マガジンのカバー画像

ネット断食

10
運営しているクリエイター

記事一覧

もしこれからネット断食を始めるならこのやり方がおすすめ

ぼくはこんなマガジンを作っていまして、インターネットとの付き合い方をよく考えております。というのもインターネットとテキトーに付き合っていると、気づかないうちに不愉快な不安に襲われて、日常生活に支障をきたしやすいんですよね。 SNSを長く使っている人はメンタルが悪化しやすいなんて話も聞きますから、スマホやパソコン含めたデジタルデバイスは上手に使っていきたいところです。 そこでそんなぼくが、「もしこれからネット断食を始めるとしたらこの順番で行う」という行程をご紹介します。最初

気が散るネットの刺激を完全にブロックするにはこいつを使うしかない

指定したサイトをアクセス拒否する「SelfContorol」は、集中できる環境作りに最適なアプリです。Macでしか使えないのが残念ですけど、Macユーザーであればオススメです。 他のブロックサイトと違う点サイトブロックサービスには、クロム拡張の「Block Site」がありますが、こちらはクリックひとつでオンオフができてしまいます。つまり見ようと思えば、簡単に見れてしまうのです。 しかしSelfContorolは、設定した時間は完全に見れなくなります。アプリを消しても時間

1週間のあれを経ったらQOLがグンと上がった話

ソーシャル・メディアとの付き合い方に気を使っていたら、ネット断食も拒否感なくできるようになってきました。ソーシャルとの付き合い方はだいぶうまくなったなと。 ネット断食について書いた記事も多かったので、こんなマガジンも作っちゃいました。 ということでそろそろ(習慣で見ている)ニュースメディアも絶とうかなと思い、1週間ほどニュースメディアを見ない生活をしてみました。 1週間経っての所感をメモとして残しておきます。 なんとなくな不安が激減した僕がよく見ていたニュースメディア

もしSNSと程よい距離感を保ちたいならまずはこのルールを定めるべし

以前紹介したTEDトークに、「ソーシャルメディアを止めなさい」があります。集中力が大事な時代において、ソーシャルメディアは注意力を散漫にさせてしまうため、使用を控えましょうというのが主な主張。 動画を観るとわかるんですけど、言ってる意味はたしかにわかるんですよね。ただ言うは易く行うは難しでして、それを実践するのがむずかしい。そんな中いろいろ試していたところ、「これならイケそう!」と思えるソーシャルメディアとの付き合い方を発見したのでその方法を紹介します。 前提の考え方前提

おかげさまでソーシャルメディアとの付き合い方がガラッと変わりました

集中力を最大化せせる良書「DEEP WORK」の著者、カル・ニューポートさんのTEDを観ました。ソーシャルメディア未経験である彼は、ソーシャルメディアに触れないほうが人生の質は上がると主張しています。 というのも、これからの時代に求められるスキルは、「深い集中力で短時間に成果を出すこと」だと考えているからです。この深い集中力を生み出すのに、ソーシャルメディアは邪魔だと言っており、その根拠がソーシャルメディアとの付き合い方を考える上で参考になりました。 スマホはスロットマシ

ついにスマホとクレカを封じ込める画期的な方法を見つけた!

スマートフォンはスロットマシーン並の中毒性がある!なんて話をこの前書きました。注意力が奪われないようにスマートフォンを見えない場所に置いても、ふとしたきっかけでいじりたくなっちゃうんですよね。スマホの中毒性は、すでにぼくの意志力では太刀打ちができませんで。。 触れば触るほど集中力が下がるのに、身体が勝手に触りたがってしまうこのストレス。対処するには、「強制力」しかないのではないかと。。。 スマホをコンテナに閉じ込める! 引用元:the kitchen safe 愛用

ついに発見!LINEの通知をGmailに自動で送る方法

slackやチャットワークのようなサービスは、他サービスとの連携が優れています。Google Calendarの予定や新規のmailをチャットに送れますよね。 要するに、1つのサービスに通知を集約できるわけです。 今回お話するのは、その通知の1つであるLINEをGmailに集約する方法です。slackやTwitter、noteはメール通知できましたが、どうしてもLINEができませんでした。。。が、やっと見つけました! 使用する環境以下のツールを使えば、LINEの通知をG

ムダなネットサーフィンを有益なリラックスタイムに替える工夫

ネットサーフィンで時間をムダにした経験がない人はいないでしょう。気づいたらSNSを30分見てたりしますよね。 この現象を最小限にしつつ、むしろリラックスする方法はないのか探してたんですけど、個人的な最適解を見つけたんで紹介します。 ちなみにこれができるのは、PC環境のみです。 1.BlockSiteでよく見るサイトをブロックするまずはじめに行うのは、指定したURLをブロックしてくれる「BlockSite」をクロームの拡張でダウンロード。 ログインを済ませて、自分がよく

なぜ食事中のシングルタスクはむずかしいのか?

シングルタスクが大事なのは頭でわかっていて仕事中や会話中は意識できてるんですけど、食事中だけはまだマルチタスクになっちゃうんですよね。というのもその時間しかアマゾンプライム、つまり動画メディアを観る時間を取れないからです。 ってことは動画メディアの視聴を減らす必要があるんですけど、それができれば苦労しなかったりします。。。 習慣化された行動を変えるむずかしさ食事中のシングルタスクは何回もチャレンジしてるんですけど、やっぱり動画を観たくなってしまう。「ご飯+動画メディア」が

あの時間がぼくの創造力を倍増させてたとは...

ぼくたちの創造力には2種類あり、「目の前の問題を解決するための創造力」と「ぼーっとしているときにアイデアを思いつく創造力」に分けられます。前者はだれもが重要だと感じていながら、後者の重要性はあまり語られません。 しかし最近、後者の創造力のほうが今後必要なスキルなんじゃないかと考えています。ずーっと集中するのが美に見えますが、実はぼーっとするのもメリットがあります。 革新的なアイデアが生まれるのはいつも?仕事や趣味に没頭しているとき、ぼくたちはWhat思考をよく使います。な