見出し画像

noteを書き始めた理由

こんにちは、xystです。

今回は、私がnoteを書き始めた理由について書いていきたいと思います。

noteを始めた理由

端的に話すと、

・文章を書く力を磨きたい

・情報発信してみたい

・自分のnoteが誰かの役に立ってほしい

です。


なぜnoteを使うのか?

noteを使う最大のメリットは、

シンプルなプラットフォーム

です。

ブログを始めようとも思っていたのですが、

デザインやら

サイトの構成やら

色々と作り込む必要があり、

肝心の記事を書く前に他のことに多くの時間を使ってしまいます。


ところがnoteは、

ほとんどデザインを決めることがないため、

記事を書くことに集中できます。

逆に上手い、下手の文章が分かりやすいので、

書き手の実力差が露呈しますね。

ここに、私が文章を書く力を磨きたいという目的が入っています。


情報発信してみたい

これまで私は、SNSを通じて、情報を受け取ることばかりでした。

どんなSNSにしても、情報発信している人はスゴイなー

ずっと思ってきました。

それと同時に、このまま受け身のままで自分自身が成長できるのか?

という気持ちが膨らんでいきました。

そして、「まず理由を付ける前にやってみよう」

と飛び込んでみた形です。

元々、悩んでいる時間があれば、まずはトライしてみる性格も

後押ししたのだと思います。

そして、結果として自分が書いたnoteが誰かの役に立てば

こんな嬉しいことはないです。

大袈裟かもしれませんが、世界を変えるキッカケにもなるかもしれません。

今は、「誰だコイツ」状態だと思いますが(笑)


相乗効果(?)

私は、まだnoteを書き始めて間もないひよっこですが、

それでも毎日何かのネタを元にnoteを書いているうちに

文章の組み立て方がスムーズになったり

タイピングが速くなったり

相乗効果が表れているようにも感じます。

これからも継続して書いていこうと思いますので、

もし応援してくれる方がいらっしゃれば嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?