見出し画像

食材によって箸先を変えられるヤマチクの菜箸、最高です。

ヤマチクのお箸の「使い手」さんの声をお届けするnoteマガジン「竹のお箸のある暮らし」。

ヤマチクは、熊本の山奥で「竹の、箸だけ」を58年間作り続ける小さなものづくり企業です。

「ヤマチクのお箸はユニセックスなので、色や大きさも、男女問わず選びやすい。私は手が大きいので、男性と同じサイズの一膳を使いたいんです」

ご夫婦でヤマチクのお箸を愛用してくださっているというライターの
柳澤 円さん。

「ヤマチクのお箸」が食卓に並ぶ、日々の様子を教えていただきました。

知らず知らずのうちに使っていたヤマチクの菜箸

画像5

──ふだんは、どのお箸を使ってくださっているのでしょうか。

箸先が両方とも研いである菜箸『白竹三角両研取箸』を愛用しています。お昼のホットサンドを作るときは、菜箸の片方で卵を溶いて焼いて、反対側でザワークラウトを掴んだりしています。

食材によって箸先を変えこれ一本でまかなえる、最高です。
実はヤマチクという会社名を知る前から、OEMでお取り組みをされている企業経由で知らず知らずのうちにヤマチクのお箸を使っていたようなんです。私は菜箸をパッとすぐに取り出せるのが好きなので、4組くらい同じ菜箸を買って愛用していました。

そしたら、ライターとしてヤマチクを取材させていただく機会があったんです。

「あ!ここ、私が好きな菜箸を作っている会社だ!」って気がつきました。いつの間にか、昔からのお付き合いをしていたようです。

──取材をきっかけに「ヤマチク」という名前を知ってくださったんですね。

三代目・山崎彰悟さんに取材をしたときは、新型コロナウィルスの影響で東京オリンピック・パラリンピックの延期が決まった2020年の春でした。

コロナ禍で売り上げが半分以下になった。という言葉のあと「それでも切り子さんたち(竹を切り出す職人のこと)を守るため、社員たちを不安にさせないため、竹の仕入れ、製造は止めない」と話をされていて......。なんて素晴らしい企業なんだと、心を打たれたのを今でも覚えています。

それからはすっかりヤマチクファンで、菜箸だけでなくご飯を食べる用のお箸もヤマチクで揃えています。


──実際の使い心地はいかがでしょう?

先が細くて上品な見た目、それと、滑らない機能性がすごいと思います。

夫がイカ釣りが好きなこともあり、我が家は食卓にイカのお刺身が並ぶことが多いのですが、滑って掴みにくいイカも、ヤマチクの竹のお箸ならまったく滑らないので食事を楽しめます。

画像4

餃子など油の多いおかずはツルツルしがちですが、それも箸先でしっかり掴めてまったく滑りません。手に力を入れず快適に食べられるのが嬉しいです。

「女の人は小さくて赤いお箸」に違和感があった

──食卓でヤマチクの竹のお箸を重宝してくださっているんですね。

色や形のバリエーションが豊富なので自分の好みに合わせられるからいいですよね。友人が来たときも使い分けが簡単で重宝しています。

一般的な夫婦箸が男性用が大きくて黒い箸、女性には小さくて赤い箸、と決められていることに違和感がありました。一人ひとり手の大きさは違うし、性差で色やサイズを分けるのは不自然だと思うんです。

画像5

私自身も手が大きいので、ヤマチクみたいにユニセックスデザインだと自分にあったお箸を気兼ねなく使えるのが嬉しいです。誰かにプレゼントをするときも贈りやすいですね。

──ご友人にも勧めてくださっているんですね!

ふだんから自然素材を好んで暮らしを送っていましたが、そういえばお箸ってあんまり意識してこなかったと気がつきました。環境に良いアイテムを生活に取り入れている友人たちにも「竹のお箸、いいよ〜!」って勝手におすすめしちゃってます(笑)。

***

菜箸だけでなく、食事を楽しむ用のお箸も、ご自身にあった竹のお箸を愛用してくださっている柳澤 円さん。素敵なエピソードをありがとうございました!


▽柳澤 円愛用のmyヤマチク箸

・『白竹三角両研取箸

スクリーンショット 2021-07-26 18.19.10

両方とも研いであるので、向きをそろえる必要がなく、お料理に応じて箸先を使い分けることもできる優れものです。キッチンで転がりにくいように、持ち手は三角形に仕上げています。
取箸として食卓に並べてもよし、調理用に使ってもよし。ヤマチクのアイディアが詰まった、万能なお箸です。
長さ:33cm ※食器洗浄機のご使用は避けてください。

・『スス竹角箸

スクリーンショット 2021-07-26 18.14.36

軽さ、しなやかさ、箸先の細さなど、竹のお箸の特徴をすべて体感できるお箸です。初めて竹のお箸を使われる方に、まずおすすめしたい一品。一度使えば、あなたのお箸の定番になること間違いなしです。お値段も手頃で、カラーバリエーションも豊富なので、ご家族でおそろいのお箸をお求めの方に大人気です。
長さ:23cm ※食器洗浄機のご使用は避けてください。


▽ヤマチクのお箸って、どんなお箸なの?(ECサイトはこちら)

note記事、竹のお箸の感想お待ちしています!

noteを読んでの感想、竹のお箸を食卓に迎え入れてからのことを、もしよければ、ハッシュタグをつけてSNSなどに投稿いただけるとうれしいです。

#ヤマチク  

こちらのハッシュタグがついた感想・投稿は、ヤマチクスタッフが有り難く目を通して、これからも「竹の、箸だけ。」つくり続ける上での大事な財産にして参ります。noteのフォローもとてもうれしいです。

ご感想、お待ちしてます!

また、ヤマチクではTwitter・Instagramのアカウントもやっております。
竹のお箸の色や形、作り手である社員の様子やイベント情報などを発信しています。よかったら、のぞいてみてください。フォローいただけるとうれしいです。

あわせて読んでもらいたい、三代目・山崎彰悟の記事

●おかえり、日本の菜箸。

「okaeri」の第2弾、その名も「おかえりの菜箸」が発売されました!
ありそうでなかった「つくる」「もりつける」「とりわける」という三つの用途に合った、三膳の菜箸です!ヤマチクの主婦が作った菜箸、なんと鳥羽シェフも大絶賛でした。

この「おかえりの菜箸」を日本のキッチンでたくさん愛用いただくことが、
日本のお箸文化や美しい里山の風景を未来に繋がるとわたしたちは信じています。──本分より

文/貝津美里 写真/柳澤 円さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?