マガジンのカバー画像

「note」に関する図解

120
他の方のnoteを図解にさせていただいたものやnoteへの考察、お題企画に関するnoteなどを集めました
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

【図解644】自治体の「ほしいものリスト」で早くて確実な支援を

【図解644】自治体の「ほしいものリスト」で早くて確実な支援を



【ベン図型】被災地支援をしたい時は自治体が公開しているAmazonの「ほしいものリスト」を使った支援が、早くて確実、手続きも簡単(普段の買い物と同じ)でおすすめ。

実際、千葉市などではこの方法を使った支援で非常に助かったそうです。

「被災地支援にはほしいものリスト」、ぜひ覚えておいてくださいね。

この図解の一工夫:アイコンを追加し、伝わりやすさを強化した。単純な中央ではなく左右の余白のバ

もっとみる
【図解638~640】「noteの躍進を支えた”定性と定量の甘い関係” ─ データと世界観をどう組み合わせる?」で印象に残った内容の図解3つ

【図解638~640】「noteの躍進を支えた”定性と定量の甘い関係” ─ データと世界観をどう組み合わせる?」で印象に残った内容の図解3つ

昨日オンラインで視聴したnoteグロース戦略顧問樫田光さんとnote CXO深津貴之さんの対談イベント:「noteの躍進を支えた”定性と定量の甘い関係” ─ データと世界観をどう組み合わせる?」で、個人的に印象的だったこと3点を図解にしました(個々の図解の説明文は省略)。

今後のnoteの流れとしては、クリエイター(発信者)のモチベーション維持・向上が最重要なことがデータでも裏付けられたので、「

もっとみる