると思いました。

ところがお母さんは

「私はいらないわ。なんで買ってきたの」

喜んでもらえると思って

プレゼントを渡しましたが

あまり嬉しそうではない感じです。

そこから彼女は

私は 母に喜んでもらえない存在

役に立たないと思いました。


それからずっとそう思い込んでいました。

私なんて・・・。

ところが

お母さんに事情を聴いてみたところ

お母さんはとても嬉しかったそうです。


「お母さんは色々持っているし・・・。

お母さんに使うぐらいなら

あなたが毎日働いて稼いだお金だから

自分に使ってほしかったわ」

ですが

私のすることをお母さんは喜んでくれない

そんな風に思ってしまったようですね。

「お母さんはとても嬉しかった・・・。」

こちらが本当でしたね。
相談者さんはこんな感じに変わられました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?