考え方は"力"に変わる!
夏に暑苦しい内容でごめんなさい。
くれぐれも炎天下では見ないで下さい。
エアコンのきいた涼しい場所で読んで下さいね。
考える事を考える!
「あなたは、人の話を聞かない」と言われた事はありますか?
私は、よく親に「ちゃんと人の話を聞きなさい!」って怒られました。
言われた後に「聞いてた」と火に油を注ぐように言うと、「聞いてたんじゃなく、聞こえてただけだ!」と余計に怒られた記憶があります。
では考えていきましょう。
例えば、職場での上司Aと部下Bと設定します。
その会社の営業時間は、9時〜18時、日祝が休日。
7月1日(水)の10時頃に
上司A
「B君、来週の10日の朝から会議があるんですが、それまでに資料の作成をお願いします。会議の2〜3日前までには目を通しておきたいのですが、それまでに出来ますか?」
部下B
「はい、大丈夫です。2〜3日あれば作成出来ますので」
上司A
「よろしく頼みます、早目に目を通しておきたいので、資料が出来たら教えて下さい。それともし分からない事があればいつでも聞いて下さい。」
部下B
「はい、分かりました。」
という会話がありました。
その後、部下Bが上司に資料を提出したのが7月8日の14時とします。
部下B
「資料が出来ましたので、確認お願いします。」
上司A
「B君、今日は会議の何日前ですか?」
部下B
「2日前です。」
上司A
「私の話を聞いていましたか?会議の2〜3前までには資料に目を通しておきたいと言いましたよね。」
部下B
「はい、もう少し早く出来る予定だったのですが、他の仕事に手を取られて遅くなりました、ギリギリになってすみません。」
上司A
「B君、私は2〜3日前までにと言いましたよね、という事は遅くても7日が期限ですよね?今日は8日ですよ。」
部下B
「2日前の8日が期限だと思っていました。」
上司A
「次からはちゃんと話を聞いて下さいね。」
という会話がありました。
それではそれぞれの考え方を見てみましょう。
上司A
『B君は私の話を全然聞いてない、何回も2〜3日前までに資料が欲しいと言っているのに』
『なんでBくんは理解していないんだろう?』
『2〜3日で出来ます、って言うていたじゃないか』
と上司Aの考え方は、自分は伝えていたが、B君が話をちゃんと理解せず聞いていたと考えています。
それでは考え方を変えてみましょう。
上司A
『私の説明がたりなかった、2〜3日前までにとは言わずに6日に目を通しておきたい、遅くても7日には目を通したいのでお願いします。と話すべきだった』
『なんで曖昧な言い方をしてしまったのか』
『それなら金曜日か土曜日には出来そうですか?と確認しなかったのか』
と考え方を変えて見ました。
考え方は"力"に変わる!
説明不足→説明力
語彙不足→語彙力
把握不足→把握力
と考え方を変える事によって、今よりも次は"力"を増す事なり、自己成長していくと考えています。
続きは後日投稿いたします。
次回は部下Bの考えを考えていきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?