見出し画像

ライフハック大全

始めよう

「人生を変える7つのライフハック」
ハンドルを少し切るだけで行き先が変わってしまうように、小さなハックがあなたの人生を変えていきます。毎日を小さな勝利に変える、この7つの習慣から始めてみましょう。

ライフハック大全
  1. 人生を変えるなら、時間の使い方を極端にする

  2. 決断するスピードを加速する

  3. 言葉を換えれば性格は変えられる

  4. すべての場所にメモとペンを持ち歩く

  5. 心の中のヒーローに悩みを打ち明ける

  6. 機会にはすべて「イエス」と言う

  7. 小さな習慣で、毎日を「小さな勝利」にする

時間管理

「時間は増やせる」
タイマーを片手に、時間を測ってみましょう。時間を正確に意識すれば、時間は「生み出す」ことができます。自由な時間から、ライフハックは始まるのです。

ライフハック大全
  1. 時間は分・秒まで正確に意識する

  2. 時間の見積もり(1)タイマーを常に持ち歩く

  3. 時間の見積もり(2)メールにかける時間は1分を基本に

  4. 時間の見積もり(3)電話に使う時間は3分が限度

  5. 時間の見積もり(4)時間差で使えるメディアを意識する

  6. 「時間の見積もり」は必ず失敗することを想定して2倍にする

  7. RescueTime で時間を「見える化」する

  8. 24時間テンプレートを作ってみよう

  9. 「通勤時間を見直す」ために引っ越しを検討する

  10. 自分の黄金時間にドラゴン(最難関タスク)を倒す

  11. メールを朝一番に見てはいけない

  12. プランニングは「日・週・月」に分けて別々に

  13. すべての予定はクラウドにまとめる

  14. カレンダーは10種類作って組み合わせる

  15. 予定は1時間単位でなく30分単位で

  16. 「余暇の時間」をあらかじめカレンダーに入れておく

  17. 「ロード時間」と「セーブ時間」を意識する

  18. 「30秒以内に見つかるか」というルールを徹底

  19. 「残業はいつだって非効率」と考える

  20. アイゼンハワー・マトリクスを使って、時間の割り当てを決める

  21. 80:20の法則を味方につける

  22. 書類やスライドは半分に、「不完全」でよしとする

  23. 仕事に入る儀式を決めて、レジスタンスを乗り越える

  24. 1日の最初の30分で一番回避しているタスクに手を付ける

  25. 立ち止まってしまいそうなときに「先送りメモ」を付ける

  26. 5分間だけ取り組み「ダンジョンの大きさ」を測る

  27. パーキンソンの法則で「自分締め切り」を設定する

  28. 1年の目標を横目に、四半期の目標を繰り返す

  29. 音声認識で、歩いている時間も書類が書ける

  30. ATOK や TextExpander に「よく使う文章」を登録

  31. TextExpander で穴埋めメール術

  32. Markdown で高速に文章を書く

タスク管理

「小さな勝利を積み重ねる」
頭いっぱいに仕事はストレスを抱えていませんか?1枚の紙で、ちょっとしたテクニックを実践するだけで、そうした重荷を積み下ろすことができます。「タスク管理」で仕事をラクにしましょう。

