見出し画像

補助金のプレゼンテーションの準備をしています!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。

今日は5月に迫っている市民活動推進補助金のプレゼンテーションの準備をしました。

市民活動推進補助金

私は2022年度、職場・病院での仕事ではなく、一市民として介護予防の取り組みを市民活動として本格的に始めました。

活動を広げて行くためには、資金と応援してくれる方が必要だったので市民活動推進補助金を申請し採択されました。

そして、市民活動推進補助金を交付して頂き、一年間介護予防の取り組みを実施してきました。
何とか市民活動を一年間続けて完走することができました。
3月には市民活動推進補助金の提出もしています。

2023年5月にプレゼンテーション

報告書を提出して終わりではなく、報告会・プレゼンテーションが最後の砦として5月に予定されています。

報告会の場は、団体の活動をアピールする絶好のチャンスです。
しっかり準備して臨みたいと思います。

準備で大切なこととの一つはやはり資料です。
今回はパワーポイントを使用しての報告会になるのでパワーポイントの作成が重要になってきます。
今日はそのパワーポイント作成を頑張って進めていました。

ちょうど、3月にはプレゼンテーションやパワーポイント作成のコツを聞く機会があったのでこのことを思いだしながら作成しました。

自分がやってきたことを多くの皆様にしっかりと伝わるように、アピールできるように最善の準備をしていきたいと思います💪

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?