マガジンのカバー画像

エンターテック日記

94
エンターテックエバンジェリスト/音楽プロデューサーとしての活動に関することからプライベートまで、雑多に日記風。性格的に分析とか提言とか多くなりがちだと思います。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

世界の音楽ビジネスの変化は加速している。周回遅れの日本はどんどん遅れていくので、みんなで情報だけでもキャッチアップしよう!〜MusicTech Radar 2所感〜

世界の音楽ビジネスの変化は加速している。周回遅れの日本はどんどん遅れていくので、みんなで情報だけでもキャッチアップしよう!〜MusicTech Radar 2所感〜

 毎日自宅でPCに向かい、オンラインで様々なコミュニケーションを取る生活にも慣れてきました。先週末に行ったニューミドルマンコミュニティのイベント「MusicTech Radar」も、ZOOMで行いました。ロンドンで活躍する知財弁護士山崎卓也さんを招いて、最前線のリアルな話を伺って、強く刺激を受けました。タイトルでは音楽著作権ビジネスと書きましたが、もう少し細かく言うと、録音原盤と音楽著作権とアーテ

もっとみる
作詞家がコーライトソングライターになる意味〜コーライティングムーブメントが起こす音楽制作の地殻変動

作詞家がコーライトソングライターになる意味〜コーライティングムーブメントが起こす音楽制作の地殻変動

7年目になる作曲家育成プログラム「山口ゼミ」に新しい潮流が生まれています。プロの作詞家がコーライトソングライターになるために受講するというケースです。その意味を整理したいと思います。
 当たり前ですが、J-POPを創る時に歌詞はとても重要です。日本の音楽ファンは歌詞への反応度が濃いと言われています。山口ゼミ〜Co-Writing Farmを一緒にやっている伊藤涼は「作詞力」という著書もあり、「リリ

もっとみる