ライフハック大全
  1. ToDo リストを作って仕事を楽にしよう

  2. ToDo リストの紙と書き方にもこだわる

  3. やらないことリストを作っておく

  4. ToDo のフォーマット(1)ノートブック

  5. ToDo のフォーマット(2)ポスト・イット

  6. ToDo のフォーマット(3)ロディア

  7. ToDo のフォーマット(4)情報カード

  8. ToDo のフォーマット(5)個人用ホワイトボード

  9. ToDo のフォーマット(6)組み合わせて使う

  10. ToDo のフォーマット(7)パソコンやスマートフォンのアプリを使う

  11. タスクに「動詞」を入れると実行力が上がる

  12. 1枚の紙から、アクションを次々に撃ち出す Doing リスト

  13. ToDo リストの「ゾンビ」タスクは不安を明らかにしてくれる

  14. クローズ・リストを意識してタスクを増やさない

  15. 「この場所に来たら通知」してくれる機能を活用する

  16. GTD の考え方(1)頭を空にしてストレスフリーになる

  17. GTD の考え方(2)「頭を空」にするときの3つのコツ

  18. GTD の考え方(3)2分でできることはその場でやってしまう

  19. GTD の考え方(4)「次のアクション」をひたすら回していく

  20. GTD の考え方(5)ToDo はコンテキストで管理する

  21. GTD の考え方(6)週に一度はタスクを頭の外に追い出す

  22. マインドマップで大きな仕事を具体化する

  23. ブレイクダウンとボトムアップを使い分ける

  24. ロケットスタート 20%の時間で80%を完成させる

  25. 致命的な「ショーストッパー」を意識する

  26. 作業を「下り坂」でパーキングする

  27. 終わった仕事はテンプレート化する

  28. タスクダイエットを心がける

  29. ファースト・タスクを決めておく

  30. メールからタスクを剥ぎ取る「インボックス・ゼロ」法

  31. Inbox by Gmail でメールを未来に先送りする

  32. Boomerang でメールの送信時間を未来に設定する

  33. モレスキンノートで GTD を実践する

  34. Evernote でタスクを管理する

  35. マルチプラットフォームの ToDo 管理サービス、Todoist を使う

  36. パソコンで活用できるタスク管理アプリ&サービス5選

  37. スマートフォンで活用できるタスク管理アプリ

集中力・ストレス対策

「やる気も仕組み化」
根性だけでは仕事はできません。集中力をセーブし、ストレスから自分を開放するテクニックを駆使し、やる気を長続きさせましょう。

ライフハック大全
  1. 48:12時間分割法とダッシュ法

  2. 「シングルタスク」を心がける

  3. 似た仕事は「バッチ処理」を基本にする

  4. ポモドーロテクニックでより「長いペース」を作る

  5. パソコンとスマートフォンの通知をすべて切ってみる

  6. 電話とインターネットを引き抜いて作業する

  7. 自分の「脱線パターン」を意識しておく

  8. まとまった仕事が終わるたびにパソコンを再起動する

  9. タスクに点数をつけてバランスさせる

  10. 気の進まない仕事は「選択」に置き換える

  11. 選択肢とやりがいを都合よく調整する

  12. スタンディングデスクで集中力を高める

  13. 会話のなかで相手の名前を使うことで記憶する

  14. 記憶力を底上げする「記憶の宮殿」を建ててみる

  15. 長くて複雑なパスワードを暗記するコツ

  16. フルパワーで生きるための睡眠の10−3−2−1ルール

  17. 緊張とストレスをときほぐす呼吸法を Spier で学ぶ

  18. 怒りを制御する3つのテクニック

  19. 落ち込んだときは、自分を肯定する言葉を大量に投下する

  20. ホワイトノイズで集中力を上げ、ストレスを下げる

  21. 好きな音楽を入れた「ブースター・プレイリスト」をつくる

  22. 昼寝の最適時間は10〜20分

  23. Sleep Cycle で一番眠りの浅い瞬間に目覚める

  24. チェックリストでささいな失敗を防止する

  25. 自動化できるものはすべて自動化する

  26. 自動化するかどうかの目安は節約時間ではなく、利用回数

  27. IFTTT でウェブと生活を自動化する

  28. 出勤・退勤時間を自動的に記録する

  29. iPhone / iPad の自動化は Workflow で

  30. バックアップツールを確実にする「3−2−1ルール」

  31. Backblaze でバックアップを自動化する

  32. Hazel でデスクトップのファイルを自動的に整理する

  33. 時間を生み出す究極の修行「プログラミング」を学ぶ

読書・情報収集・学習

「情報は減らして管理する」
すべての情報に目を通すことはできません。むしろ情報は戦略的に減らすことでスキルを素早く学び、作業を効率化することもできます。そんな、賢い情報の選び方を見ていきましょう。

