見出し画像

内諾書を獲得したその後

Hello,大家好。我叫小冰!
皆さんこんにちは、GWも元気に出勤しておりますシャオビンです。

寧ろ普段より休みが少ない。


内諾書を獲得したその後も、意外とやらなければならない事がたくさんあるんです。知っていたら少しは事前に準備できていたのでしょうが......知らない事初めての事だらけでバタついてしまいました。

新たな提出書類

 复试合格後は最终学位证学位认证件最终成绩单の3つを追加で提出を求められます。

学位証明書と最終成績証明書に関しては割愛します。

問題はそう、学位认证件!!

これは何かというと、海外の教育機関で取得した学位を中国の日本でいう文部科学省的な機関に認定してもらうと手に入れることができる認定証。

進学が学部でも修士でも博士でも必要になりそうです......
(語学留学などは必要ないかも?)

教育部留学服务中心网上服务大厅から申請をします。

申請から認定証を発行してもらうまで私は約1週間でしたが、ホームページには20日程度と書かれていますので早めに済ませておいた方が良さそうです。提出期限に間に合わない場合はその旨を大学の担当の方に伝えておきましょう。

こちらの申請に必要になるものは以下の書類です。
・学位記(その教育機関のある国の言語のもの)
・パスポート(写真、過去のビザ、居留許可証のあるページ等)
・証明写真
・全ての成績証明書(留学や編入学で認定単位などがあればその内訳の証明書)
・全ての卒業証明書
・声明文(資料が真実であることの声明文)

成績証明書と卒業証明書に関しては、学歴に記入した全ての教育機関(高等学校以上)の証明証が必要です。
うろ覚えなので他にもあったかもしれません。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。

やはり高校の証明証は必要
(面倒ですが、たまには母校に顔を出すのも悪くないかもしれませんね)

英語で記入だったり母語で記入だったり中国語で記入だったり、ファイルの形式が違ったり、ファイルが大きすぎるとアップロードできなかったり、色々ややこしいです。

恐らくこの手続きは留学する上で必須と思われます。
暇な時に済ませておくことをおすすめします。


希望する指導教員へ連絡

これ、大事です。

以前南開大学に交換留学している際に修士課程の友人(留学生)に聞いたのですが、事前に教授と連絡を取りOKをもらっていた人は希望の研究室に入れているが、何もしなかった人は結構適当に振り分けられてしまう......ことがあるそうです。

まぁ好きで手のかかる留学生を迎え入れる教授なんていないでしょうしね。積極的なアプローチは不可欠でしょう!

ということで、私も先日希望する教授にメールを送りました。

自己紹介と、既に内諾書を頂いていること、卒業研究の内容、修士課程での研究計画等を書きました。

返信内容↓↓
「我们团队主要是做研究,天天做研究OK吗?」

wwwwwww
私、こういう無駄な話を一切しない先生好きよ。

勿論OKですと返すと、WechatIDと共に
「(WechatID),我的微信,可以先尝试跟着做点研究。」

ときた。

Wechatを追加するとグループチャットに招待され、そのまま放置されています(笑)

きっとグループチャットで何かしら課題が出て、それをやってみろということなのでしょう......先生の求める水準に達することができなければお前は要らんとハッキリ言われそう。

ワクワクしますね。

「よし、合格。」と言ってもらえるように頑張りたいと思います!
ダメだったらまたその時考えよう。

グループチャット入れてもらったはいいけど、何か挨拶するべきなんですかね?グループに100人もいるんですけど......ま、いっか??


内諾書を頂いても、正式に合格通知書を受け取るまではまだまだ不安が拭いきれないのですが、着実に前に進んでいる気がする今日この頃です。

バイトもほどほどに、勉強も研究もやらなきゃですね。


それでは、また来週!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?