見出し画像

世の中の変化の波、乗れていますか?🏄‍♂️

こんにちは!
やぎこです🐐

今日もアウトプットしていきます!!

前回は、3C分析を使って、自社とその業界を分析し、事業の成功要因を特定しましたね!

今回は、その続きです!

新しい分析方法を使って、今度はもっと広い、社会全体について、マクロな視点で事業の成功要因を分析します!

(タイトルは少し大袈裟過ぎましたかね笑)



…では、早速いきますよ!🏄‍♂️


今回は、PEST分析を使います!

PEST分析とは
Politics : 政治
Economy : 経済
Society: 社会
Technology : 技術

企業経営を取り巻く4つの環境の頭文字を取ったのがPESTです。
3C分析と組み合わせて使われることが多く、新規事業や製品開発に役立ちます。

さらに、外部環境の変化をいち早く掴むことによって、コロナのような、急な社会変化への対策を早く打つことができます。

それでは、一つずつ、着眼点を見ていきましょう。

①Politics
・規制緩和、規制強化
・税制の変更
・国ごとの政策
など

②Economy
・景気動向
・金利、為替動向
・物価動向
など

③Society
・人口動向
・ライフスタイル
・教育水準
・価値観
など

④Technology
・技術革新
・代替技術
など


着眼点を挙げただけではイメージしにくいと思うので、今日は私が働いている自動車業界を例に見ていきましょう!🚗


①Politics
・世界各国で2035年、2040年などを目処にガソリン、ディーゼル車の新車販売を禁止し、電気自動車の販売を推進している
・日本でディーゼル車の一律免税が終了
・欧州でのCAFE規制による罰金
など

②Economy
・軽自動車の売上は伸びているが、自動車市場自体は縮小している。
など

③Society
・若者の自動車離れ
・シェアリングの増加
・コロナ禍の移動手段としての自動車の利用増加
・高齢者の交通事故
など

④Technology
・自動運転技術の発展
・EV開発競争の激化
など


こんな感じで簡単に分けてみました!

PEST分析はそれ単体ではなく、

PEST分析で世の中の流れを分析→3C分析などで具体的戦略を策定

のような流れで、組み合わせて使われることが多いです!




最後に、コツを2つほど!

⭐️自社への影響が大きい部分はどこか考える

PEST分析ではマクロ環境を分析できますが、全ての分野を網羅することは不可能です。

そのため、自社のビジネスに与える影響が大きい部分はどこかを考え、特に重要な箇所を重点的に分析するようにしましょう!


⭐️PESTはそれぞれつながっている
PEST分析は要素ごとに分かれていますが、それらは相互に繋がりを持っています。

さきほどの自動車業界の例では、
Politics の「欧州でのCAFE規制による罰金」は、ガソリン車からEV車への転換を促進するため、Technology の「EV開発競争の激化」に繋がります。
また、EV開発競争が激化すると、開発への投資も活発になるため、Economyにも影響を与える可能性がありますね。

このように、PESTを独立させて考えるのではなく、要素間の繋がりにも注目して分析していきましょう!✨

さて、今回はこれで終わりです!

どうでしたか?
PESTとはそれぞれ何か、理解できましたでしょうか?


PEST分析を使って、世の中の変化の波に乗っていきましょう!🏄‍♂️

それでは、またアウトプットします!💯

最後まで読んでくださり
ありがとうございます!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?