マガジンのカバー画像

XRISMインタビュー

16
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

XRISMでの観測を通じて一緒に宇宙を楽しみましょう(インタビューシリーズ第1回)

XRISMでの観測を通じて一緒に宇宙を楽しみましょう(インタビューシリーズ第1回)

プロジェクト・サイエンティストを務める松下恭子さん(東京理科大学)にお話を伺いました。インタビューシリーズの初回ということで、まずは、XRISMの紹介からスタートです。

高温ガスの運動を精密にとらえるXRISM—— 他のX線天文衛星と比べたときのXRISMの特徴はどういったところでしょうか。

XRISMでは「マイクロカロリメーター(Resolve)」という検出器が搭載されます(*編集注)。その

もっとみる