見出し画像

日本はもう後進国である。現状を知ろう。

この記事は、「安いニッポンー『価格』が示す停滞」を読んで
感じたこと、考えたことを書いています。

日本が相対的に貧しくなっている、ということは
薄々気づいていたが、
それをふわっとしか捉えられていなかったので
今日(5/11)の中田敦彦のYouTube大学の動画で紹介されていたこの本を
即買い、即読みしました。
動画はこちら↓

余談。本は読みたいと思った瞬間の熱意を大事にしよう。

私はiPad版Amazon Kindleアプリを使って読んでいますが、
電子書籍のいいところは、
読みたい!と思ってから買うまでの手間、時間がかからないこと。
読みたい熱が冷めないうちに、がーっと読めてしまう。
最高。
コーヒーとチーズケーキをつまみながら、
気がついたら3時間没頭して読み切りました。
これが大事。アプリに入りっぱなしの本もいっぱいあります・・・
最近は読みたいけど今は時間が取れない、と思ったら
「欲しいものリスト」にとりあえず放り込んでます。

安いって、何が?

タイトルにある「安い」ですが、
何が安いって、物価です。
物価が安いんです。
驚くなかれ、アジアの国の多くよりも安いんです。
中国やタイ、韓国(都市圏)などです。
そして、サンフランシスコの基準だと、
日本一の高収入エリア、東京都港区の平均年収1,200万円程度は
なんと。低所得者世帯になるそうです。

港区といえば、赤坂、六本木、麻布。高級住宅街です。
私、大学生まで東京都港区に住んでいました。
私からすると、東京以外のどこに住んでも物価が安く、
さびれていると感じます。
日本が誇る大都会、港区でもアメリカでは低所得層とは。
びっくりしました。

外国人が日本に来ていたのは安いから

インバウンド、といって、外国人が大量に日本に来ていましたよね。
私は去年まで某ペンギンマークのディスカウントストアで
バイトしていたので
その光景を身をもって実感しています。
ずっと、日本製品は質がいいから大人買いしていると思っていました。
メディアでも、そんな感じじゃないですか?
「メイドインジャパン」って世界で評価高い!最高!
でも違うんです。
「安くていいものだから」なんです。
なんとなく、
韓国に行けば安いコスメ大人買いできる!
ベトナムでブランドもの買えばちょっと安い!
って思っていませんか?
そんな感覚です。
メディアでは言われませんが、
海外から見ると日本はそういう状況なのです。

教育、研究開発にかける税金のGDP比が異常に低い

そんな日本、これから成長するのでしょうか?
はっきり言いますが、NOでしょう。
なぜかというと、教育や研究開発にかける税金が
GDP比でとにかく低いからです。
要するに、入ってくるお金のうち、
将来に向けた投資に払う割合が超低いってことです。

お金をかけなくても教育はできる!とか、
研究は努力でどうにかなる!とか思うかもしれませんが、
そうなると、誰かの犠牲が必要なります。
たとえば、研究者の端くれとして思いますが、
大学院生に将来への希望を持てなんて無理な話。
先生たちが疲弊する姿を間近で見てしまうから。

世界はどうなんだ?と目を向けると
将来への投資は国力アップにつながることが
研究上明らかになっているので
どんどん投資しています。
特にこれから伸びていくインドをはじめとしたアジア諸国は
すごい勢いですね。

日本は素晴らしい国!だけど・・・

私は旅行や仕事で、アメリカやヨーロッパ、アジアの
色々な国に行きましたが、
日本はとても暮らしやすく、
治安も良くいい国だと思います。
特に交通インフラと衛生面は日本を超える国はないでしょうね。
道路がガタガタなんて、
なかなか巡り合わないですよね。
外国でバスに乗ると、
少し街中を外れただけで爆揺れで気持ち悪くなりますよ・・・
ジェットコースターみたいな落下も味わえますw

着物や料理、音楽など独自の文化も素敵ですし
日本語の語彙の種類は誇れるものだと感じています。
大学では外国人に日本語を教える、日本語教授法を専攻していたので、
日本語が他の言語と比べてどうか、ということは
普通の人よりは理解していると思います。

ですが、このままでは衰退はほぼ確実だと言えるでしょう。

まずは現状を知ろう

一番危険だと感じるのは、
日本人が日本の衰退を自分ごととして捉えていないことです。
世界の大学ランキングで
シンガポール国立大学が東大を抜いたことを、
なぜ日本で大きく報道しないんでしょうね。
日本が弱体化していることを、
知らせないようにしたいんでしょうね。

メディアは営利企業ですから、
自分たちが儲かることしか報道しません。
情報操作を意図的に行なっているということも考えられますが
救いようのない話をしても
視聴者が喜ばないしスポンサーもつかないので
日本が弱くなっている、といった内容はなかなか流さないでしょう。

ですが、現状を知らなくていいと言うことではありません。
私のように、薄々気づいていませんでしたか?
日本が世界で活躍できなくなっていることを。
問題から目を背けても何も解決しません。
これからも日本に住み続けて、
安全安心な生活を送りたいのなら、
今すぐ現状を知りましょう。

その入り口として、
安いニッポンー『価格』が示す停滞」はおすすめです。

この記事が参加している募集

#読書感想文

191,135件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?