見出し画像

「大事なことなので3回言いました。」の効果

最新情報がLINEで届く。
LINE公式に登録すると有料記事
【簡単に文章が上手くなるコピーライティング9つの秘訣】
¥4,980のPDFファイルを無料でプレゼント!

登録はこちら→ https://lin.ee/idpiALs

こんにちは、にょびたです。

執筆活動をする時は、スタバやコメダ珈琲などのカフェや喫茶店によく行くのですが、そこで私は結構周りを見渡しています。人間観察ですね。あまりじっと見つめると怪しいので、そうしないように気をつけていますが、他の人の行動や仕草を見てると本当に興味深いです。

その中でも私の興味を特別惹く人が、たまにやってきます。

それは、「赤ちゃん」です。

「赤ちゃん」って男の私でも見ているだけで癒されます。そして、こちらの視線を感じて、中には笑顔を返してもらえたりします。

その笑顔を見ているだけで、とても幸せな気分になりますね。


さて、

ネット上で、「大事なことなので3回言いました。」という言葉をよく見かけるのですが、「少し勿体無い使い方をしてるなぁ〜」と思って見ています。なぜなら、もっと効果的なやり方があるのに、ノリで3回言っているだけに見えるからです。

そこで、今回は「大事なことなので3回言いました。」の効果について考えた後、もっと効果的な使い方をご紹介しようと思います。

この記事を読めば、あなたの言いたい主張を他人にどのように伝えるのが良いのかが理解できる事でしょう。


「大事なことなので3回言いました。」の効果

Twitterで「大事なことなので3回言いました。」と検索して見ました。

すると、その中にこのようなツイートがありました。

例としてこの方のツイートをご紹介しましたが、他の人も概ねこのように、言いたいことを3回繰り返しているのが流行っているんですね。ご存知の方もお多いと思います。

では、この3回繰り返すことに、どのような効果があるのでしょうか?

同じ内容の繰り返しを読んだ時に人間の脳は、文字通り「大事なこと」と判断します。そのため、長期記憶に残りやすくなるといった効果が期待できます。

例えば、勉強の時に忘れかかった時に復習すると効果的だと聞いたことがあると思います。勉強の復習も「繰り返す」ことで脳が大切なことだと判断し、長期記憶に残そうとするのを利用したものです。

また、仕事で使う数字はいつの間にか覚えていたといった経験はないでしょうか?

仕事で使う数字も、何回も何回も繰り返し使うので、脳が「大事なこと」として長期記憶に残すので、自然と覚えてしまうのです。

このように、繰り返すことで人間の脳に「大事なこと」と判断させることができるのですが、Twitterの例のような使い方は少し勿体無いやり方だと思います。

では、どのような使い方が良いのか、私のお勧めの方法を次はご紹介します。


大事なことは、○○を変えて3回以上繰り返す

「他人に自分が言いたい大事なことを伝える」という、コピーライティングの観点から言うと、ただ単純に3回繰り返すだけでは伝わりません。伝わるとしたら、Twitterで言うとフォロワーだけなら伝わります。

なぜなら、自分に対して一定のアタッチメントを持った人。言い換えると、自分の意見に耳を傾けてくれる人になら、単純に繰り返すだけでもある程度伝わります。

しかし、ただ繰り返すだけでは、全くアタッチメントのない人には見向きもされないのです。それは、「自分が言いたい大事なこと」が、なぜ大事なのか?その理由が全く述べられていないからです。

読み手に理解や納得をしてもらうには、「言いたい事」を主張したら必ずその説明が必要で、人間の脳は「原因と結果」をセットにして理解するという機能があります。そのため、言いたい事を主張をしたら必ず、その主張の原因となる説明が求められるのです。

しかし、ただ説明するだけでは、読み手は「納得」という領域にまで中々到達しません。多くの人は主張に対する説明を1通りの観点からしか説明しないからです。

では、どうすれば良いのかというと、少なくとも3つの観点から説明するのです。例えば、科学的観点、心理学的観点、生物学的観点みたいな感じです。

1つや2つの観点から説明するだけでは、読者は「言いたいことはわかるけれども・・・」といった少しモヤッとした感じになります。

しかし、3つの観点から説明するだけで、読者の受け取る感覚は変わり「十分な説明を受けた」と脳が判断するのです。そのため、読者の理解も進みますし、納得する読者も現れるのです。

意外と、3つの観点から主張を説明するのは大変ですが、歯を食いしばって3つの観点を見つけ説明するだけで、あなたの主張を理解、納得してくれる人がグッと増えることを考えれば、その価値はあるのではないでしょうか。


下記のリンクから
「LINE公式アカウント」に友だち登録すると、

有料記事
【簡単に文章が上手くなるコピーライティング9つの秘訣】
¥4,980のPDFファイルを無料でプレゼント!

また、LINE公式アカウントでは、noteで書いてないコピーライティングのノウハウを、具体的にお伝えします!

こちらのフォローも、よろしくお願いします

Twitterアカウント(@howtomastercopy)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?