小説がもつ機能、小説を読むことのない人たちへのせいいっぱいの訴求
↑めちゃくちゃ綺麗。
「読書は頭にいい」と言われて、まあそうだよねというだけで何か具体的な話があったり、それに伴う成功体験などは今回別に用意してない。
ただ、人生に意味のないことなんてないので、必ず役に立つ。一見無駄に見えることすらも「無駄」という意味がある。生きてれば何かしらの役に立つ。逃げることすらも恥だが役にたつ。
まあこれを仕事中に書き留めている時点でやばいけど、折角なので少し広げて書いていこう。
小説が持つ機能について
https://www.science.org/doi/10.1126/sciadv.aax0262
マックス・プランク心理言語学研究所の脳科学研究者らの論文より
読める人は読んだ方がいい。読めない人は翻訳して読んでみて下さい。書いてある意味がわかりませんが、脳にいいよ!的な裏付けが書いてあるんだと思う。
近代小説の形式は意外にも明治時代から始まっている。
だが、一応世界最古の小説は源氏物語らしい。これが小説と言われるのかは甚だ疑問ではあるが。
まあなんか本筋とずれてきたのでこの辺で。結局しっかり調べると時間がいくらあっても足りない。斜め読みで読んでください。
メリット
いろんなサイトからそうだなってやつを抜粋。
①共感力が高まる
②想像力が高まる、ボキャブラリーが増える
これは個人談だけど、文章が面白い人って小説めっちゃ読んでる。そして小説家もめっちゃ小説読んでる。そりゃそうだよ、そんなもん。
面白い話ができる人は面白い小説をたくさん読んでる。
こういうテキトーな引用持ってきてもいいnoteっていうプラットホームは最高。
ボキャブラリーについては下記より。
人に伝える方法の一つである「言葉」を、小説は対話形式で学ぶことができるため、登場人物をマネしたりすることでその伝達方法をトレースできる。が、そのまま日常生活で使用してもうまくいかない。どころか「なんやこいつ」ってなっちゃうので気をつけて。小説に出てくる登場人物は大体みんなおかしい。
用法用量をお守りください。
③ストレス緩和
らしいよ?
こういうのはマジで豆しばみたいに披露しなくてなくていい。自分だけのために使おう。疲れた時は小説を読んでみよう。披露と疲労はかけてませんよ?
④別の人生を擬似体験できる
これは映画やドラマでも同じことが経験できる。
小説ならではのメリットは、「はやりの俳優や女優ではなく自分を登場人物に投影できる」ことだろう。想像力さえあれば何にだってなれるのさ。そう、大好きな女の子やクラスの気になる男子をを小説に登場させることができるのだ。
わかってる。読まない人は読まないし、別に無理強いするつもりもない。でもそんな方もここまで折角読んでくれたってことでもう少しだけお付き合いください。
意外と読める作品3選
夜のピクニック
名作中の名作。
直木賞、本屋大賞を何度もとっている恩田陸の作品。てか恩田陸って女性だったんだ!!!!
びっくり。やけに文体柔らかくて読みやすい訳だ。図書室に絶対ある名作。高校の時に気になる女の子が読んでたな。今読むと普通に青春すぎて食らう。
歩行祭(本当に存在します)という卒業最後の行事。ただ80キロを歩くだけ。ただ歩くだけの行為にはこれまでの学校生活のドラマが全て出る。誰と歩くのか。誰と歩かないのか。または走るのか。告白や淡い恋心、友情や嫉妬が交差する24時間。そんな忘れられない一日を書いた作品。また読みたくなってくる。
流浪の月
まず何よりも凪良ゆうさんの作品の装丁が素晴らしい。今流行りの作家ではあるものの、さすがに売れる本だなあと思う読みやすさ、そしてストーリーの丁寧な進め方はやはり素晴らしい。
映画化もされているが、個人的に少しだけ残念だったのは廣瀬すずのキャスティング。これが森七菜だったら多分心のなかで大喝采が起きていた。
頭の中で平沢進のパレードながれちゃうね。はいはい。
一言で言うと「愛は2人だけが理解できればいい。そこに他者は介在しなくて良い」という強いメッセージを感じた。解釈ですよ?
傲慢と善良
↑手前味噌すぎる。
これは本当に名作。今だからこそ読んで欲しい。てか今一番売れている小説らしい。紀伊國屋新宿店で10,000冊売ったって。エグくね?
マッチングアプリの話です。この本のおかげで私も大好きな人に出会うことができました(現在は別れています)。
まあまた誰かに出会えるよね?ハム太郎?
まとめ
いかがでしたでしょうか。現在時刻は3:20。ねむ。色々あってこの記事を3日間も寝かせていてやっと今執筆終わりました。(執筆とかいいやがる)
夜勤とかいろんなことはあったけど、やっぱり記事を書いて進捗を出すのってすごく心としては健全に生きていける。生きている実感が得られる。※余談ですが尊敬する高橋和希先生は学校で先生にうんこ製造機というあだ名をつけられて遊戯王生み出しているから人生の大逆転クイズに勝利していますね。
てか自分も文庫本ばかり読んでないで、単行本買って本棚も買っていつでも好きな小説を手元に置いておきたいと思った今日この頃であります。もう流石に寝る。
2024/04/06
#わたしの本棚
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?