見出し画像

4-2 デジタルでビジネスを変革する3つの観点、粒度・マッチング・サービス化 #ソフトウェアと経営

ソフトウェアと経営マガジン第28回です。デジタルならではの事業モデルへの転換に向けて、既存の事業をどのように再構築すればよいのでしょうか。粒度、マッチング、サービス化という3つのポイントから事業モデルの変革について書いてみます。

記事に対する疑問や感想、意見などTweetや記事へのコメントをいただければ、今後のコンテンツの改善に役立てさせていただきます、よろしくおねがいします。

----------

本節のまとめ

・ソフトウェアを活用した事業転換、すなわちDX(Digital Transformation)の二段階目は事業をソフトウェアらしいモデルへ性質的に変化させることである。
・デジタルを活用した事業例を見ていくと、パターンとしては3つの要素、「粒度の変化、マッチングの変化、サービス化」の組み合わせが多い。
・粒度の変化とは、取り扱う商材やサービスの粒度をソフトウェアにしかできない形で小さくしたり、まとめたりすることである。この変化により、顧客の裾野を広げたりそのコスト効率を変化させることができる。
・マッチングの変化とは、データを活用しながらより細かな最適化を行うことを指す。データ分析によるルールベースのアルゴリズムや機械学習などを活用し目標とする変数に合わせて、サービスや商材、顧客との組み合わせを提供していく。
・サービス化とは、ソフトウェアの上で顧客と継続的に接触するための仕組みづくりである。継続的に接触する中で多くのデータを獲得し、また継続的に改善施策を展開して事業の品質を向上させていくことが可能になる。

----------

昨今唱えられているDX(Digital Transformation)には二段階あると考えていると先の節で述べた。第一段階は、前節で取り上げたソフトウェアを活用した経営OSの進化である。その次の段階とはなんだろうか。それはソフトウェアならではの事業モデルの創出だと考えているが、この概念について要素を分解しながら説明したいと思う。

事業を変える3つの概念

ここから先は

7,633字

経営者やDX戦略の推進担当、スタートアップ、事業でソフトウェアを活用しようという方々向けに、重要な知識や取り組みを詳細に、かつ体系的に解説したコンテンツをお届けします。

DX推進やスタートアップを頑張る法人の皆様に向けた「ソフトウェアと経営について」マガジンの法人向けプランです。 法人内で自由にコンテンツを…

事業でソフトウェアを活用しようという方向けに、普段の軽い投稿ではなく、重要な知識や取り組みを詳細に、かつ体系的に解説したコンテンツをお届けします。

ソフトウェアと経営について

¥1,000 / 月 初月無料

自社のDX(デジタルトランスフォーメーション)やソフトウェア活用について改善したい、理解したいという方、スタートアップで自社事業をより良く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?