もいもい@元住宅営業

元注文住宅営業。 現在は子育てをしながら、インテリア・裁縫を趣味に暮らしを楽しんでいま…

もいもい@元住宅営業

元注文住宅営業。 現在は子育てをしながら、インテリア・裁縫を趣味に暮らしを楽しんでいます。

マガジン

  • いえづくり

    家づくりについて投稿した記事をまとめます。

  • 感覚派元営業マンの備忘録

    完全感覚でしていた営業の仕方が誰かの役に立てば・・・ そんな思いで備忘録的に記します。

最近の記事

【賛否両論】わたしはため口を使う営業マン

わたしは元々、注文住宅の営業マンをしていました。 気をつけていたことは数々ありますが、 中でもなかなかにキャッチーそうなものをご紹介します。 それはお客様にため口を使うことです。 もちろん、常にため口というわけではありませんよ! 効果的にため口を使うこと、 を意識していました。 使い時は「共感しているよ感を出すとき」です。 普段はもちろん敬語を使います。 ただし、お客様がかしこまり過ぎないような、 最低限の敬語に留めます。 こちらはどうなさいますか? いただいて

    • 知ってそうで知らない、断熱のおはなし。

      知っていて損はない断熱のおはなしを 今回もさらーっと簡単にお話ししたいと思います。 まず断熱とは文字通り、 外の厚さや寒さから家の中を守り、 家の中の冷暖房の熱を外に逃がさないようにすることです。 断熱性能が高くなると、 外の暑さ寒さに左右されずに快適に暮らせるよ、 という訳です。 そんな断熱性能は「UA値」という数値で表せます。 簡単に言うと、熱の逃げやすさを表す数値になります。 このUA値は各エリアごとに基準が決まっています。 たとえば、 北海道では0.46以下に

      • 気密ってなに?だいじなの?

        ちなみにわたし、気密測定士という資格を持っているんです・・・

        • めちゃくちゃ手抜きな、住宅性能のおはなし。

          せっかく家を建てるなら高性能な家にしましょうよ、 というお話をかなーり手抜きにしたいと思います。 家の性能には気密・断熱・換気の3つがあると 私は解釈しています。 どれか一つがずば抜けていて、 あとはおざなり・・・ これでは快適な住まいとは言えないと思っています。 気密・断熱・換気の3要素が バランスよく、ある程度高い水準にあれば十分だと わたしは思っています。 もちろん3要素が めちゃくちゃ高い水準なおうちは理想ですが・・・ わたしも住めるなら住みたい!! すべて

        【賛否両論】わたしはため口を使う営業マン

        マガジン

        • いえづくり
          5本
        • 感覚派元営業マンの備忘録
          1本

        記事

          マイホームづくり。どこで建てるかよりも、誰と建てるか

          近年は住宅性能も底上げされ、 ローコストと言われる住宅でも わりと快適に暮らせます。 デザインも似たようなものでいいなら 全然真似られます。 では、メーカー選びはどこに重点を置けば良いのか? だいぶ主観交じりでお話させていただきます😀 最近はInstagramやPinterestなどで かなり勉強されて、 やりたいこと満載で来られるお客様が 非常に多い印象です。 少々お小言的な話になりますが… こちらが施工上や、使用上の観点でお話しても、 Instagramでは大丈

          マイホームづくり。どこで建てるかよりも、誰と建てるか

          営業マンが住む家はどんな家?

          みなさま、はじめまして。 元注文住宅営業マン、もいもいと申します。 営業マン時代、お客様によく聞かれたのが、 「おねえさんはどんな家に住んでいるんですか?」 ということです。 わたしの得意とする家づくりは サーファーズスタイルやカフェスタイルの家など、 お客様のこだわりを詰め込んだシンプルな家とは程遠いものばかりでした。 この営業マンもさぞかしおしゃれな家に住んでいるに違いない。 お客様がそのように思うのも何ら不思議ではありません。 しかし実際わたしが住んでいるのはザ

          営業マンが住む家はどんな家?