見出し画像

敬老の日に贈る

一昨年まで、平野区では敬老の日に公民館でお祝いの会を開いていました。
私は参加したことがないのですが、育成会(子供会)の出し物や屋久島の太鼓、カラオケなどで楽しいひと時を一緒に過ごしたそうです。

敬老会2019

昨年は未曽有の新型コロナ感染症の影響でお祝いの会は中止となり、その代わり、記念の品を贈りました。事情でお祝いの会に出席できなかった方には食事を各家庭に配ったこともあったようです。

さて、今年も9月20日、敬老の日がやってきます。残念ながら、お祝いの会は出来ません。食中毒のことを考えると食事を配布することもできません。

画像2

であれば、食事以外の贈り物がよさそうです。
ある集落ではLEDランタンを配ると聞きました。

画像3

そこで、一般的な「敬老の日に贈るプレゼント」を調べてみました。
・名前入りギフト
・スイーツ
・健康グッズ
・安眠グッズ
・花
・和・洋菓子
・グルメギフト
・果物
・パジャマ
・眼鏡ケース
・家電(ハンディファンなど)
・バッグ
・財布
・日用品(タオルなど)
・カップ・グラス
・日用雑貨(バッグなど)
・ドリンク
・リラックスグッズ(フットウォーマーなど)
・和食器
・服飾雑貨
・旅行・体験ギフト
・インテリア雑貨(ランプなど)
・財布
・ボールペン・万年筆
・腕時計
・キーケース
・化粧品・スキンケア
・メッセージ入りのフォトフレーム
・写真入りグッズ

ざっと、こんなところでしょうか。
今回配布するのは平野区のご高齢の方々は76名、区民全体の約3割です。例えば、スイーツや財布などは個人の嗜好が左右しますので、今回はあり得ません。

画像4

あれもこれも、好き嫌い、贈ったところで、お蔵入りするようなものばかりです。

ありきたりですが、私が残す贈物候補は
『ちょっとだけ高価なふかふか日本製のタオル(今治タオルなど)』

大したことない日用品なので、多くの人に使っていただけます。
もし、値段に余裕があるなら、ロゴをいれてもいいかも知れません。
『祝寿』『平野』『屋久島』

ロゴ

色気がなくてすいません。
心配しないでください。今度の評議員会で話し合う予定です。

ご希望があれば、是非お聞かせください。
予算などの制約がありますので、実現するお約束はできませんが。
どうかな?

画像6