見出し画像

魚LOVEになった私のはなし

こんにちは!!
本日は、三陸SUN店長の妻、ふみちゃんがお送りします(^^)/

※注意 昔の写真です、、、笑

自己紹介

簡単に私の自己紹介をしますと、、
・横浜市出身(一見、横浜というと都会ですが山に囲まれたところ)
・結婚を機に、大船渡市に移住
・チーズ・ピザ・生ハム・ビールが好き
・大学はお酒の勉強していました
・休日は、アクティブに出かけたい

文章力がないので、箇条書きで自己紹介(笑)
ちなみに、「文学に恵まれる子になって欲しい」という願いから
文恵という名前を付けてもらったのですが、文章力が無く、願いとは正反対になってしまいました(笑)

魚嫌いのわたしが港町へ

それでは、本題に参ります!!
本日は、魚嫌いの私が大船渡に移住して魚LOVEになった話です。

実は私、大船渡で生活する前まで、大の魚嫌いでした。
家族でお寿司屋さんに行く時はいつも納豆巻やたまごの永遠ループ。笑
安上がりでいいねーと言われていました。笑
さんまの塩焼きは何度もチャレンジしましたが、身のパサパサ感がどうも苦手で、
こんな私がさんまの街、大船渡で生活できるのか、不安で仕方なかったのを覚えています。

魚LOVEになったわたし

しかーし!!
結婚して大船渡での生活が始まり、なんとびっくり!!
生まれて初めて魚が美味しいと感じるようになりました。
というのも、、、
大船渡市内のお魚屋さんでカツオを購入したのですが、おまけでさんまを6尾ほど頂きました。(これも驚き)
カツオは全然生臭くなくて、みずみずしい!!!
さんまは脂がのっていて身がフワフワ!!!
本当に美味しすぎて、衝撃的でした。
今まで食べていた魚は魚ではなかったと思ってしまう程でした、、笑

当時のさんまの写真が見つからず、、、

是非みなさんも大船渡に訪れた際は、地元のお魚屋さんの新鮮なお魚を食べてみてください(^^)/
きっと、美味しすぎて、衝撃を受けることになるでしょう、、、

以上!!ふみちゃんがお送りしました~
(きっとまた登場します笑)


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?