見出し画像

【第1回】薬剤師100人カイギ:薬剤師の未来を再定義する100の旅 - 第1回レポート

薬剤師100人カイギとは?

世間的には「ただお薬を渡すだけの人」と思われている薬剤師ですが、薬剤師のキャリアや価値観は本来もっと多彩。その奥深い可能性を引き出すことで、未来を創る力が秘められています。「薬剤師100人カイギ」は、薬学のフィールドから集結した100人の薬剤師が、キャリアの軌跡、そこにかける想いや情熱、挑戦の体験などを共有する舞台。20回にわたるセッションを通じて、あなたに新たな視点を提供し、キャリアの選択肢を広げるきっかけを与えます。
薬学生、薬剤師、そしてその他の薬学に関わらる皆さんが、自分自身のキャリアパスを大胆に描き直し、新たな挑戦に勇気をもって飛び込む一助になることを期待して、「薬剤師100人カイギ」が始まりました!

薬剤師100人カイギHP


第1回目(2023年5月20日 開催)まとめ

~ 登壇者紹介 ~

一人目:株式会社薬zaiko 代表取締役 海老沼 徹
アレルギー専門のオンライン薬局、株式会社薬Zaikoの代表取締役。自身の健康問題から生まれた独自のビジョンを持ち、大手製薬会社を退社して新たな道を切り開きました。その勇気と挑戦精神、そして今後の展望について共有しました。(⇒詳細

海老沼徹さん

二人目:株式会社Mirrorla 代表取締役 久保田 千晶
近大マグロの皮からコラーゲンを抽出し、美容液を開発する薬学研究者であり、同時に株式会社Mirrorlaの代表取締役として起業家としても活躍しています。薬学研究からビジネスへの応用、そしてそのプロモーションまでを手がける彼女からは、科学的知見を社会に還元するための新たな視点を学ぶことができました。(⇒詳細)

久保田千晶さん

三人目:Medvice株式会社 三宮 和晃
「薬剤師100人カイギ」の立案者であり、大手薬局から在宅まで多岐にわたる薬剤師としての経験を持つ三宮さん。現在はスタートアップでオンライン診療に携わる傍ら、クリエイティブな領域での活動も積極的に行っています。彼の行動原理「顔・声・力を出す」を通じて、多様な経験と繋がりから、自身のキャリア観についての洞察を聞くことができました。
(⇒詳細

三宮和晃さん

四人目:株式会社Pharmarket マネージャー 村松 友憲
スタートアップ企業Pharmarketの創業メンバーで、薬局の不動在庫問題を解決しようと活動中。調剤薬局での経験から発信したブログがきっかけで現職に。キャリア形成の秘訣は、意見の発信、大胆な選択、選んだ道への全力投球。ただ考えるだけでなく行動することを大切にしています。薬剤師の価値を高める世界を目指しています。(⇒詳細


海老沼 徹 「自身の健康問題⇒専門オンライン薬局を立ち上げ」

記念すべき第一回、最初の登壇者は株式会社薬Zaikoの代表取締役、海老沼徹さん。彼から学んだのは、挑戦することの意義と価値。

彼のキャリアは、自身のアトピーや喘息といったアレルギーの悩みから生まれました。 健康問題から製薬業界に足を踏み入れ、MRとして活躍。若い時から社内でも多くの賞を受賞していました。しかし、彼はそこに満足することができず、彼の心をくすぐる何かが必要だったのです。それは彼の地元、足立区に貢献したいという強い意志でした。そして、彼は大企業を退社し、新たな道を切り開いたのです。

それが足立区を拠点にした調剤薬局とアレルギーに特化したオンライン薬局事業。この事業は経済産業省や足立区のビジネスコンテストで最優秀賞を受賞し、現在でも化粧品会社や製薬企業と協業を行っているなど、広範にわたって活動を続けています。

海老沼さんにとって、表彰されることは喜びである一方、何よりも大切なのは新たな仲間との出会いだと語りました。この素直な言葉から、彼の人間力と魅力が伝わってきます。

セッションの最後には、次のステップとして新たな薬局の開設を計画しており、同じ理念を共有できる管理薬剤師を探していると話していました。海老沼さんのビジョンに共感された方、是非ご連絡してみてください!


久保田 千晶 「薬学研究者から起業家へ」

久保田さんは、近大マグロの皮からコラーゲンを抽出した美容液を開発し、その販売によって市場に貢献しています。その業績は多くのメディアでも取り上げられています。

彼女の研究には二つの主要な目標があります。一つ目は科学的研究の成果を社会に直接還元すること。そして二つ目は、研究成果を広く認知されるためのマーケティング。研究の一環として彼女はアーティストや伝統工芸品とのコラボレーションを通じて、商品プロモーションを行っています。

中学時代の久保田さんは成績主義者でしたが、ある日、ミラノコレクションの雑誌に出会い、アートの価値を理解し、自己表現への視点が変わりました。その経験から、自身のパスを追求することの大切さを学び、モノづくりの魅力に気付き、広範囲の研究が可能な薬学部へ進みました。

