見出し画像

11/6Mon.学校

僕もあなたもレストインピース


朝起きて、身体が動かなかった。
それでもなんとか起き上がって
着替えて車に乗った。


運転中はいつもよりずっと気を張ってた。
そうじゃないと、事故りそうだった。


ふらふらの状態で学校へ。


1限目、造形表現。
自己紹介のスケッチブックシアターを作ることに。

けど、何もアイデアが浮かばなかった。
もう泣きそうだった。
周りはどんどん進めているのに
僕だけが進めない。


2限目、情報処理。
パソコンの画面を見るのが辛かった。
Excelの授業だったんだけど
羅列されてる指示文を読むのが無理だった。

Xを開いて、病み垢でポストして
休憩してる間に気づいたら置いていかれてた。
自分のせいなんだけどさ…


慌てて追いつこうとして
頑張って指示文を読んでみた。
けど、先生の声と混ざって集中できなくて
半泣き状態でやってた。
いつもなら雑音の中でも集中できるのに。


いつも当たり前にできることができない。
それが一番辛い。


昼休み。
3連休中に起こってたことをももちゃんに話した。

ビタミンのサプリを飲んで
もうそれで寝ようと思った。

けど、何か食べた方がいいって言われたから
少し食べた。
それで昼休みが終わった。


3限目、乳児保育。
日直だったことをすっかり忘れてた。
辛い。本当にダメだ…

ふらふらする。
スライドに映る文字を書くのが精一杯。
書いてる内容なんて分からない。
ただ文字を真似て書いてる、って感覚。


じゃあなんで日記は書けてるんだ
って
それは僕も知りたいです。
慣れというか、無意識なんでしょうけど
自分の感情とか状態を
文字に起こすことはできるみたい。


ダメだ…本当に…
学校に来てることが奇跡です。
帰れるのかな…

バイト行かなきゃいけないから
なんとしてでも帰らなきゃだけどさ…


母親からLINEきた。
オイル交換しといてねって。
今度の土日にでも行きますか…
祖母の予定が空いてればだけどね…

あと、元気ないけど何かあった?って。
祖母が内通したってことですね…
人前はちゃんと笑ってなきゃ。
笑え自分。笑え。


4限が終わってバイト。
不思議なことに、バイト中は何ともなかった。
でも、終わった瞬間落ちた。


母親からの不在着信。
何かと思えば
祖母が僕の車がなくて心配してる、とのこと。


店長から許可もらえたから
学校からそのままバイト行ってただけなんだけど。

めんどくさい。
僕、もう成人してるんだけど。
そこまで心配してくれなくてもいいんだけど。


そのまま少し話して
弟の語彙数が増えたことを知って
少し嬉しくなって。
楽しそうでいいなと思った。


それでまた病んだ。
充実してる人を見ると
僕とは全然違う世界の人間に思える。


今日も相変わらず、テレビの音が怖い。
普段聞こえないような音が
頭の中でずっと鳴ってる。


苦しい。
一体どうすればいいのか。


ももちゃんから歌詞動画送られてきて
僕が作ったものも見たいって言うから
頑張って作りました。


作ってる間はなんてことなくて
でも、やっぱり作り終わると酷く疲れてて。
たった30秒を編集しただけだったのに。


写真の中の自分は笑ってて楽しそうで。
なのになんでこうなったのかな…


明日はバイトがないので
放課後サプリとかを見に薬局に行くんですけど
また衝動買いしたら嫌なので
ももちゃんに付き添ってもらうことにしました。


リポスミンは明日届きます。
ちなみに副作用は
眠気、だるさ、ふらつき、頭痛
精神運動機能の低下、前向性健忘、消化器症状など
らしいです。

まぁ、こんなものでしょうね…
想定のうちです。はい。


さて、今日はこの辺で終わりにします。
また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?