見出し画像

ボランティアって恥ずかしい!!

こんにちは!
作家の益永あずみです。
早速ですが、タイトルに語弊があります。
でもそう思った事実がありまして。
今日はそんなことを赤裸々に話してみたいと思います。

ところでみなさん、
ボランティア活動ってしたことがありますか?

私はありません。

知人や友人、隣人が困っていて助けた経験なら人並みにありますし、町内のゴミ拾いに参加したことはありますが、どこかの団体に自ら問い合わせて参加したことは一度もありません。

調べたことなら何度もあります。
でも、いざ申し込もうと思うと「自分なんかが行って役立つのかな」「輪に入れなかったらどうしよう」「1回だけ行っても仕方がないかな」「一人で行くの怖いな」「怪しい団体だったらどうしよう」と、どんどんネガティブな気持ちに支配され、やっぱやーめたっ!とパソコンを閉じていました。

2018年の統計ではありますが、
政府の調査に寄りますと、
2018年の1年間に、
ボランティア活動をした人、17.0%
してない人は、83.0%

だそうです。

2015年の統計でも
活動した人、17.4%
してない人、82.6%

つまり、8割の人がボランティアをしたことがなく、
ボランティア参加者は少数派。

だからからなのかなんなのか、

「これからボランティアに参加しようと思う。」
って人に言うのってめっちゃ恥ずかしい!!!


なんでこんなに恥ずかしいの!!!ってくらい恥ずかったのですが、
これって私だけでしょうか?

※ボランティアに携わっている全ての皆様、不快な思いをさせてしまってすみません。あくまでも一個人のしょうもない意見です。そしてこうした歪んだ価値観にはそれなりの理由があるので、以下、考察していきます。

ひとまず、

ボランティア=すごい、優しい人・特別な人がやるもの、立派、正義感の塊

こういうイメージがあって、だからなんか気恥ずかしいんですかね?

しかも自分がやろうと思った動機はただ単に「子供がいないからって子供に無関心なのってどうなんだろう」と思い、何かできることあればやってみよっかなーと思った程度というか。

だから、
「別に!高尚なことを!やろうと思ったわけではないんです!!!
ってエクスキューズしたくなるというか。

相手がそういうことに興味があるとわかっていればなんてことないのだと思いますが、興味があるかないかもわからない人にある日突然話すのは、いかがわしいネットワークビジネスを始めようと思うと告白するくらいの緊張感がありました!笑

ちなみに、政府の調査にはこんなことも書いてありました。
〈NPO法人に対する関心の有無〉
とても関心がある・・・5.6%
少し関心がある ・・・32.5%
あまり関心がない・・・46.4%
全く関心がない ・・・15.3%

とても関心があると答えた人の少なさったるや!

実際に活動している人が少なくて、関心ある人も少なくて、
でも変に情報だけは知っているから、

「突然ボランティアとか言い出してどうしたの?」
「誰かに洗脳されたの?」

とか言われるのもやだなーとか、
偽善者って思われたらどうしようって思ったり。

でもそんなのどうでもいいですね・・・。
というか、


くだらねぇ!
超くだねぇぇぇ!!!

ただの自意識過剰な恥ずかしがり屋さんじゃん!

ボランティアを必要としている現場では、恥ずかしいとか言ってる暇があるならとっとと手を貸してくれ!ですよね。

しかし、ボランティアに8割の人が興味を持っている世の中だったら、私のこのくだらない恥ずかしさってきっとなかったと思うんですよね。
しょうもない話ですけど、少数派だから恥ずかしい。

私のような恥ずかしがり屋さんが一歩踏み出しやすくなるためにも、ボランティアがもっと当たり前の世の中になればいいなぁなんて思います。

そのためにも誰かが一歩を。

ということで、昨日『みらいこども財団・オンラインセミナー活動説明会』に参加してみました。
祝!初ボランティア団体に自分からの接触です!

ちなみに『みらいこども財団』は簡単にいうと、
児童養護施設にいる子供達を支援している団体さんです。

セミナーで、子供達の貧困や虐待の現状を教えていただいたのですが、
んーーー………。

皆さん、いますよ、本当に。
困っている子、助けが必要なのに求められていない親御さん。

見えていないだけで確実にいる。

今、3組に1組が離婚すると言われています。
そして親権を母親が持つことが9割。

なのに、小さい子供がいるお母さんは正規社員で雇ってもらいにくく、
父親が養育費を払わなくても日本ではお咎め一切なし。

これでは貧困家庭がなくならないのは当然で、虐待が起こって仕舞うのも頷けてしまいます。

離婚

一人親

非正規雇用

貧困

精神的な負担増(自己責任の文化でどんどん孤立、うつ病)

虐待、ネグレクト

この流れを聞くだけでも苦しいですよね。
詳しくはまた別で書くとして、何かできることないかなーと思いました。
ボランティアが難しかったら寄付でもいい、というか寄付がめっちゃ助かるというのも良くわかりました。

ほんのちょっと、ほんの少しでいい。
しかも余力のある人だけでいいと思います。
一緒にボランティアとか寄付に関心を持ってみませんか?!

私も年をとったんでしょうか。
自分自分!は、もう良くない?
みんなで幸せになろうよ。と思う今日この頃です。

いや、
なんかセミナーで代表理事の谷山さんがおっしゃってたんです。

「知らないところで知らない人が知らない人を支えてる」って。

もう頭が下がりますですよ!!!
てか誰?
「ボランティアが恥ずかしい」とか言ったやつ。
恥ずかしいのはボランティアじゃなくて、何も知らず考えずでポケ〜と生きてきたお前の人生だっ!!
はいっ!
ごめんなさい!!!

谷山さんがセミナーの最後に「ぜひこの財団のことや今日聞いたことを家族やお友達、SNSで伝えてほしい」とおっしゃっていました。
確かに知ってもらわないことには何も始まらないですからね。

これに関してnoteほど最適な場所はないと思いますので、どんどん発信していきたいと思います!

他にも知りたい団体さんがいくつかあるので、そちらも説明会などに行って皆様にお伝えできたらな、と思います。

また、ボランティアに興味を持ち出したせいか、
最近とてもステキな出会いがありまして…♪
それもお伝えできるタイミングになったらぜひ書かせていただこうと思います☆

ということで、今回はみらいこども財団さんのホームページを添付して終わろうと思います。

ちなみに、私が受けたセミナーは月1で開催されていて誰でも無料でzoomで受講することができます。
ここでは子供たちの貧困や虐待の現状や、みらいこども財団の活動内容を知ることができます。
ボランティアの説明会というのは別であります。
寄付は今すぐネットからできます!一口1,000円〜。
私は寄付を初めてみました!

興味のある方はぜひ見てみてください!

次回は私なりに考えた物語を発信しようと思います☆

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

それでは皆様、
良い1日を♪


ヤギのミルク
益永あずみ


この記事が参加している募集

最近の学び

やってみた

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の創作活動及び未来を担う子供達のために使わせていただきます。