yyy

私は運がいい

yyy

私は運がいい

最近の記事

買ってよかったもの:USJの年パス

買ってよかったというか、買ってもらったんですが。 孫が喜ぶならと親がユニバーサルジャパン(USJ)の子供の分の年パスを買ってくれました。 買ってもらって半年。 本当にいいプレゼントになりました。 それまでユニバは創業時に一回、あとは二年に一回?三年に一回ペースだった私が、気がついたらユニバの魅力を浴びて、びっくりするほどはまっています。 ちょっと語りたいだけ語ります。 一つ目、クルーさんがすごい。 とにかく手を振ってくれる。常時手を振ってくれてる人もいるし、気がつい

    • お局(ただの愚痴)

      会社にお局氏がいる。 お局氏は、仕事ができる人が好きだ。 そして仕事が出来ない人が嫌いのようで、だから私はお局氏に嫌われている。

      有料
      300
      • アマプラの「こどもだってつらいよ(こどつら)」を子が好きで多分4周ぐらいは見てるんやけど、まさか2ヶ月に一回新作が出てるとは思わなかった…!すご。 この前見てからずっと「まもるどうしちゃんたんだろうね」って朝もお風呂中も外でも聞いてくるから、早く来て次の更新日…!!!

        • ポケモンスリープ、数日に一回しか開かないけど、その度にアップデートしてくれてて、すごく働いてる人を感じる。ポケモンが可愛ければ可愛いほど睡眠をあげられてないのが心が痛い

        買ってよかったもの:USJの年パス

        • お局(ただの愚痴)

        • アマプラの「こどもだってつらいよ(こどつら)」を子が好きで多分4周ぐらいは見てるんやけど、まさか2ヶ月に一回新作が出てるとは思わなかった…!すご。 この前見てからずっと「まもるどうしちゃんたんだろうね」って朝もお風呂中も外でも聞いてくるから、早く来て次の更新日…!!!

        • ポケモンスリープ、数日に一回しか開かないけど、その度にアップデートしてくれてて、すごく働いてる人を感じる。ポケモンが可愛ければ可愛いほど睡眠をあげられてないのが心が痛い

          迷いがない、を目の当たりにすると目が眩む

          比較対象がないので子供全般がそうなのかわからないのですが、我が子は迷いがなくて迷いだらけの親は眩しくて目がくらみそう。 作る!と言って、絵を描いて、コピー用紙や紙皿紙コップを切りはじめる。「かえったら、ひみちゅきちきつくっていい?」「ひみちゅきちつくるから、けっけいずかかなきゃ」「かんせ〜い」「みてみてー」 誕生日プレゼント何がいい?って聞いたら「ポケモンのぬいぐるみ〜」 ポケモンセンターに連れていったら、店内を歩いて様々なポケモンを見るものの、ニャオハを見つけたらさっ

          迷いがない、を目の当たりにすると目が眩む

          買ってよかったもの、やってよかったこと2022

          あっという間に一年で、毎年思うんですが11月の存在感の薄さは異常じゃないですかね。9月は夏あけたなーとかまだ暑いなーとか言いながら9月を実感しヤバもうあと三ヶ月しかないやん〜とか言ってたら10月で、なんか10月は10月で早いんだけどもハロウィンによって10月!ってアピールしてくるけども、そのハロウィンと12月のクリスマスに挟まれた11月の存在感の薄さたるや。もうちょっと主張して11月だけ2ヶ月分欲しい。 やぁこんにちは12月。その後ろに結構2023年見えてるな。 やっぱ振り

          買ってよかったもの、やってよかったこと2022

          面接はたのしい

          就活中です。 面接行くのは楽しい。 事前準備は面倒だし、交通だって面倒だし、ついた途端「来なきゃよかった!」って内心後悔してるのに、全て終わってみたら楽しかったなーと思うから不思議だなー。 一番楽しいのは、会社によって聞かれることが全然違うところ。どこを重視してるかがよくわかる。 それが楽しい。 あと面接したら自分が合格かそうじゃないかがわかるのが(めちゃくちゃ嫌だけど)いい。 「こんなところに会社があるんだなー」というのも楽しい。 働いている人の服装も全然違う。 子育

