見出し画像

【6月29日】おすすめ教育ニュースまとめ

 今週の配信記事の中から、気になる「おすすめ教育ニュース」をピックアプしてお届け!みなさんの記事に対する意見は、ぜひnoteのコメントにお願いします🙇

【コメント】
 ASDについての脳機能からその特性が研究されています。今回の研究では、”自閉スペクトラム症(ASD)で脳の海馬にある特定の神経同士の接続が弱くなり、他者を記憶する能力が下がること”がわかりました。このような研究が進むことで、「海馬がASD治療の新たな標的となる可能性がある」といった今後のASD治療の可能性を広げることができます。こういった研究を学ぶことで子どもたちと接する際に、特性を理解し支援することに繋がりますね!


【コメント】
 ”神奈川県立横須賀高等学校の学園祭において、2024年度の学園祭としては初めてPayPayが導入されました” 今後学園祭などでPayPayを活用する流れが増えていきそうです。PayPayは2023年から、全国の私立学校や大学に加え、公立学校(小学校、中学校、高等学校)にもサービス対象を拡大しており、公立学校の学園祭、部活動費、給食費などを含む校内における購買費などでも、PayPayの導入が可能になったようです。こういった形でも教員の働き方改革を進めることができそうですね!


【コメント】
 ”不登校やいじめなどの問題が増える中、配置の拡充が図られてきたスクールカウンセラー。一方で、東京都の不再任問題が波紋を呼ぶなど、その雇用のあり方には課題もある” この記事ではスクールカウンセラーが学校現場でどのような仕事をしているのか、またスクールカウンセラーの雇い止めというニュースを皮切りに問題になっている雇用面での問題に触れています。子どもたちやその家族を支えるスクールカウンセラーについて知りたい方は記事をぜひ読んでみてください!


【コメント】
 最近、ニュース番組等で子どもの性被害についての報道が流れることがあります。そんな報道が流れた時、子ども達に対してどのような対応をしますか?この記事にあるように「性教育は自分と他人の人権を守るため」という意識がとても大切だと思います。人権の観点から子どもたちに性被害の問題について話していけると良いかもしれませんね。


【コメント】
 "子どもの自殺が深刻化している。とくに子どもの自殺は予兆が見えにくいといわれ、こども家庭庁の調査では、自殺の危機や変化について「気づかれていなかった」とする回答が最も多く21%にものぼった"
子どもの自殺は日本の社会課題となっています。その課題を解決していく上で、GIGA端末をどのように活用していくのか。興味のある方はぜひ記事を読んでみてください!


毎日、朝と夜に教育ニュースを配信中🗞️
現在、教育や子育ての情報に関心のある方々、100名以上に登録していただいております!
教育ニュースにもっと触れたいという方はぜひ公式ラインを登録して情報を受け取ってみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?