yanbebe

金融や株式投資についてお話していきたい!!!

yanbebe

金融や株式投資についてお話していきたい!!!

最近の記事

スターモバイルのマルチ勧誘を受けました

新たなマルチ? あるSNSで「副業に興味がありませんか?」と勧誘がありました。あからさまに怪しい感じでもなく、少し話を聞いてみることにしました。相手はコンビニアルバイトを名乗る20代女性。話を聞いてみると、 ・格安SIMの代理販売を行う ・販売を行う格安SIMは「スターモバイル」 ・販売を始めるにあたって自らもスターモバイルSIMに変更しなければならない ・初期費用はもろもろ込みで23860円 ・毎月の継続費用(ロイヤリティなど)が12360円 ・一人を紹介するごとに契約金

    • 2021年おススメの投資信託① eMAXIS Neo 自動運転

      こんばんは!久々の投稿になってしまいました、、、 世の中では緊急事態宣言が出されるなど、なかなかコロナが収まらない状態ですね。自粛も疲れてくるのはわかりますが、最低限の対策くらいは徹底しましょう! では、今日からおススメの投資信託を詳しく説明していきたいと思います。 流行りのテーマである自動運転 世の中では環境問題への注目が高まっており、ESG投資への注目が強くなってきています。特に、「脱炭素」というテーマが重要視されていると思います。そのような中、自動車関連ではEV(

      • 投信積立~来年注目の投資信託 eMAXIS Neoシリーズ~

        こんばんは。投稿をさぼってしまっています。。笑 久々の投稿です。よろしくお願いします😆 今日は最近注目の投資信託についてお話しようと思います。 積立の現状について私は現在、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)という投資信託を毎月積み立てています。現在は年率+6%くらいですね。 なぜこのファンドを積立しているかというと、 ・信託報酬がとても安い(業界最低準の約0.1%) ・過去を見てもアメリカ株のパフォーマンスは良い 以上の二点です。今回は説明を省きますが、

        • 現在の投資方針

          こんばんは~ 1日サボってしまいました。笑 最近とても寒いですね。(北海道在住です。) 今日は自分の投資方針についてお話していきます。 1️⃣メインは中小型株時価総額がそんなに大きくなく、まだまだ事業規模の小さい企業の株に投資をすることが多いです。 その理由は、①値動き(リスク、リターン)が大きい。②まだ大きく注目されていない可能性が高い。 この二点が大きいですかね。私は投資歴自体は二年以上ありますが、本格的に投資に向き合い始めたのは今年からです。まだまだ資金も大き

        スターモバイルのマルチ勧誘を受けました

          『SHOE DOG』 ~読書の秋2020~

          こんにちは! 今日は三連休最終日ですね。最近はコロナ、コロナ、コロナ、、、となかなか気が休まらない日々ですね。いつまでこの状況が続くかわかりませんが、将来の歴史の教科書に必ず記載されるであろう、歴史的なイベントが起きているのでしょう。 私はまだ20代であり、学生の立場でしか教科書を読んだことがありませんが、将来の歴史の教科書にはどのように記載されるのか気になります。 ところで、できるだけ毎日1本は投稿していきたいと思っているので頑張っていきます。笑 #読書の秋2020

          『SHOE DOG』 ~読書の秋2020~

          投資を始めるには!?証券口座

          おはようございます! 投資を始めたい方向けに、今日は証券口座についてお話しします。 まずは証券会社で証券口座を開設する必要があります。 まず私が保有している証券口座 ・楽天証券 ・SBI証券 ・auカブコム証券 ・LINE証券 ・野村證券 です! 上から四つはいわゆるネット証券ですね。野村證券は対面証券NO.1の会社であります。 なぜ五つも口座を開いているのか? それは使い分けのためです。ここでは簡単に使い分けについて説明します。(各証券会社の口座については次

          投資を始めるには!?証券口座

          ふるさと納税

          ふるさと納税って、個人に許された数少ない節税方法ですよね。 しかも、税を納める自治体を選ぶことが出来て、その自治体を応援できるっていうのはすばらしいですよね。 上限額がありますが、(購入金額-2000円)分が税額控除になるおまけに、返礼品がもらえるお得な制度です。 (返礼品や納税の偏りなど制度設計に不備があることは否めませんが、、、) 私も楽天市場で今年のふるさと納税をしました! 今年はお米とかつおのたたきにしました~まだ到着していないので、届くのが待ち遠しいです。

          ふるさと納税

          金融系資格について

          こんばんは。 今回は資格について。 まずは、今後取得したい資格 ・簿記1級(先日2級受験してきました) ・FP2級 ・証券アナリスト ・中小企業診断士 ・日経ビジネステスト ・ビジネス会計検定2級 などなど つづいて、既に取得済みの資格 ・簿記3級 ・証券外務員一種 ・FP3級 などなど といった具合です。金融系の資格をたくさん取っていきたいですね~ 最近はとても投資というものにはまっています。今後成長しそう、社会を変えそう、ユニークなビジネス

          金融系資格について

          自己紹介

          私は大卒20代のサラリーマンです。 自分のいろいろな記録を残したい、様々な情報を入手したい、流行に乗り遅れたくない、、、などといった気持ちからnoteを始めてみました。 ただ、使い方はイマイチよくわかっていない、、、誰かに見てほしいとかではないですが、自己表現の一つ?になったら良いなという感覚です。 金融や投資、お金の話を中心に出来たらと思います。ですが、方向性は全然定まっていません笑 自己紹介ですが、 趣味→スポーツ、食べること、投資、植物を育てること、カフェ巡り

          自己紹介