見出し画像

0316_春だったのでたくさん歩きました


春でしたね!すごく!
8時過ぎに起きて、とりあえずウォーキングへ。久々だ。隅田川沿いは何度歩いても、良い。
パーカーだけでふらふらできるのうれしい。

朝の段階で5000歩いけてると、その日の気持ち的な余裕がすごい。消費カロリーが担保されていると人は安心するのである。

帰宅して、洗濯物干して、準備して、出発。
田津原理音の展示会を観に行く!はずでした!

会場の目の前まで来て、「…?なんか怪しいぞ」と胸騒ぎ。
調べてみたら先週までだった☆彡


( ;∀;)


でもへこまない。だって今日は春だから。
なんらかの展示を見たいという欲はあったので、
「代官山 展示」と検索して、目黒区美術館のコラージュ展が出てきたので、向かう。歩いて30分。

表参道とか代官山とか、おしゃれエリアのコンビニ、ちょっと特殊で興奮する。

なにこれ最高なんですけど
おしゃれエリアのセブン、スケルトンになりがち


まだ咲いてない桜を眺めながら目黒川沿いを歩いてちまちまと移動。途中で「めぐろ歴史資料館」なるものを発見、立ち寄る。

無料にしては色々あった

館内に私しかいない×じっとりした涼しさ×不気味なBGMのループにやられ、超流し見になってしまった。
あと、あんまり目黒に興味がなかった(致命的
興味が持てたころにまた来ます。



お昼食べようかどうか悩んでるうちに美術館到着。

ドン!

ポップなのを想像していったけど、重厚だったり、繊細なやつがあったり、いい意味で裏切られた。おもしろい。
黒崎彰さんのと、ロバート・ラウシェンバーグさんのが好きでした。
私的「この作品好き!」という表現、「Tシャツにしたい!」かも。

コラージュしたいすなあ
2000年代のnicola/SEVENTEENとかサッカーダイジェストとか買って、青春をがちゃがちゃとまとめたい。


さておき、こういう美術館が区にあるっていいですね。各区にあんのかしら、調べてみよう。


美術館を出てもなお、あたたかな春の日差し。最高。
ちょっと歩いた先に「目黒寄生虫館」があるらしいので行くことにした。
「渋谷いきもの会議」の影響で、”寄生”が私の中でホットワード。


道中にいいかんじのコンビニが多くて助かる。

ビルの構造的にちょっと位置が高くなっちゃった帯部分
レンガ調ローソン。セブンの血を感じる。
角コンビニは趣があってよい。


ちょっとしたこういうのもよかった。

ゴミを食べる恐竜
どうぞってなに?




目黒区、空気の流れが穏やかな感じ。
もっとバキバキに洗練されているイメージだったが、親しみやすい先輩みたいな感じがした。ニュートラル寄りの陽キャの雰囲気。
これはみんな住みたいって言うのもわかる。
大きめのスーパーもあり、ちょっとしたご飯屋さんもいい感じ。

ぼんやり考えてたら、鳥居が見えた。
「大鳥神社」らしい。寄ってみる。

大鳥神社の大鳥居だぜ


シンプルおみくじが200円だった。物価はしっかり高い目黒区。やりたい仕事、がんばりたい仕事のことを祈り倒しておきました。
頑張るので、見守っていてくださいませ!


さて、いよいよです

ぴぇ

私しかいなかったらどうしようかな~~とか舐めた感じで踏み入れたら、めちゃくちゃ大盛況だった。なんで?
なんでみんな休みの目黒区で寄生虫見てるの?
若者多かったけどなぜ?なぜなの?

まさかの入場料無料。なぜ?絶対にお金取った方がいい。

一通り館内を見。いろんな寄生の仕方があるのですねえ、、
自然界のプログラミングすごくない?って思ってたけど、デバッカーもかなり優秀な気がしてきた。いろんなケースを発見して対応している感がある。すごい。

あと、フタゴムシを初めて知る。世界最小のニコイチでは?もうちょっと効率化できそうだけど、おいおい進化していくのだろか。


この時点で15時近く。
お腹が空いたのでモスバーガーへ。
セルフレジで買い物してみた。気を遣わずにゆっくり選べてラク。


ご飯を食べてちょっと眠くなり、作業進捗がないことへの焦りも相まって、一旦自宅方面に戻るべく、バス→電車で日比谷線沿線まで戻る。

眠気が増す。このまま家に帰ると確実に寝る自信満々。寝ないために、神谷町のエクセルシオールへ。

ブラックコーヒーを投下するも、なかなか目が覚めず、ぼんやり、できることをこまごまと対応。ねむい。ダメだ。

あっ!そういえば、都内でZINE買えるとこあるのかな~~~と息抜き程度に調べていたら、駒澤大学にあるっぽい。
18時閉店なのでまだ間に合う。行く。ねむいけど。

ここ▽


私以外にも何組かお客さんがいらしたので、
ゆっくり手に取って見やすかった。

ZNEを4冊ほど購入。やりたいな~と思っていることをやっている方がいて、うれしくなった。参考にしつつ、好き放題まとめてみよう。
文学フリマに向けての準備を・・・・!加速させよ・・・!目指せ3種!

いくつかZINEを読んで思ったこと。
●テーマと切り口を明確に
●写真や絵はほどよく使うか、一切使わないか
●長い文章をしたためたい場合はデザイン構成にこだわる(知らない人の文章を読む心理的ハードルが下がる気がする)
●自分にまつわる文章の場合は自己開示をちゃんとした方がよい(じゃないと、共感しづらい)

店主の方も気さくで素敵だったなあ、、
私のもいつか並べてもらえるように…!



なんだかんだで18時近くになる。遊びすぎである。
夜は無限大ホールでライブを見る予定だったので、駒澤大学→渋谷へ移動。

スクランブルスクエアにある、KINOKUNIYAのパン屋でZINEを読みながら1時間ほど過ごす。ベーコンエピはどこで食べてもちゃんと美味しい。好き。
ハード系のくるみパンも美味しかった。

レジで「お持ち帰りですか?店内?2個とも…?」と不思議そうに聞かれた。2つ食べるよ、ごめんね。


今日はコレでした。「電脳ナポリ」!
40本書き溜めていたコントを4本ずつやっていくというライブ。
集客100切ったら終わり!という集客のプレッシャーからアイロンヘッドのお二人が手売りをしまくっていたやつ。
(私も手売りで買いたかった涙)

劇場久しぶりだ!


開演前でに何らかのカウントダウンがされてて、なんだったんだ‥?と思ってたら、リアルタイム集客状況だったらしいw すごいw

コント、4本とも面白かった、、
ウォーターサーバーと、バックスペースが壊れちゃったやつが特に好きでした。
「左様でございますか」は私的面白ワードなので、うれしかった。


次回5/4も行きたい‥!
薄々気づいてはいたが、私、アイロンヘッドめちゃ好きだな、、


帰りにドンキ寄った。
欲しかったポテチは見つからずかなしみ。
観光客が多すぎて、店内歩くのに一苦労。



今日くらいの気温がずっと続いたらいいのにね。


この記事が参加している募集

散歩日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?