見出し画像

子供の優しさにふれたお盆

おはようございます⭐✨やふーです🌈

昨日無事にウークイ終わりました!
旦那がお疲れでした(笑)
沖縄のお盆について知りたい方はこちらから。

わたしはというと、子供をみながら、
せっせとオードブルの油ものを食べていたので、
久しぶりに食べすぎて胃もたれ半端なかったです。歳かな(笑)

そして、いつも御三味が大量に残るので、
朝はお味噌汁にして、
バナナはバナナのパンケーキにするのです(笑)
⇒食い合わせが悪いけど、残すよりましかな。。
本日もそこそこの味でした(笑)

今年のお盆は息子くんの誕生日に賢秀似の義弟も帰ってきてくれて、賑やかなお盆になりました。

さて、そんなお盆中の出来事。

息子くんの成長ぶりが垣間見えました。

お供物を想定通りに棚からよじ登り、スキあらばぬすもうとする息子くん。

と思いきや、

パパ、じぃじ、ママ、義理弟、にお供え物を配り歩く息子くん。

す、すごい。大人でもそんなことしないのに。。どこで学んだのか、、と一同感心。

昨日のウークイでも、
最後にばぁば(義母)にお供物を遺影にむかって「あぃ!」と渡していて、
びっくりしました。

そして、いつもどおり、掃除を一生懸命してました。

子供って不思議ですよね(笑)
なにも教えてないけど、
なんとなくうーとーとー(拝む)できたり、
お掃除してみたり、
パパがウチカビ燃やすところをじーと窓越しに見ていたり。

まるで、長男としての役割がわかってるような、
立ち居振る舞い(笑)次は僕がやるんだ、とでも言いたげな行動の数々。

おかげで終止、みんなが笑って過ごせたお盆になりました。

本日も、みなさん、ステキな一日を✨⭐

日々是好日。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,533件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?