見出し画像

働きながら資格試験に合格したい!

こんにちは。やぎ座の人と申します。
私は社会人2年目で、一級建築士試験に合格しました。

私のスペック
残業月40〜60時間程度あり
・他律的な業務で帰宅時間が不規則
一級建築士試験とは
合格率約10%の国家資格
・合格に必要な勉強時間は約1000時間と言われる

何かしら挑戦したい資格試験がある社会人の方はたくさんいらっしゃると思います。

しかし、働きながら勉強時間を確保することはとても難しいことかと思います。実際、私の周りでも、資格学校に申し込んだのに、途中で大変すぎて諦めた…といった人が何人もいました。

今回の記事では、働きながら資格試験に挑まれる方に向けて、勉強計画の立て方や、メンタルの保ち方について、私の経験談を紹介しようと思います。

目標にするのは勉強量ではなく到達度

資格試験に合格するための勉強スケジュールを立てるにあたって、勉強量を目標にする人も多いと思います。例えば、1日何時間は勉強する、1日何問問題を解く、などといった目標が挙げられます。

しかし仕事をしていると、急に残業が入った、明日は大事な会議があるなどと、
「正直今日は勉強どころじゃない!」
といった日がきっとあると思います。

そんな日は、強靭な意志がある人は別ですが、自分に甘い私などの人間は、
「今日はサボってしまえ!」
と、ついつい仕事を理由にして勉強をサボってしまうのではないでしょうか…。

もし、1日何時間勉強するといった目標など、勉強量を目標にしていた場合、こういう勉強をサボってしまった日に、自己嫌悪が生まれるかと思います。

しかし私は思います。
働きながら、毎日勉強し続けるのは不可能!
天才以外。と。

本当は、毎日ちゃんと机に座って、決まった時間集中して勉強するのが美しいかと思いますが、資格試験は、本番でいい点が取れればそれで良いのです。勉強の過程が反映される試験なんて極稀かと思います。

本番に合格点を取るために逆算して考える

つまり、毎日同じ時間勉強し続けることは不可能なので、目標の立て方としては、いつまでにこれくらいできるようになるといった、到達度を目標にした方が私はいいと思います。

一級建築士試験の場合、7月に学科試験があり、科目数としては5科目あるので、本番の7月までに5科目を仕上げておく必要があります。

7月に5科目で合格点を取るには、いつまでにどの科目をどれくらいできていればいいか?
ということを考えてみます。

最後の1ヶ月は総復習期間が欲しいから、6月には5科目一通り終えておきたいなぁ、6月に5科目終えるには、1科目1ヶ月かかるとして、12月くらいには勉強始めないとなぁ、12月に勉強を始めるとして、1月には1科目は終わってないとまずいな…てな具合です。

このように、本番に必要なレベルから逆算して、期間毎に目標到達度を設定していきます。

この目標到達度は月単位レベルでのおおまかなもので構いません。というのも、あまり細かい目標到達度を設定すると、また急な繁忙期などで勉強できない期間にその目標を達成できない可能性があるからです。目標はざっくりと、確実に達成できそうな目標を立てることが大事です。

ざっくりとした目標であれば、今日は頑張れないから明日その分取り返そう、といった感じで、勉強ができない期間があっても自己嫌悪が生まれません。

社会人の勉強の場合は、多くは強要されているものではないと思うので、頑張らなくてもいいから、とにかく諦めずに続けることが大事です。あまり崇高な目標を立てて、無理をしないようにしましょう。

勉強を第一優先にしなくても大丈夫

かなりの勉強時間を要する試験に挑戦する人だと、全ての休日を予備校に使い、平日は睡眠時間を削って勉強し続ける…といった、ハイパーストイックな生活を送る人を見かけます。

勉強を第一優先にして、すべての娯楽を排除して、努力し続けることは美しいことだとは思いますが、私のような甘々人間には不可能です。睡眠時間削るなんて論外、休日に友達や家族は遊んでるのに、1人だけ勉強なんて耐えられません。

なので、自分はストイックと自負がある人以外は、別に勉強を第一優先にする必要はないと思います。私は資格勉強期間中も普通に遊びに行っていまし、娯楽を我慢することはしていませんでした。

もちろん、限度はあるかと思いますが、うまく付き合えば、遊びも勉強も両立できると思います。

私の場合、月に一回の週末は、一切勉強せず遊ぶと決めていました。すると、その前の週は、いつもより頑張る気になれたり、メンタル的には、かなりプラスに働いていました。

頑張る姿は美しいですが、前述したように、資格試験はやーめた!となったらそれで終わり、美しい勉強でなくても、とにかく諦めずに続けることが大事です。

おわりに

激励の言葉を期待して、この記事を開いた方は、何だこの記事は!と思ったかもしれませんが、働きながら勉強するのは大変なことなので、勉強に対して理想像を描きすぎなくていいと思います。

ただ、とにかく頑張らなくてもいいので勉強を続けてください。続けていれば、確実に勉強はできるようになっていきますし、いつかは目標の資格合格まで辿り着けるはずです。

私も、仕事が忙しすぎて1ヶ月間全然勉強できなかったり、大型連休なんかは勉強より遊びを優先していて、お世辞にも頑張ってたとは言えませんが、資格試験を受けるということは諦めませんでした。勉強を続けた結果、難関資格と呼ばれる一級建築士試験でも、ちゃんと合格することができました。

働きながら勉強することに対して、辛さやハードルを感じてる人へ、少しでも励ましになれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?