見出し画像

3月の区長

今年度も一か月を切り、仕事の締め作業がいくつもあります。
特に会計関係のまとめ、報告があります。

とはいえ、何の報告があるのか、あまり自信がありません。提出の締切順に優先順位をつけて行いましょう。

防犯灯補助金とは、集落の防犯灯電気代金の補助で、毎月定額で種子屋久農協に支払っている街灯の利用料金を申請しました。

高齢者支援会議には助成金が出ていますので、議事録、収支をまとめて提出しました。今年度の高齢者支援会議では、特に要望がでなかったことから、区長として、共同墓地管理組合の話合いを優先的に行ってきました。助成金には人件費と事務経費を計上しています。

集落の活力アップ交付金は年間50万円が町の予算が付けられるもので、次年度繰越が可能です。事業内訳は①公民館のコロナ対策②高齢者クラブの花壇整備や花苗代助成③公民館空調整備④公民館・グランドトイレの整備⑤集落で使用するPC設置です。それぞれ、予算よりも実績が小さく、繰越によって来年度グランドのトイレの水洗化を実現したいと考えています。

公民館の利用実績報告をこれからする予定です。集落以外の利用の際に町で決められた利用料金を受け取りますが、今年度の利用実績はありません。コロナの影響もあり、のべ利用者数は減少する見込みです。

また、年度末総会の準備も必要ですが、前回の評議員会で話し合った内容で書面決議としています。

①集会所の火災・台風・地震などの災害共済(保険)について②集会所の補修の為の積立について③班長の年間報酬についての賛否を問うてます。

これは3月19日に投票結果がでます。

この日は第一回共同墓地管理組合総会をする予定でしたが、毎日新型コロナ感染症の確認と町の放送で告げられると集まり難いです。止む無く、次年度に延期する他ありません。

3月の区長は仕事に漏れがないようにすることが大変です。滞らないようにこなすのですが、その分本業のコーヒー事業が進みません。

退院してから未だ増改築店舗に手をつけられていませんので、ハンドローストが辞められません。嬉しい事なのですが、今週は島外からの観光客がかなり増えているそうです。1週間で卸しているコーヒーが無くなり、タマカフェさんからも豆の注文が入っています。

写真もなく、今日はメモ書きのようにnoteしておきます。