マガジンのカバー画像

鶯谷ハニーラボ🍯

166
運営しているクリエイター

記事一覧

【養蜂生活1165日】

【養蜂生活1165日】

2024年6月29日
早いもので今年も折り返し地点になった。
養蜂活動の最盛期も残すところあと2ヶ月

一番の懸念は先週作った育成群。

開けてみると王台が出来ているのだが、かなり小さい。ちょっと心配である。
来週まで、様子見…

梅雨に入ったのだが、雨が少ない

お陰でめちゃくちゃ蜜蓋がかかっている…

かなりいい感じで額面蜂児が出来ている。

ミツバチたちもびっちり!
写真には撮っていないので

もっとみる
【養蜂生活1157日】

【養蜂生活1157日】

2024年6月22日
本日も通常内検です。

ミツバチがブンブン飛んでいます。
いつものように女王蜂を探すと

いました!
そして、暫くすると

女王蜂がフェロモンを出しているので、働きバチたちが周りを囲む「ロイヤルコート」

また今週もやられてしまいました。

手前に一枚分枠を入れていなかったので、
このありさま

綺麗に作られてしまいました。

隙間の部分もミツバチたちがいっぱい…

今週のチ

もっとみる
【養蜂生活1149,50日】

【養蜂生活1149,50日】

2024年6月14日、15日

梅雨に入り天気も不安なので、15日に採蜜をすることにしました。…が、時間がかかりそうなので前日の14日(金)に内検を行うことにしました。

一群を残して内検

蜜は…といえば

いい感じです。
肝心の産卵状態を確認する

バッチリ卵が見えます。

違う場所を見てみると…

とても小さい幼虫も発見できます。

この今年生まれの女王蜂も発見できましたが、もう一匹の今年生

もっとみる
養蜂生活1143日

養蜂生活1143日

2024年6月1日

前日の雨もすっかり上がり、心配していた湿度もそれほど上がらず、ミツバチ達も比較的機嫌が良い内検となりました。

また、無駄巣を作ってしまいました。
先週採蜜を行ったので、油断していましたが、この時期は活動が活発で、スペースを開けておくと1週間でこの通り

こちらも

先週採蜜したばかりですが、1週間でかなり蜜が貯まっていました。

綺麗な蜜蓋がかかっています。

こちらは、巣

もっとみる
養蜂生活1137

養蜂生活1137

2024/5/25

今週は順調でした。
育成群で誕生した女王蜂が無事交尾飛行から帰ってきたようです。

無王群になってしまった群も
新しい女王蜂が…

これです

一方で、空間を開け過ぎていたのか

こんな無駄巣が

これも!!

蜜蝋をつくる原料として花蜜を使うので、ハチミツの収穫量が減ってしまうのです。。。

一応、5群になりました。

思った以上に蜜が貯まっていたので、今年二回目の採蜜を行

もっとみる

養蜂生活1130日

今日は私は所用のため、内検に参加していませんが、仲間から哀しいお知らせがありました。
女王蜂が亡くなったそうです。

女王蜂がお亡くなりになられる瞬間に私は立ち会ったことがないのですが、弱りゆく女王蜂を働き蜂たちが囲んでいます。

女王蜂が亡くなった群は、新しい王台ができていました。

悪いことばかりではなく、、、
先週仕込んだ育成群はこんな感じ

王台が破れている

これも

という訳で

新女

もっとみる
養蜂生活1123日

養蜂生活1123日

最近noteの更新が遅れがち…

先週、新女王蜂の誕生を期待しましたが、だめでした。。。

奥の群です。

写真以外の王台も破れていたのですが、女王蜂は見つからず…蜂数も少ないので、どうしようかと悩みましたが、
ラッキーなことに手前の群に二つ巣枠に王台がいくつもできていたので(赤枠)、この枠を移動することにしました。

