見出し画像

ここらで意識を俯瞰してみよう~できるだけ嘘をつかずに生きたい私バージョン~


noteで何かを書く。

ってなると、誰かの目に触れるということを意識して書く文章になります。

且つ、小説を書く時よりだいぶ砕けた感じで、口語調にしてます。
あ、「してます」とかのい抜き・ら抜きも気持ち悪くない程度に勢いにまかせてスルーするようにしたり。

意図的に書籍との違いを出さないと、ここで書く意味がない……いや、意味がないというより、こういう媒体の親しみを感じやすいという特性が発揮されなくて勿体ない気がするのです(笑)

で、いままでいろいろ書いてきたんですけど。

インプットしてもアウトプットする場所がないから、っていうのがいちばんの動機。
誰かに伝えることで思考を言語化して、自分の中身を整理しているんですよね。
ほら、勉強について定着率を高めるにはアウトプットが重要っていうじゃないですか。そゆことです。……この話もだいぶ定説として知っている方が多くなった、むしろ常識と化してきましたね~。

それに加えて、正解のない話をアウトプットするっていうのは、
こういうことを考えている人間もいるんですよっていうことを示したいからでもあるんですよね。

読んでくれた人が、同意していても首を傾げていても、どちらでもかまわない。

私はこういうふうに考えているんです、とか。
こういうことを思う人もいるんですよ、とか。
そうやって出していくことによって、
「意見を交わすことがあっても否定される必要はない」って思ってもらいたい。

いろんな人がいるんです。
誰かのために言葉を紡ぐ人もいる。
かと思えば、自分の毒を他人に向けないために書くことで消化している人もいる。
あるいは、文章から滲み出る純粋な気持ちに対して斜めから見ちゃうこともあるでしょう。
自分はちょっとコレ受け入れらんないな、って感じることだってありますよね。

その全部がそれで良くって、大事なことは、
自分の心が動いたときに、それを俯瞰して見られるかどうかってところなんですよね。
自分が、何に対して、どんなふうに感情が動くのか。
それを観察することが大事。
だから、何かに対する反応をたくさん味わってほしい。
そのひとつの素材に、自分が書いたものがなれたらいいなあと思って、日々つらつらと文章を書いています。
願わくば、誰かが自分を振り返るときのちょっとしたお手伝いになれたらな、っていう、そういう意識で書いていきたいなあと思います。

読むという時間を使ってもらっているのだから、
少しでもプラスを感じてもらえるようにしたい。
中身が有益であることはもちろん理想なんですけどね。
まだまだ未熟でそういうものばっかりを書けるわけじゃないから、
せめて思考回路を観察するちっちゃなきっかけくらいにはなりたいなーと。

前述のとおり、こういうことを書くと「きれいごとだな~」って斜めから見られてしまうこともあると思います。
というか自分も「うんうんそう見えちゃうよね~」って思ってる時点でその発想はあるわけで(笑)
それでも、できるかぎり嘘のない自分でありたいと思っているので、
ここに書くことには嘘はありません。
(あ、小説はフィクションだけどね!)
「こうありたいと思う自分」は、周りの人の幸せを願っている自分です。
だから、きっかけになれたら嬉しいっていう気持ちはほんとう。
そして、これからも、ささやかな存在かもしれませんが、誰かのためになりたいなという意識で文章を書いていきたいと思います。

みんながハッピーに過ごせますように!


この記事が参加している募集

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?