見出し画像

ミラネーゼループを購入しました

これは年に数回しかない正装用。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

先週のApple Eventは盛り上がりましたね。
新しいiPhoneやApple Watchにはあまり心惹かれませんでしたが、追加されたApple WatchのバンドやAirPods Pro(第2世代)には大きく惹かれて購入に踏み切ってしまいました。

AirPods Proに関しては専用のストラップまで買ってしまいました

バンドに関しては16日の金曜日、AirPods Proは24日の土曜日に届く予定です。
どちらもものすごく楽しみですね。
両者とも毎日使用するくらいには自分の生活とは切り離せないものなので、これらを手にした時の感動を思うともう最高です。
まだ手元にないですがいい買い物をしましたね。

そんな新しいバンドを注文したばかりですが、なんとまた新しいバンドを購入してしまいました。
というのも、Apple Watchはかなりカジュアル寄りのスマートウォッチです。
バンドもスポーツや日常生活で使用するには十分なのですが、フォーマルな場面ではカジュアルすぎて浮いてしまう時がありますね。
そうは言ってもどんな場面でもApple Watchを外すという選択肢はありません。
時計としてではなく、もはや身体の一部なのです。

ということで、今回もApple Watchのバンド回。
タイトルにあるようにミラネーゼループを購入したお話です。


シルバーミラネーゼループ

19世紀末にミラノで生まれたデザインを現代的に解釈しました。イタリア製の特殊な機械を使って織り込まれたなめらかなステンレススチールメッシュが、流れるようにあなたの手首を包みます。ミラネーゼループは完全なマグネット式のため、無限に調節することができ、完璧にフィットします。

製品情報|概要

ここ最近購入した純正のバンドはNikeのバンド。
外箱が黒いのが特徴です。

今回購入したのは41mmケース用シルバーミラネーゼループ。
Nikeじゃないので外箱はお馴染みの白です。

ミラネーゼループはステンレススチールのバンドで、金属を編み込んだような滑らかな触り心地のバンドです。
金属製のバンドだからか、他のバンドにはない高級感を感じます。

バンドの先には強力なマグネットが付いているため、サイズ調節も容易にできますしズレることもありません。
見た目の割にはそこまで重さを感じませんし、ちゃんと調節できるのでフィット感もばっちりです。

ミッドナイトの本体との相性も悪くない気がします
文字盤との組み合わせはこれでいきます

ミラネーゼループの色はゴールド、グラファイト、シルバーの3色。
本体の色に合わせるならグラファイトが最適ではありましたが、諸々の事情でシルバーにしました。
これはこれで高級感があっていいですね。
シルバーのバンドは初めてですし、白系のバンドは以前購入したピュアプラチナム/ブラックNikeスポーツバンドしか持ってなかったので嬉しい限りです。

購入に至った経緯は

フォーマルな服装に合わせたかったからです。
冒頭でも触れましたが、Apple Watchはかなりカジュアル寄りのスマートウォッチ。
正装するのに浮いてしまわなさそうなバンドが必要だったのです。

というのも、iPad miniを手にした日に受けた筆記試験が通ってしまったので、来週の土曜日に面接を受けることになってしまいました。

面接の場面に合うバンドを僕は持っていません。
Apple Watchを外すのも考えましたが、この夏着け続けたお陰で酷く時計焼けをしてしまいました。
流石にこれは恥ずかしいです。

そこで同じApple Watchユーザーの弟が所持しているグラファイトミラネーゼループが必要になったのですが、タイミングが良く木曜日に彼が実家に泊まることになりました。
目的としては『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION』を一緒に観に行くためでした。

事前にミラネーゼループを持って来るようにお願いしたのですが、あろうことに持って来るのを忘れてしまったのです。
なんてことだ。

その後面接までに借りれる保証は無かったのと、せっかくだから自分でもフォーマルな服装に似合うバンドを持っておこう、ということでミラネーゼループを購入しました。
シルバーにしたのも弟の持つグラファイトと色が被らないようにするためです。
そんな経緯でシルバーミラネーゼループを購入したのでした。


AirPods Proに先駆けてIncaseストラップが届いた

今回のおまけ。
まさかの注文した2日後に届きました。

AirPods Pro(第2世代)用のIncaseストラップがあれば、臨場感あふれるサウンドにいつも手が届きます。柔らかく編み込まれたコードを手首に巻きつけたり、クリップで調整してストラップをリュックやハンドバッグに取りつけるだけ。ケースが手元を離れる心配がないので、簡単に音楽を聴き始めることができます。

製品情報|概要

あまりの早さにびっくりです。
元々火曜日に届くはずだったのが2日も早く届きました。
まだこれを付けられるAirPods Proが届いていないのに。

このストラップの別名は「信者のストラップ」「信者の紐」。
確かにストラップ単体としては高価です。
以前「信者の布」と呼ばれていたApple純正のクロスがありましたね。

円安の影響で発売当時から500円も高くなっていることに驚きました。
でも不思議と何だか欲しくなってしまいましたね。
これがApple製品の魅力。
恐ろしいです。



こんな感じで、新しくシルバーミラネーゼループを購入した報告でした。
次の週末には待望のミッドナイトのバンドたちが届きます。
ものすごく楽しみですし、これらが届いたら今年はもう新しいバンドは買うことはないと思いますね。
流石にちょっと所持しすぎな気もしてきています。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?