19歳のとき、皇室のジュエリー職人との出会いが彼女の人生に大きな転機をもたらしました。そこから、具体的な課題解決と文化追求の重要性を学びました。一方また、「親友を笑顔にしたい」という思いから「リムジン女子会in Osaka」というイベントを主催しました。この経験を通じて、久保田さんは、課題を一つずつ解決していくことで成功を累積し、自信を育てることができると感じたのです。

研究室の指導教員との出会いと先生からの後押しで、久保田さんは起業への決意を固めました。そこから彼女は、近大マグロの養殖に着目し、現在の研究テーマ、すなわち、マグロの皮から抽出した美容液の研究を始めました。

最後に久保田さんは次のように語りました。「私の人生は矛盾と苦悩で満ちていました。しかし、それらを乗り越える中で新しい発見をし、多くの出会いから学んだことが人生を変えてくれたのです。」


三宮 和晃 「顔・声・力を出す:自己表現の重要性」

3番目のスピーカーとして登壇したのは、"薬剤師100人カイギ"の設立者であり、大手薬局から在宅まで、幅広い範囲で活動する薬剤師である三宮さんです。現在はスタートアップとしてオンライン診療に取り組んでいます。彼のストロングポイントは「仕事=楽しい」を追求する強い熱意です。


さらに三宮さんは、薬剤師の経験だけにとどまらず、デザインイベント企画など、クリエイティブな領域での活動も展開しています。その背後には、“顔・声・力を出す”という独自の行動原理があります。
この原理は、興味のある事象には積極的に参加し("顔を出す")、自己の意見や考えを共有し("声を出す")、自己の能力を発揮し("力を出す")という三つのステップで構成されています。この一連の行動が新たな経験とつながりを生み出し、またそれが自己の技術力を向上させ、人生のパスを拡げていくのだと彼は語ります。

"薬剤師100人カイギ"では、「薬剤師×○○」をテーマに掲げていますが、これは、能力や知識を広げていくことが、人生を予想外の方向へと導く可能性を秘めているという三宮さんの信念を示しています。
彼自身が「薬剤師×○○」として、薬剤師の仕事がどのように進化し、社会にどのような影響を与えうるのかを示す一例となっています。


村松 友憲 「キャリア形成の3つの心得」

薬局の不動在庫問題という、医療資源の浪費となる巨大な課題に対峙するスタートアップ、Pharmarketの創業メンバー、村松さんが私たちの前に登壇しました。

村松さんは、自らのキャリアパスと、それを形成したきっかけとなった要素、さらにはその心得について熱く語ってくれました。「僕が調剤薬局で働いていたとき、毎日の業務で感じた疑問や課題をブログに書き綴っていました。それが今の会社の創業者の目に止まったんですよ(笑)。だけど、それをただの運と片付けてしまうと、再現性がない…だからこそ、運や機会がいつ来ても掴む準備をし、そのチャンスが舞い降りる場所を見極めて待つことが重要だと、僕は感じています。」

村松さんの自身の行動と経験に裏打ちされたその言葉は、深く心に響きます。

彼がキャリア形成において重要と語った3つの要素は以下の通りです:

  1. 意見を発信すること

  2. 大きな変化をもたらす道を選ぶこと

  3. 選んだ道に全力投球すること

彼の話を通じて、何かに対してワクワクすること、チャレンジすることを恐れないその気持ちは、現在の彼のキャリアに大いに影響を及ぼしているのだと感じられます。そして、ただ考えるだけでなく、行動を起こすこと…これが重要だと村松さんは語ります。私たちは皆、考える者(Thinker)から行動する者(Doer)へと変わらなければならないと。

村松さんは、「薬剤師がすごいと言われる世界を作りたい」という目標に向けて、着実に進んでいることでしょう。


運営あとがき

今回薬剤師100人カイギDAY1を終えて、今後も継続させていく意義を非常に感じました!参加者からは、「10分のプレゼンは短いと感じつつもその中にエッセンスが詰まっていて、今後の行動につながるいい機会でした」、「今後のキャリアに悩んでいましたが、様々な業界で活躍する皆様のお話を聞くことができて、とても良い刺激になりました」、「研究シーズをベンチャーにつなげた例が見られたり、DXに取り組んでいる方のお話が聴けたりたくさん意見があって大変面白かったです」などの声を頂き、登壇者の皆様方のパーパスやビジョンなどが伝わっていると感じました。また、次回の応援チケット分も購入して頂けるという非常に嬉しい反応もあります。今後会を盛り上げていくためSNSでの発信に注力し頑張っていきたいと思います。 是非皆さん参加して頂ければ幸いです

第2回 薬剤師100人カイギのご案内


次回、第2回薬剤師100人カイギは、2023年7月15日(土)19:00-21:00に開催されます。イントレプレナー、政治家を目指す薬剤師、DX推進、スタートアップ、オンコロジープロフェッショナルと様々なジャンルで活躍する方々に登壇頂きます。以下Peatixに登壇者の詳細も記載されております!!魅力的な方々ばかりですので、ぜひご参加下さい!!登壇者・運営メンバー共々、皆様方との交流も楽しみにしております!!

申込はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?