見出し画像

#私の推しキャラ デビルマン

  
ハレンチ 学園   書いてた 人とは
  
  思えぬ  深さの  善悪   の議論  

 ほとんど 悪魔の  哲学   入門  



  💖     💖     💖     

 裏切り者の名を受けて
 すべてを捨てて戦う男

この歌詞、このメロディ。何度、口にしたか、耳にしたか、頭に浮かんだか。デビルマンを知った年令からの年数を考慮すると、わたしの脳内再生回数は、日本一かも。

推しキャラはいくつかあるが、一人だけ選べと言われたら、やっぱり、これしかない。


デビルマンは、小学校のとき、アニメで知った。兄が見たがったので。土曜の8時半からで、8時だヨ!全員集合の後半が見られなかったが、それがどうしたというくらい、刺激的で、面白かった。

不動アキラの名前の由来など、その時は知らなかったし、天使と悪魔の対立も、後にマンガで読むまで、わからないまま見ていた。デビルマンのアニメを見ることで、知っていったり、興味をもったりしたこともある。堕ちた天使。預言。少しずつ、その背景になっているあれやこれやを知るたびに、深い物語になっていった。

コミカルなキャラクターも多彩だが、大人気の妖獣シレーヌをはじめ、子ども心に、どきどきするような姿態の登場人物。準主人公の飛鳥了も、デビルマンが思いを寄せる牧村美樹も、見た目がよかった。登場人物の性別にかかわらず、わたしはときめいていた。

でも、なにより、このヒーローに。

アニメの「デビルマン」で、わたしに一番印象深いのは、人形遣いズールの回だ。ズールの魔手から、愛する美樹を守った不動明が、助けたあと、洞窟で、ミキを模した人形に話しかける。本人が聞いているわけではないのに、明の語りかけは、慈愛に満ちている。

そのシーンを、小学生のわたしは、なんども頭の中で反芻した。明の愛する人を守りたい気持ち、知られなくても行動する、自己犠牲と心意気。甘い優しいことば。そのシーンを思うと陶酔気分になった。涙も自然と出た。

当時いちど、兄とデビルマンのことを話している時、そのシーンのことが頭をよぎり、涙が出た。兄は、わたしが真剣に涙を流しているのに、たじろいでいた。

恋ごころに近いものだったのかも。

誰かを想うことへのときめき。今で言うなら、推しへの萌え、だろうか。

少し大きくなって、この時のことを思う時、あれが、わたしの性のめざめなのか、と思ったりもした。

性のめざめと言えば、原作の永井豪さんは、テレビドラマでも人気をはくした「ハレンチ学園」はじめ多くの作品で、掲載される少年マンガ誌の読者の性への興味に、貢献してきた。

ドラマ化された「ハレンチ学園」で、すぐに浮かんでくるのは、児島美ゆきさん演じる、十兵衛という女の子が、フェンスを飛び越えたらパンツが脱げてしまう場面。たぶん、いっしょに見ていた兄や従兄にも、鮮烈な思い出なのではないかと思う。


エンディングテーマの歌詞が、デビルマンの世界を端的に表している。

 だれも知らない 知られちゃいけない
 デビルマンは 誰なのか

人に知られてはいけない存在のデビルマン。これは、どのスーパーヒーローにもあてはまる。

 人の世に 愛がある
 人の世に 夢がある
 その美しいものを 守りたいだけ

ただ、このころの私は、まだスーパーマンやスパイダーマンも知らなかった。


その後、デビルマンを、原作のマンガの方で読むようになって、アニメの明るさや展開の違いに、びっくりした。違う作品だが、どちらにもひかれた。

そして、わたしのように、デビルマンに強くほれこむ人が多いと知った。

デビルマンをテーマにした、オマージュや2次創作と言われるものは、アマチュア、プロを問わず、多くある。

デビルマンは、文化の細胞のひとつになっている。わたしと同じように、脳内再生をしている人も、たくさんいるし、それだけでは足りなくて、別の何かとして創り出す人たちも。

デビルマン、ありがとう。デビルマンを同じように好きな人たちも。

デビルマンにやられた人たちが、影響を受けた作品をこれからも生み出してくれる。

そして、オープニングもエンディングも、わたしの脳内再生は、これからも数えきれないくらい続いていくのだろう。

 今日もどこかでデビルマン
 
 明日もどこかでデビルマン


💖       💖       💖


冒頭にあげたのは、以前に書いた3行短文(詩)です。この記事から。

_____
定型3行短文(詩)(4音4節3行) 提唱:zep0814 i理昭さん 企画:しめじさん



この記事が参加している募集

私の推しキャラ

好きな漫画家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?