こんな感じ

二つの群のミツバチを合わせるので、新聞合同などの措置をすべきなの

もっとみる
【養蜂生活1115日】

【養蜂生活1115日】

本格稼働して一週目ですが、本日は11:00からマルシェがあり、バタバタした内検となった。
この時期は分蜂が起こりやすいので、急ぎながらも細心の注意を

2024年5月4日

どの群も順調に蜂数を増やしており、先週採蜜した群れも既にかなり蜜が溜まっていました。

一番最後に来た群は少し元気がない。
思ったよりも蜂数が増えていない気がしますが、この後に期待。

蛹もたくさんできており、蜂数も多いので王

もっとみる
初採蜜【養蜂生活1108日】

初採蜜【養蜂生活1108日】

今期第一回目の採蜜を強行したのですが…思っていたのと違う。。。

20240427

内検と採蜜の二手に分かれて作業
採蜜用の真ん中の群から

奥はこんな感じ

無理やり採蜜なので、こんな蛹入りの枠も対象とする

これ↓も蛹があるので、じっくり蜜蓋切り、ミツバチ幼虫エキス入りのハチミツは…ちょっとね。。。

初めての分離機におそる…おそる…

そして、今春初めてのハチミツは…

えっ?

色が濃く

もっとみる
【養蜂生活1102日目】

【養蜂生活1102日目】

本日新しいミツバチ達を二群迎入れました。コレで三群となり、今週また一群が到着する予定になっています。
桜のハチミツは、一群のみの採取となる見込みですが、五、七月の最流蜜期は四群以上で臨める見込みです。

2024年4月21日

通常通りの内検に加えて新群の様子を確認しましたが、到着した新群はとても絶好調です。

一年ぶりにみました「額面蜂児」
本当に綺麗に蛹となっています。蛹蓋の色も綺麗なので順調

もっとみる
植栽DAY【養蜂生活1094日】

植栽DAY【養蜂生活1094日】

先週の越冬群の全滅は、かなり痛い出来事であったが、我々はへこたれ、立ち止まっている訳にはいかない。前に進むのみ!

さて、内検開始

巣蓋をあけると“ふぁ〜”っと花の香りがしてくる。ソメイヨシノは満開を過ぎて、散り始めているけど、恐らく桜の蜜が入ったと思います。
まだ、山桜や八重桜なども咲いているので、春の蜜を貯めてほしい。

巣箱の中で子育てが真っ最中なのは、外勤の働きバチたちが!彩どりの花粉を

もっとみる
【養蜂生活1086日】

【養蜂生活1086日】

(2024年4月6日)
東京では4/4に桜の満開宣言がでました。

めちゃくちゃ外国人観光客の姿が多かった上野公園。

ここ数年になかった桜のハチミツを採取できるチャンス!ではありましたが、、、
やはり越冬群は全滅していました。

残っていたのは、この7匹のみ

銀ぱちの養蜂メンバーと話をしましたが、銀ぱちでも春先に群崩壊が起こっており、どうやら餌(ハチミツ)が足りなかったのが原因では?と分析して

もっとみる
【養蜂生活1080日】

【養蜂生活1080日】

2024年3月30日
今年度最後の内検
兎にも角にも、無念です。
養蜂をやっていると人間の無力さを痛感せずにはいられません。

越冬群

先週の仮死状態から復活しましたが、、、

女王蜂は見つかりません。。。

蜂数も完全に減ってしまいました。
見落としかもしれませんので、来週に望みをつなぐことにします。

新群

蜂数が減ったような…

大丈夫です。
王椀が出来ていましたが、新しい女王蜂も作りた

もっとみる
養蜂は難しい【養蜂生活1072日目】

養蜂は難しい【養蜂生活1072日目】

思わずタイトルにしてしまいましたが、養蜂って本当に難しいです。

今週も気温の高低が激しい。
そして風も強く、ミツバチにとっては過酷な環境

予定していた4/23(土)は、雨天のため内検は延期せざるを得ない(天候も思うようにはなってくれない)
翌週に延期とも考えましたが、越冬群に入れた「枠」も心配だったので翌日に順延としました。

全く生き物の気配がありません。
巣箱の中で温めあっていると思われま

もっとみる