見出し画像

長州力が推薦のお好み焼き屋「IRON DINER」

週刊現代であの長州力が薦めていたお好み焼き屋さん代々木の「IRON DINNER(アイアンダイナー)」。場所は代々木ゼミナールのちょい先の地下にある。広島お好み焼きを中心に、広島つけめん、鉄板焼肉がメニュー。長州力が紹介するだけあって、お店の方もガテン系イメージ。

 オーダーは長州力は漁師風海鮮焼きだったが、自分は自然派で「なっとろ焼き」@1,390。納豆、トロロ、九条ネギ、卵黄が素材。今日は花粉症がひどいので敬遠したが、ちょっと「ハラペーニョ焼き」も面白そうだった。出てきたサイズに驚愕。ピザ🍕丸々1ホール分くらいの大きさ。

 お好み焼き自体は薄く焼いてあって、全体の底の役割。その上に九条ネギを加えたソース味の焼うどんがドッサリ。ど真ん中に卵黄2個とトロロ。お好み焼き自体は薄く焼いてあっこれを崩しながら食べると、下にあった納豆も加わって、ネバネバ三重奏のカオス。2/3くらい食べたところで満腹。残り1/3は義務感で完走。それにここは作ってくれるからいい。自分で作る店は大変だった。満腹です。ご馳走さまでした。

https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13235381/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?