          面接はたのしい

          がんばれーがんばれーと自分を鼓舞して家事も仕事も育児も自分のやりたいこともしようとするんだけど、「いやいや、がんばっとるわ!」って思う。自分のやりたいこと以外もがきながらやっとるわ。 自分の中のパワハラ上司め。

          がんばれーがんばれーと自分を鼓舞して家事も仕事も育児も自分のやりたいこともしようとするんだけど、「いやいや、がんばっとるわ!」って思う。自分のやりたいこと以外もがきながらやっとるわ。 自分の中のパワハラ上司め。

          ワクチンを開発してくれた人にお礼を言いたい場合どこに言えばいいんやろ。

          ワクチンを開発してくれた人にお礼を言いたい場合どこに言えばいいんやろ。

          20年ぶりにリトルニモ見た。もうストーリー全然覚えてなくて「いたいた!」「みたことある!」「でもこの先どうなるのか全然覚えてない!」と新鮮かつノスタルジーを合わせ持った状態で見れた。面白かったー 後半の方がより覚えてないのは、多分あまりの情報量に脳が処理が追いついてないからやな

          20年ぶりにリトルニモ見た。もうストーリー全然覚えてなくて「いたいた!」「みたことある!」「でもこの先どうなるのか全然覚えてない!」と新鮮かつノスタルジーを合わせ持った状態で見れた。面白かったー 後半の方がより覚えてないのは、多分あまりの情報量に脳が処理が追いついてないからやな

          耳鳴りがひどく、なにか音楽を聴いて意識をそらすとマシになると聞いて、藤井風を流したら、一瞬耳鳴りが消えて、四六時中耳鳴りがなっている状態だから、その一瞬だけでも救われた。

          耳鳴りがひどく、なにか音楽を聴いて意識をそらすとマシになると聞いて、藤井風を流したら、一瞬耳鳴りが消えて、四六時中耳鳴りがなっている状態だから、その一瞬だけでも救われた。

          一つ一つやるしかない。 んだろうけど、一気にやりたいんや。

          一つ一つやるしかない。 んだろうけど、一気にやりたいんや。

          キリンジか宇多田ヒカルか椎名林檎か

          今精神的にやばいなーってなったら、キリンジか宇多田ヒカルか椎名林檎を流して、精神的に自分がどの程度やばいかなーという判断にしている。(この3名なのは私があまり音楽に詳しくないからである) 宇多田ヒカルが普通に聴ける時は「あ。結構やばめだな」と思う。

          キリンジか宇多田ヒカルか椎名林檎か

          アプリの整理

          アプリにちゃんと目的を持たせないとホントまぁまじでわけわからんことになる ということで今現在下記でお試しする お買い物リスト(消耗品) →アレクサのお買い物リスト お買い物リスト、欲しいものリスト →Amazonの欲しいものリスト(+楽天のお気に入り) ・note、手帳、スクショ、Chromeやインスタの記事もここにまとめられたらいいなぁ 本の欲しいものリスト →ジュンク堂アプリ カレンダー →ライフベアとGoogleカレンダー同期させる(過去の予定の同期がうまくい

          アプリの整理

          今日人生で初めてVR体験したけど、すごすぎて酔った。

          今日人生で初めてVR体験したけど、すごすぎて酔った。

          2022年 欲しいもの、やってみたいこと、2021年買ったもの、やってみたこと

          随時編集して更新中→2022年12月になったので更新停止 2022年 欲しいもの、やってみたいこと 【生活用品、嗜好品】 ・財布→ the purse ・服→・foufouのベロアワンピース ・ベルト ・五味太郎氏の版画 ・クリスマスツリー(三脚の安定感のあるやつ)→楽天でいい感じの購入 ・クリスマスツリーの一番上の星飾り ・菜箸 100均ので様子見中→多分良し→夫が包丁で切ってしまったので無し ・本棚→積み状態のを一日かけて整理したらまだ入った。ただジョジョ用本棚は今後

          2022年 欲しいもの、やってみたいこと、2021年買ったもの、やってみたこと