マガジンのカバー画像

DTM サウンドメイクとミックス 備忘録

15
運営しているクリエイター

記事一覧

AmpliTube 5 でCrystal Clean(YouTube音源あり)

AmpliTube 5 でCrystal Clean(YouTube音源あり)

AmpliTube5でクリスタル クリーンもどきのパッチを作ってみました。

ストラトのリアハーフからオーディオインターフェイス(Babyface Pro)のLineインへ
DAWではstudio one純正のコンプ(軽くピーク抑える設定)を通してAmpliTubeへ
AmpliTubeではアンプは使わずDIのみ通して、
Acoustic Sim > X-VIBE > X-TIME > X-SPA

もっとみる

前回出した「Amplitube5 Clean Amp 比較」の参考音源です。

基本的に前回書いたようにアンプVol上げ目で音作ってます。
ミキサーはRoomだけミュートして後はそのまま、
マイク、スピーカーなどはアンプ選択時のまま、
DAWではマスターにリミッターのみ挿してます。
ギターはストラトでBanyfaceProのLine直さしです。

00:00  ‘57Champ  
00;15  

もっとみる
Amplitube5 Clean Amp 比較

Amplitube5 Clean Amp 比較

Amplitube5のアンプType選択時に出てくるCleanを上から順番に弾いて良さげなのをピックアップしてみました(備忘録)

私的クリーンセッティングは、
アンプVolを上げて(全開から微調整)インプットorギターVolを下げて調整してます。
(ソフト自体よくできてるのでアンプVol上げると実機のように歪んできます)
アンプVolのレベルが小さいと音がショボく感じるので。

‘57Champ

もっとみる

AmplitubeソルダーノモデルのSLD100
タッチ感がアンプとほぼ一緒。。。
大抵のアンプシミュレーターは軽いタッチで弾いてましたが、
これはガッツリ弾けるから楽しいーーー

プリセットのSLD Crunchのエフェクト抜いて外部ディレイ(NembriniAudio Delay3000)挿して弾いてみました。
他プラグインはリミッターだけ挿しました

Waves CR8を
Cosmos Factory Packを使い色々試してみました。
(プラグインはリミッターのみ挿したので全てCR8のみの音です)

ホントに使いやすいーーー
読み込みは良い感じに各音にアサインされてて、簡単にシンセみたいに音作りできて、音も良いーーー

Cosmosはまだ反応悪かったりするので今後のupdateに期待。。。

 Acustica Audio Purpleの比較音源と覚書

Pinkの続きでPurple試してみました。
基本耳で聞いた感想ですので悪しからずー

何種類かあるPurpleですが、
同系統(同じ設定ができる)の
H2、AA、P1をマスターに挿して比較してみました。

Pre  ON
30Hz Boost 1 Atten 2
10KHz Boost 3 Bandwi

もっとみる

Acustica Audio Pink3 ,4についての音資料です。
トラックのマスターにPinkの単体Preの4、単体Compを同じ設定で挿しました。
(CompのPreが好きでは無かったので単体にしました)

00:00 Pink_Non
00:22 Pink_3
00:46 Pink_4

パッと聴き判りずらいですが、
Pink3はタイトにクッキリしたような。。。
Pink4は空間が広

もっとみる
Acustica Audio Pink3 、4について(覚書)

Acustica Audio Pink3 、4について(覚書)

 しばらくAcustica断ちしてたのですが、PC新調したのを機にまた使って見ようかなと。
で、API好きなのでまずPink 3 、4を検証して、今後使う時の参考にするべくnoteに書きました。
(ちなみにPink4インストールしたら3もインストールされてたので両方検証してみました)

いきなり総評
3、4でキャラが大分違います。
どちらも使える感じですが、
両方負荷高めなのでここぞの質感付けに使

もっとみる

Sonic Academy ANA2で808Bass作ってみました。

ANA2あまり人気ありませんが、透明感のある質感が大好き。

808Bassと後半のLead ANA2
Rhythmは適当にXOなどでサンプル選びました。
FXなどはOmnisphere

使い所が見出せないでいたNEUMANN _KM184の使い所その2
エレキクリーン良いかも。。。

ソロは
テレキャスからVintageModern直>KM184>Neve系プリアンプ>1176系コンプ
バッキングは
テレキャスからVintageModern直>KM184>Avalonプリアンプ

ベースはプレベ、ドラムはサンプルのLoop

使い所が見出せないでいたNEUMANN _KM184、、、
エレキギターが良いかも。。。

バッキング、ソロ共に
ストラトからJCM2000直>KM184>Neve系プリアンプ>1176系コンプ
空間系エフェクトはDAWで。

John_Mayer_Gravity風イントロ サウンドメイク&ミックス練備忘録その2

前回のGtソロをリボンマイクをONマイク、コンデンサーマイクをOFFマイクで録り直し
リバーブの見直し
など修正

John_Mayer_Gravity風イントロ サウンドメイク&ミックス練備忘録

Drums superior drummer 3 Hansa Vocal Booth
Bass   フェンダープレベ neve系プリからライン録音
Organ Hammond B-3X
Guitar フェンダーアンプ(ドライブCh)>ストラト>リボンマイク

空気感とGtソロの音の細さどうにかした

もっとみる

Taylor Swiftのevermore風PFのミックス練備忘録

ピアノ VI Labs/Ravenscroft 275 Closeのみ
EQ(補正)>パルテック系>Fairchild系>Neve系プリアンプ>トランジェント
Bus1 Room
Bus2 Hall

前段にOceanWayのリマイクするも遠すぎて却下
原曲ピアノ後ろかと思ってたら意外と前にいる。。。