見出し画像

(試作 パイロット版)(学園もの→まち歩きものに見えて、じゃないストーリー Bパート6-3)

「一緒に来ない? 世界が変えられるかも」
鏡に光に反射するように声が聞こえてきた気がして、急いで右を見た。
道の先はコンクリート色の、ただの駐車場だった。声の元になりそうな人はいないし、ましてや同志を勧誘するレジスタンスも、志願者を求める未来警察もいないいる訳がない。
何を動揺しているんだろう、実際に聞いていない言葉が聞こえるなんて。
でもここにいると、世界がひとつではない気がしてくる。別に地球の裏側じゃなくても普段いる家や、学校や、駅や街の近くにもそういう場所があるんじゃないかって。
あれ、もしかしてこの先の階段を上ったら、違う世界に行けたりするかも。視線の先にある上り階段へ急いだ。
心の中でクダラナイバカラシイという言葉が響いている、サイレンのように。耳の中ではまっとうな戒めの声。ひどい妄想だな、いい加減大人になれよ、おまえはどうせ平凡な奴だし、とか。
でも、それが何なのだろう。
心のもやもやは続いていた。気にならないって言うと嘘になる。でもそういう思慮と分別は自分の望みを止める理由にはもうならない。
階段は右に70度くらい曲がりながら地上、じゃなかった、上の地下広場に出る。
正面にはターミナルへと続く道。円柱が色とりどりのライトの広告をまとい並んでいる。
右には、地下ロータリーの道路。さっきまで居た南側の階段が遠くに見える。
あまりにもあっけなく道はくぐることが出来て、先の世界は同じ、わたしがいる世界だった。
北の街に行く任務はきっと達成されるだろう。でも平凡すぎて多分物語にはならない、なんて考えたとき。
左側から強烈な何かを感じた。何の声も足音も聞こえないのに。
振り返り視線に向かい合った先にあったもの。
サイズの大きい、なんてレベルじゃない。高さ2m、幅10m位。無機質な濃いグレーの壁に突然現れた感じだ。まあるい(丸い、じゃなくて)厚みのあるガラスが組み合わさって出来ているみたい。ステンドグラスともちょっと違う。
端からなぞるように見ていった先に、動くガラスがあった。ガラスは虹の色を混ぜ、またはっきりさせるようにゆっくりと廻る、ぐぐるぐるる。なんだこれ。
よく見てみるとそれは実際には廻ってなんていなかった。ガラスの後ろから照らす光が、明るくなり、暗くなり、また色を変えているのだ。
それは瞳、だった。
眼の左側、上下まぶたが合わさるところが丸くなっているから、ここが顔の内側で、ということは多分左目なんだろう。眼はくっきりと、典型的な美形の人のものだ。エクステ付けたらモデルみたいになりそう、自分は付けたことないけれど。
瞳が変わって行く、眼をつむった時の暗闇の黒から、シントシンの灰色、横断歩道の白。空中交差点やロータリー島のオレンジ、炎の赤。空の奴の青、街路樹たちの緑、そして、ブラウンが光った。
「ミノルが望んでいるか、望んでいないかに関わらず、世界は進んで行くんだよ」
やっぱり聞こえてきた。いいかげんに姿を現せよ、ヒキョーだっての。
そう思いつつ、わたしは瞳のオブジェから眼をそらし歩き出した。本当に、心の中を見られているような、そんな気がしたから。
歩きながら、久々にスケジュールノートを取り出した。バツを書かれた『ナクナル』、少し不安気に書かれた『ヨワムシのツヨサ』、強く書かれた『新しい瞬間』の文字はそのままに、クエスチョン付きで言葉を書いた。

『旅に出ること ?』

(Aパート7に続く)

"Aren't you coming together? Could the world be changed?"
I felt that I could hear my voice reflecting in the light of the mirror and I hurriedly looked at the right.
The road ahead was a concrete parking lot, just a parking lot. There is no one who is likely to be the source of voices, and there is no reason that there is no resistance to solicit comrades, and no future police seeking applicants.
What are you upset about, you can hear the words you haven't actually heard.
But when I am here I feel that the world is not one. Apart from the back of the earth, there is such a place near homes, schools, stations, and towns that are usually there.
Well, maybe you can go to a different world if you go up the stairs after this. I hurried to the upstairs that was ahead of my gaze.
The word "Kudana Nai Baka Karashii" in the heart, like a siren. The voice of a true commandment in the ear. It's a bad delusion, let's become a lame adult, you're just a mediocre, and so on.
But what is that?
The haze of my heart continued. If you say it doesn't bother you become a lie. But such thinking and sedition is no more a reason to stop one's desires.
The stairs turn to the right about 70 degrees and go up to the underground square above, not on the ground.
The road leading to the terminal in front. A column is lined with advertisements for multicolored lights.
To the right is the underground rotary road. I can see the stairs on the south side that I had been there just before.
It was possible to go through the path without much difficulty, and the previous world was the same world where I was.
The mission to go north will surely be accomplished. But when I thought it was too ordinary and maybe not a story.
I felt something intense from the left side. I can not hear any voice or footsteps.
Things that were in front of you looking back at your eyes.
It's not big size, what a level. 2 m in height, 10 m in width. It's like it suddenly appeared on an inorganic dark gray wall. It looks like a combination of thick (round, not round) glass. It is a little different from stained glass.
There was a moving glass before I saw it tracing from the end. The glass mixes the colors of the rainbow and swirls slowly to make it clear again. what's this.
If you look closely, it was not really crawling. The light coming from behind the glass is getting brighter, darker and changing color.
That was a pupil.
Because the place where the left and right eyelids of the eye meet is rounded, this is probably the inside of the face, which is probably the left eye. The eyes are clearly of a typical beauty person. It looks like a model if it is extended, but I have never attached it.
My eyes are changing, from the dark black when I pinched, the gray of Shintoshin, the white of the pedestrian crossing. Intersections and oranges of the Rotary Island, flame red. The sky's blue, the street trees' green, and the brown glowed.
"The world goes on regardless of what Minol wants or does not want."
I heard it after all. Show me in a strange way, it's just unfairness.
Thinking so, I turned away from the object of the pupil and walked out. I really felt like I was looking at my heart.
While walking, I took out a schedule note after a long time. I wrote the words with questions, leaving the letters of "Nakunaru(" Disappear" as JP)" with a long note, "Tyosa of a beetle" with a little anxiety, and "New Moment" strongly written.

"Getting on a Trip ?"

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?