Yu

細々とやっているカウンセラー。 主にスクールカウンセラーや福祉領域の相談業務で仕事さ…

Yu

細々とやっているカウンセラー。 主にスクールカウンセラーや福祉領域の相談業務で仕事させてもらっています。 今年中にはオンラインカウンセリングルームをopen予定

最近の記事

4月から働く新人心理士にエール

どの業界でも4月は新人がきたり異動があったりで落ち着かない時期になる。幸か不幸か同じ職場にとどまる方もいると思うが、そんな人も新しい顔ぶれに気持ちが少し浮つく。 この新年度の独特の空気は春らしくて新鮮味と少しの爽やかさを私は感じる。もちろん、新しい場所や人で気分も上げて仕事をすることもあり疲れる面もあるが、これを含めての春なんだろうと思っている。 今回はGW前に新しい仕事に気落ちをしているかもしれない新人心理士に余計なお世話としてのエールを送りたい。 前任者と自分を比べな

    • 心理士の活用と活用され方

      今回は主に非常勤心理士と非常勤心理士と一緒に仕事をする方向けの話。 最近は正規職員の心理士も増えてきたが、週何日勤務の方も多いと思う。そこでの動きについて感じていることを書けたらと考えている。また、なるべく対人援助職の方に心理士の扱い方を知ってもらえるような話にしたい。 そもそも何を期待して良いの? 職場に週1回ないし月1~2回心理士がくるけど何を頼めば良いのかわからないって思う対人援助職の人はいると感じる。 勿論、ある程度のコミュニケーションも出来るしお互いに印象も悪く

      • 心理学を学びたいと思っている学生へ

        この時期の高校3年生はもう進路はとりあえずの方向性が決まり受験なり就職なりしていると思う。 なかには特に決めずに卒業をむかえる人もいると思う。おそらく、時期が来ていないだけなのでそんなに焦らなくてもいいと考える。 高校2年生以降はもしかしたら進路をぼんやり考え始めているかもしれない。 今回はそんな人の中に心理学を学びたいと思った人に対して耳よりの情報を伝えられたらと思っている。 カウンセラー志望の人へ先に言ってしまうと心理カウンセラーっぽい心理学は大きな領域のあくまで一部。

        • 公認心理師は メジャーになる夢を見るのか

          公認心理師という国家資格 Twitterをみてると公認心理師の登録証が届いたというツイートを見かける。 試験に合格して最速で登録申請をしたタイミングだとそろそろ到着するのかなと勝手に想像する。 公認心理師については以下のサイトがわかりやすいと思うので参考していただきたい。 要は日本初の心理職に対する国家資格が最近できた。 それまで心理職のメインどころの臨床心理士という民間資格があった。 その他にも色々と心理系の資格はあるが、国家資格はなかったので公認心理師は心理職念

        4月から働く新人心理士にエール

        • 心理士の活用と活用され方

        • 心理学を学びたいと思っている学生へ

        • 公認心理師は メジャーになる夢を見るのか

          ヤングケアラーの問題はどこに?

          昨年の学校臨床業界はヤングケアラーという言葉が注目されてたと思い返す。 少なくともヤングケアラーの研修を聴く機会が昨年は多かった。 ヤングケアラーって? 以上がヤングケアラーの概要。 さて、家族の世話をする子どもを見て、あなたはどういう感情が浮かび上がるだろう。 「家族のために頑張ってえらいねぇ」 「遊ぶ暇もないのも大変やな」 などの言葉が出てくるのが一般的だと思える。 当事者がどう感じるかは一度置いといて、周りがこのような感情を持っても不思議じゃない。 調査がおこな

          ヤングケアラーの問題はどこに?

          臨床心理士に出会う前に

          心理カウンセラーのお仕事 世の中には心の悩みにたいして援助してくれる職業があります。 それがタイトルの臨床心理士という人たちです。 大きなカテゴリーとして心理カウンセラーとも言われて、最近では公認心理師という国家資格も生まれて心の悩みへの支援者は増えてきています。 さて、悩みって相談しますか? 付け加えると、お金を払って解決するかどうかわからないような悩みを初対面の人に相談出来ますか? ハードルが高いですよね。 ちなみに価格の相場は1回50分で6000~8000円です。

          臨床心理士に出会う前に