見出し画像

このポーズは!?

眼帯をした男性が意味ありげなポーズで微笑むポストカードはドイツから届きました。

画像1

メッセージを読むと「ロシアのライ麦パンの広告」のようです。

確かに右下にパンが写っているけど・・・

なぜにこのポーズ?
なぜに眼帯?

でも、このポーズってどこかで見たような・・・

アッ!

『グワシ』

そう、まことちゃんの有名なキメポーズに似ていませんか?

画像2

折っている指が若干違うのはご愛嬌という事で。

画像3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Hello 〇〇, this postcard in an advertising for Russian rye bread, which has a special bread crust.
I don't believe, that it is a real Russian ad, it looks like a Western ad.
The name of this bread (borodinski) refers to the battle of Borodino (Napoleon vs. Russia).
I live in a small village midst large forests, good for hiking and biking.
Not far from my place is the "Weinstraße"(street of wines) with good white wines.
I am a mathematician, but now retired.
All the best.

こんにちは、〇〇、ロシアのライ麦パンの広告に掲載されているこのポストカードには、特別なパンの皮が付いています。
本当のロシアの広告だとは思わないが、西洋の広告のようだ。
このパンの名前(ボロディンスキー)は、ボロジノの戦い(ナポレオン対ロシア)を指します。
私はハイキングやサイクリングに適した大きな森の中にある小さな村に住んでいます。
私の場所からそれほど遠くないところに、良い白ワインのある「ワイン通り」(ワインの通り)があります。
私は数学者ですが、今は引退しました。
ではごきげんよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ポストクロッシング #ポスクロ #ポストカード #ロシア #まことちゃん #グワシ #postcrossing #postcard #Russia

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?