ライフハック大全
  1. 「情報ダイエット」でセンスをみがく

  2. 情報をあつめる時間と読む時間をずらす

  3. フロー情報は3つに分流して処理する

  4. Google アラートで情報に向こうから来てもらう

  5. RSS で情報を1ヵ所に集約する

  6. 嫌なニュースはそもそも見ないという選択

  7. 虹情報サイトに時間をかけてはいけない

  8. Nuzzel で友人・注目する人のシェアしている情報を受け取る

  9. フィルターバブルを意識して情報元を増やす

  10. 使いこなしたい Google 検索のテクニック

  11. 毎週金曜日にアルバムを1枚買う

  12. コンテンツとの偶然の出会いを意識する

  13. すべての紙はデジタル化すると誓う

  14. コンパクトな裁断機を家庭か職場に確保する

  15. 毎年提出する書類をデジタル化して記入する

  16. Evernote を使いこなすための3つのノートブック

  17. 「読まない」ことが読書の極意

  18. 「速く読む」ために、頭の中の声をマントラで抑制する

  19. 速読の代わりに、いくつもの本を同時に読む

  20. 毎日の「読書ジャーナル」をつくる

  21. Audible を使って本は耳で聴いてしまう

  22. 記事を耳で「読む」ための Pocket の読み上げ機能

  23. 洋書を短い断片に分けて送信してくれる Serial Reader

  24. 知的限界を突破する「ディープ・ワーク」の時間をもつ

  25. 集中的特訓で10000時間の練習を加速させる

  26. 学びのジェットストリームを維持する

  27. Lynda を使ってスマートフォンでスキルを学ぶ

  28. オリジナル発音記号で英語の発音を正確にうつしとる

  29. クリップボード履歴ツールは、小さな縁の下の力持ち

  30. Gmail の検索をマスターする

  31. アプリケーションランチャーを使わない手はない

  32. 職場のメールを、Gmail で送受信する方法

  33. duet で iPhone / iPad を外部ディスプレイにする

  34. クラウドストレージをメインの作業場所にする

  35. Gmail のメールの固有リンクを活用する

  36. Gmail フィルターでメールを1通でも減らす

  37. デスクトップを「押し出しファイリング」で管理する

発想・アウトプット・思考

「自分だけのアイデアがある」
情報に価値を付加することで、あなただけのオリジナルなアウトプットが生まれます。独創的なアイデアを生み出し、人に伝えるためのテクニックを紹介します。

ライフハック大全
  1. アイデア法(1)すべての発想はリミックスである

  2. アイデア法(2)大量の悪いアイデアをつくる

  3. アイデア法(3)「執着期間」で狂ったように発想する

  4. アイデア法(4)情報カードの星座でパターンを見出す

  5. シャワーのなかでアイデアが浮かぶ理由

  6. テーマを決めて、歩きながら考える

  7. 梅棹式「こざね法」でアイデアの断片をストーリーにする

  8. アウトライナーで、マクロとミクロの思考をつなぐ

  9. 記憶を記録に変えるユビキタス・キャプチャーの習慣

  10. ユビキタス・キャプチャーをモレスキンで実践する

  11. ユビキタス・キャプチャーをスマートフォンで実践する

  12. ブログは、情報アウトプットの最高のトレーニング

  13. 1日に10万字を読んで、5000字をアウトプットする

  14. 小さな違いが、スライドを個性的に見せる

  15. プレゼンの印象が一変する「体を開いた」姿勢

  16. 自然なプレゼンは1分あたり400文字を目安にする

  17. 録音でプレゼンの「あー」「えー」を根絶する

  18. 怒りや不安を、メールや手帳に書いて、積み下ろしする

  19. 利き手と逆の手を使ってマインドフルネスを体感する

  20. ハッカソンを個人的に開催する

コミュニケーション&チーム

「味方は増やせる」
チームの力を引き出せれば、何倍もの成果に手が届くようになります。コミュニケーションをハックして、あなたの力になってくれる味方を増やしましょう。

ライフハック大全
  1. すべてのミーティングは「対話メモ」にしておく

  2. 仕事のメールはすべてアーカイブする

  3. No といえないなら「Yes, but」を取り入れる

  4. 他人の「No」はこのように理解する

  5. 会話から抜け出すために、自分自身に電話をかける

  6. 嫌な人の言動は「ハンロンの剃刀」を通して見る(人間の不完全性)

  7. ザイオンス効果を利用して気難しい人を味方にする(単純接触効果)

  8. 相対せずに横に並ぶとケンカにならない

  9. 会話ではカメレオン効果を意識して、相手の姿勢を真似る

  10. フランクリン効果で相手の好意を引き出す(ささいな頼み事)

