マガジンのカバー画像

私の本棚。書評あげてみた

156
ビジネス書を中心に本の要約をまとめています。活躍中のビジネスパーソンから、ビジネスの世界で戦っていこうとしている学生まで。
運営しているクリエイター

#書評

[マガジン説明]目指せ100冊!ビジネス書読んでみた。

■タイトル私の成分表 意味:少しは自分をつくり出す要素になっているかなぁということで。 …

Shin1.on
3年前

#77 あっち側の人間になれるか【書評】ニュータイプ

◾️はじめに第二週はベストセラー。 ご存知、山口周さんのニュータイプ。 アムロ・レイ、カミ…

Shin1.on
2年前
3

#18 甘える時があってもいいじゃない【書評】OPTION B 逆境、レジリエンス、そして喜…

◾️要約何か辛いことがあっても、それはあなたが悪いわけではなく、全てが悪いわけではなく、…

Shin1.on
3年前
14

#17 採っていただけないでしょうか【書評】採用基準

◾️要約マッキンゼーで何より求められるのはリーダーシップ。頭が良いだけで自分から動けない…

Shin1.on
3年前
5

#16 ただのPDCAじゃなくすごいPDCA【書評】孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきたす…

◾️要約より高い結果を出し続けていく方法が高速PDCA。失敗を前提とした仕組みをつくり、失敗…

Shin1.on
3年前
2

#53 無理してない?いや、いつもしてるんで何ともないっす【書評】自分を変える習慣力

◾️はじめに早いものでもう2月も終わり。第4週はビジネススキル系。 習慣力はビジネスだけ…

Shin1.on
3年前
2

#15 出していこう!とにかく出していこう!【書評】アウトプット大全

◾️要約どれだけインプットを得ても、使えなければ(アウトプットできなければ)成長とは言えない。口に出し(話す)、表現し(書く)、そして自ら動く(行動する)事こそ重要であり、成長につながる。それぞれを実践する際にそれぞれについて特性と方法を考えてやってみる。そうすると成果に繋がる。 ◾️感想アウトプットがインプットよりも大事。言われてみればその通り。言わなきゃ伝わらない。そしてそのやり方について、フワッとやるのではなく、意識する。企画書を作る際、メモを取る際、日記を書く際など

#14 靴とともに生きる【書評】シュードック shoe dog

◾️要約フィル・ナイト。彼の人生(ナイキの興隆)を描いた本である。 彼は常にアスリートだ…

Shin1.on
3年前
4

#13 これがこうで、ここと繋がってます〜【書評】プレゼンがうまい人の「図解思考」の…

◾️要約 プレゼンとは聴衆に理解して行動してもらうことが目的であり、そのために構想を練る…

Shin1.on
4年前
3

#12 やらない、という選択肢【書評】エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にす…

◾️要約エッセンシャル思考とは多数の瑣末なことの中から、少数の重要なことを見極め、それ以…

Shin1.on
4年前
2

#11 速く!速く!もっと速く!【書評】佐藤ナオキのスピード仕事術

◾️要約 複数プロジェクトを同時に回すポイント。   ・個人:自身の性格や特性を把握した…

Shin1.on
4年前
7

#50 天才・秀才・凡人 in your mind 【書評】天才を殺す凡人

◾️はじめに第1週は人。コンサルタントやクリエイターなど自らの力で切り拓いている方々の本…

Shin1.on
3年前
3

#49 結局世の中、これなのよ。【書評】ああ正負の法則

◾️はじめに第5週は自由に。(1週:人、2週:ベストセラー、3週:企業、4週:ビジネスス…

Shin1.on
3年前
1

#48 あんなこといいな、できたらいいな〜【書評】直感と論理をつなぐ思考法

◾️はじめに今週は4週目。ビジネススキルや思考法。ということで思考法。 ビジネスを切り拓くものを生み出すための思考法です。 ◾️要約他人モードの血を血で洗う厳しい世界を生き抜くためにも自分自身を見つめて 妄想(直感)から始めて、ありのままに捉え(知覚)組替て新しい試みとして表現して、 協力者を見つけ、フィードバックループを回す。これが他人モードからの脱却、すなわち自己実現につながる。 ◾️感想直感、思ったことや違和感と、論理、他人にわかるように言語化していくこと。 これを