見出し画像

『Call of Duty: Modern Warfare』トロコンしました

これで私もTier 1オペレーター。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

先週から長々と『CoD:MW』について語ってきましたが、今回も『CoD:MW』の話題です。
今週からは色々な物を投稿するはずのつもりだったんですけどね。

そんな今回の話題はタイトル通り。
PS4のゲーム『Call of Duty: Modern Warfare』のトロフィー全部集めてプラチナトロフィーを取得しました。

「スペシャルオプス」のトロフィーを集めてないので厳密にはトロコンではないですが
全てのトロフィーをアンロックして0.3%のプレイヤーの一人となりました
やり遂げました。簡単だったけど

『CoD』シリーズでプラチナトロフィーを取得できたのは『Modern Warfare Remastered』に続いて2作目。
あと何故かプラチナトロフィー取得のSEが普段と違いました。

ということで、今回は『CoD:MW』のプラチナトロフィー取得を目指す上で、避けては通れないキャンペーンのベテラン攻略について話します。
あとは取得に苦労したトロフィーについても触れてみたいと思います。


『CoD:MW』キャンペーンベテラン攻略について

『CoD』シリーズのキャンペーンを最高難易度「ベテラン」でクリアしたのは今作で3つ目。
基本的にキャンペーンは最低1周は遊ぶのですが、最新作『Vanguard』と前作『Black Ops Cold War』は遊んですらいません。
ベテランでクリアしたのは『MW3』と『MWR』のみ。
これらに比べるとかなり難易度が低く感じました。
その理由としては以下の通り。

・ステルスが多く、正面から撃ち合う場面が少なかった
・撃ち合うにしても基本的に味方の数が多く、かつ支援兵器もあったりした
・ミッションの数が少なくて短時間でクリアできる
・敵のエイム力がそこまで脅威ではなく、2〜3発だったら耐えることができた
・敵の無限湧きがなかった
・武器マウントの存在が大きかった

幾つか理由を挙げましたが、1番大きかったのは最後の「武器マウント」の存在。
今作『MW』から追加された要素で壁などの遮蔽物に武器を固定し、体を隠しながら射撃ができるというシステムです。
これにより被弾する面積と発砲による反動を大幅に減らしながら射撃ができました。
つまり一方的に撃つことができたのです。

 武器マウントの設定
壁やオブジェクトなどの遮蔽物に銃を固定して
移動できない代わりに大幅に反動を減らした状態で撃つことができます

この武器マウント、最新作『Vanguard』では固定しながらの移動が可能になったのは便利でしたね。
次回作『MWII』でもできたらいいのですが。

この武器マウントを活用することで撃ち合いはかなり有利となりました。
被弾したら固定を解除して体力を回復し、回復したらまた武器を固定して敵を減らす。
こうやって敵の数を減らしながら進軍して行くことで、正面からの撃ち合いのステージは特に問題なくクリアすることができました。

戦場の霧

機銃に狙われる当たりから何度かリトライしましたが、基本的には武器マウントをしながら、確実に敵を減らしていけば問題なく進めます。
暗闇の倉庫内は敵の位置を覚えて決め撃ちして、撃たれる前に倒すしかないです。

ピカデリー

民間人を撃たないように気をつけつつ、慎重にヘッドショットして敵の頭数を減らしながら進めました。
広場に着いてからは、自爆兵のいる右回りより左回りの方がいくらか安全に進めます。

従軍

正面からの撃ち合いはないのでファラの指示通り進めば問題なくクリアできます。
難易度「ルーキー」にすれば、「ブロックを最後まで保持」と「死体がある場所で全ての敵をキル」の両方のトロフィーも狙えます。

代理戦争

正面からの撃ち合いを余儀なくされるミッションですが、味方の数も多いのでうまく遮蔽物に隠れながら進みます。
RC飛行機も補充される度に飛ばして敵の数を減らしていくと楽に進めます。

大掃除

民間人もいるので、敵の配置を覚えるしかないです。
場所を覚えて進んでいけば、初見の緊張感もなくクリアできるでしょう。
事前にルーキーで「最善策」のトロフィーを取っておくといい練習になります。

狩りの時間

これも正面からの撃ち合い必須なミッションですが、セオリー通り「遮蔽物に隠れて武器を固定し、確実に敵を減らしていく」ことで有利に進めます。
あとは場所によっては敵の数を減らしてからゴリ押して一気に進むこともできたりもしますね。

大使館

個人的に中盤の難所だと警戒していましたが、あまり難しくはありませんでした。
ベテランと言えども敵の行動パターンが変わるわけでもなく、前半までは難なく進みました。
後半もEBR-14を活用して、しっかりと敵に弾を当ててセオリー通り攻略すれば問題ありません。

死のハイウェイ

狙撃の方は他の難易度と変わりませんが、敵に距離を詰められた時が少しきついかもしれません。
身を隠しながら安全第一で敵を減らしていくしかありません。

ホームタウン

ミッションの大半は移動だし、最初と最後の戦闘も基本見つかれば終わりなので難易度は関係ありませんでした。

オオカミの巣穴

前半は「大掃除」と同じく敵の配置を覚えれば問題ないし、後半のトンネル部分も落ちている武器を拾いつつ進めれば詰まるところはありません。
機銃のところはモロトフ投げれば倒せます。

囚われの身

これまでとやることは同じ。
牢獄の中でも外でも、隠れながら撃って敵を減らす。
ある程度減ったら進んでいくだけです。

昔の同士

こちらも落ちている武器を拾いつつ、確実に敵の頭数を減らしながら進めば問題なくクリアできます。

潜入開始

かなりの難所ですが、事前に「夜の覇者」を取っておけばいい練習になります。

オススメな攻略手順としては、時計台、教会、プールの順に進むのがルート的に良さそうです。
街頭を撃ったり電源を落として明かりを消しつつ、見つかってない状態で敵を倒しながら進むと安全に攻略できますね。
見つかって増援さえ呼ばれなければ問題ありません。

ファーネスの中へ

最終ミッションなだけあって結構難しかったです。
序盤は航空支援を使いながら進軍しますが、APCが壊れたからが本格的に厳しくなります。
何度やっても蜂の巣になってしまったので、壊れたAPCの左側から丘を上がって壁側まで進軍。
そのままじわじわと敵を減らして工場近くまで進んで、出現したヘリや敵を処理してから工場に入ります。

工場内も視界が悪く、不意打ちを喰らうことも多いのでとにかく敵のいる場所を覚えて行くしかありません。
遮蔽物のないところで囲まれることもあるので、事前に場所を覚えて先制するのが得策です。
再度工場に入るとショットガン持ちが多数登場するので、遮蔽物と武器マウントを活用して減らしながら進みます。
ジャガーノートは出現位置の前にあるDP-12を拾っておき、出現と同時に連射。
後退してフラッシュバンを投げ込み、再度連射して倒すのがオススメです。
HDRの弾が残っていたら、フラッシュバンで怯んでいるうちに頭に何発か入れてもいいでしょう。

操作がカイルに変わってもやることは同じ。
遮蔽物に隠れながら敵を減らして進んでいくだけです。
そうこうしているうちにクリアして、無事にトロフィーゲットです。



こんな感じで、『CoD:MW』のキャンペーンをベテランでクリアしてプラチナトロフィーをゲットした話でした。
スペシャルオプスはやったことがないのとオンラインでやるのが不安なのですが、気が向いたらやってみようと思います。
あとはマルチも時間があったらまたやりたいですね。

次は『MW2CR』の方もトロコンを目指して頑張りたいですね。
トロフィーリストを見たら結構キツそうだったのであまり気が進みませんが。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?