  11. 人間というコンテキストでタスクを管理する

  12. チームの運営は「心理的安心感」を尺度にする

  13. チームの仕事のプロトコルを決めておく

  14. ミーティングの進め方を決めておく

  15. 「立ち話」のアイデアをチームと同期する手段

  16. 全員の週間タスクを貼り出しておく

  17. チームのタスクを付箋で管理する

  18. 複雑な仕事はツーマンセルで行う

  19. 短所は長所 - 異なる才能で仕事を高める

  20. 他人にふった仕事は、次の日・中間日・3日前に確認する

  21. 転職活動やチャンスは「弱いつながり」のなかで探す

  22. P 時間と M 時間の両方を持つ

日常生活・旅行

「ちょっとした快適さ」
ライフハックは、ちょっとした工夫のことでもあります。生活や旅行の小さなトラブルを解決して、「快適」を習慣にしてみましょう。

ライフハック大全
  1. 片付け前に写真を撮影してイメージ作りをする

  2. 「使用中・保管中・飾り」で持ち物を分類する

  3. 1日1箱の整理術

  4. 「紙 → デジタル」のフローを机の上に作っておく

  5. ScanSnap Cloud で書類を全自動で整理する

  6. 未来に書類を飛ばせる 43 Folders システム

  7. マグネトシートで空中にものを整理する

  8. 無印良品の EVA ケースで小物を縦に収納する

  9. 思い出の品は捨てずに minikura で保管する

  10. 冷蔵庫をすっきり収納できる3つのアイテム

  11. モレスキン・ハック(1)あこがれの手帳を使いこなす定番ハック

  12. モレスキン・ハック(2)拡張ポケットに窓をつくる

  13. モレスキン・ハック(3)写真シールでページを賑やかに

  14. モレスキン・ハック(4)テンプレを透かして使いこなす

  15. レゴで身の回りの小物を自作する

  16. 手帳を彩る手描きアイコンを覚えておこう

  17. 髪全体を使って、大量のアイデアを「キャプチャー」する

  18. 百均でも買える代用モレスキンと情報カード

  19. 繰り返し使う書き込みは自作スタンプにする

  20. 「指差し確認」を生活にも取り入れる

  21. 充電ケーブルとバッテリーは行き先とカバンの数だけ買う

  22. 出張の準備を「指令書」にしてかばんに隠しておく

  23. 扇風機のあて方で暑い部屋を冷却する

  24. 毎日行う小さなトレーニングで、ゆるやかに健康を維持する

  25. 水を定期的に飲んで疲労を避ける

  26. TrackR で「なくし物」をスマートフォンから探せる

  27. イヤホンのケーブルは8の字で巻いて絡まりを防ぐ

  28. 充電ケーブルの断線はマスキングテープで防ぐ

  29. アフォーダンスを利用して傘の持ち去りを防ぐ

  30. 写真で髪型のテンプレートを保存する

  31. 防水から簡単な修理にまで使えるダクトテープ

  32. 旅行で役立つミニマルな無印良品のアイテム

  33. Google のオフラインマップを旅先で活用する

  34. 現地の人が使っているクチコミサイトを活用する

  35. 時差ボケを防ぐために重要な3つのポイント

  36. 時差を調整するサービスを活用する

  37. 長時間フライトを快適にする3つの方法

習慣化・やめない技術

「人生を変える小さな習慣」
三日坊主になったからといって、自分を責める必要はありません。習慣化とは「やめない」ことを続けることなのだと気づけば、あなたの人生はゆるやかに、そして確実に変わっていくのです。

ライフハック大全
  1. 「やめない」仕組みをつくる

  2. 行動の回数を数えて調整してゆく

  3. 習慣のフィードバックループを意識して行動を変える

  4. 習慣のトリガーとして優秀なのは「時間」と「場所」

  5. 新しい行動の「習慣リボルバー」を撃ち続ける

  6. フランクリンの13徳目習得法

  7. 鎖を途切らせない「サインフェルド・メソッド」

  8. 手作り手帳の「習慣トラッカー」を使う

  9. 新しい習慣をすでにある習慣に「接ぎ木」する

  10. チャリティーを開いて習慣化を応援してもらう

  11. 続けないとお金が引き落とされる Beeminder

  12. 悪癖めもでやめたい行動を断ち切る

  13. 3種類ある「意志の力」を意識する

  14. 暗示の力でダイエットをする

  15. 毎日記録したい、3種類のライフログ

  16. 写真は10倍撮影して、毎日1分の動画を撮影する

  17. AI時代に向けて、仕事を投げる訓練をしておく

  18. 「30日チャレンジ」で人生を楽しく変えてゆく

  19. 人生マッピングで長期的思考を俯瞰する

  20. 安心領域を攻略して不可能を可能に変えてゆく

  21. 究極のライフハック 習慣としての瞑想

  22. ライフゴールを次々にかなえてゆく

  23. ライフスタイルのインフレに注意する

  24. 「変」であることを、どこかに持つ

  25. 人生の航路をゆっくりと変える

  26. 小さな習慣を「人生・仕事の松葉杖」にするために


著書

堀 正岳
研究者・ブロガー。北極における気候変動を研究するかたわら、ライフハック、IT、文具などをテーマにしたブログ「LIfehacking.jp」を運営。知的生産、仕事術、ソーシャルメディアなどについて著書多数。理学博士。

2017年11月16日 初版発行

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?